
「オフレコでの発言だが、私の店と同規模の飲食店を経営する者同士で会話をしていると、
“コロナバブルだ”とか、“コロナがずっと続いてほしい”と話す人もいる」と明かすのは、飲食業界の取材も手がけるフリージャーナリストの肥沼和之氏だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f00d532769738e306c2d70bda3d8d213dc1cd0a
“コロナバブルだ”とか、“コロナがずっと続いてほしい”と話す人もいる」と明かすのは、飲食業界の取材も手がけるフリージャーナリストの肥沼和之氏だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f00d532769738e306c2d70bda3d8d213dc1cd0a
1001:おすすめ記事
引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611581098/
2: 2021/01/25(月) 22:27:25.70 ID:N2bYq8xVr
カスみたいな店でも貰えるんならええわなあ
3: 2021/01/25(月) 22:27:46.21 ID:NBypkq8HM
今から開業してももらえる?
5: 2021/01/25(月) 22:28:52.77 ID:ptPGqVGd0
月収180万か
11: 2021/01/25(月) 22:31:07.68 ID:8QF1X+hka
>>5
プラスアルファやで20時までは店やってええんやからホンマにふざけとるで
プラスアルファやで20時までは店やってええんやからホンマにふざけとるで
253: 2021/01/25(月) 23:02:46.96 ID:/M+iucHU0
>>11
飲食店にも働き方改革の波が押し寄せてて草
ほんまコロナって日本の社畜社会を激変させとるな
飲食店にも働き方改革の波が押し寄せてて草
ほんまコロナって日本の社畜社会を激変させとるな
7: 2021/01/25(月) 22:29:36.60 ID:Clwwql0Td
長期冬休みしながら月収100万超えか羨ましい
8: 2021/01/25(月) 22:30:02.03 ID:DOw4pEYVa
最近駅とかでサラリーマンがこれに文句つけてるのがよく聞こえてくるわ
12: 2021/01/25(月) 22:31:16.08 ID:C3KnCtV50
20時にほぼ客が退けちゃう店はウハウハ
13: 2021/01/25(月) 22:31:48.69 ID:l1OByEMd0
ボロいよなあ
確定申告どうなるん?所得になって課税?
確定申告どうなるん?所得になって課税?
15: 2021/01/25(月) 22:32:29.81 ID:iEkTaiJ90
飲み会もなくなっていいこと尽くめやな。
16: 2021/01/25(月) 22:32:34.30 ID:6fP7vk69M
コンビニのFCはもらえますか…(小声)
21: 2021/01/25(月) 22:34:16.72 ID:ShKaszKCa
そりゃこういう店もあるわ
22: 2021/01/25(月) 22:34:31.89 ID:1WXb0TjR0
なんか自宅でカフェ開業して6万円貰う奴増えそうだよなw
25: 2021/01/25(月) 22:35:24.51 ID:1WXb0TjR0
6×30×12=年商2160万
26: 2021/01/25(月) 22:36:01.63 ID:HFOR2sc70
金ばらまいたから後で増税していいっすよね?
これの既成事実作りやぞ
これの既成事実作りやぞ
27: 2021/01/25(月) 22:36:01.96 ID:MzfuakZw0
今こそなんJの飲食店の計画たてるべきじゃん
29: 2021/01/25(月) 22:36:28.62 ID:40p6/i2h0
今こそ365日働くべきときやな
30: 2021/01/25(月) 22:36:42.41 ID:aW1A6SPD0
これもう生活保護だろ
32: 2021/01/25(月) 22:37:48.13 ID:NP37gB560
頭おかしなんで
34: 2021/01/25(月) 22:37:54.01 ID:1/z87Yfx0
今は無理でもこれから貰うためにペーパーカンパニー激増してない大丈夫?
36: 2021/01/25(月) 22:38:01.94 ID:2+zZmkQA0
個人店はウハウハやろなぁ
38: 2021/01/25(月) 22:38:51.67 ID:J/RZGQNDM
これがベーシックインカムや
40: 2021/01/25(月) 22:39:04.06 ID:ngx0CZBia
一律はやっぱ頭おかしいわ
41: 2021/01/25(月) 22:39:11.89 ID:TEQqAMw7d
自宅兼店舗は家賃も無いしウハウハやろな
43: 2021/01/25(月) 22:39:41.09 ID:NgxZhP7l0
まさしくコロナバブルやな
45: 2021/01/25(月) 22:39:52.73 ID:HFOR2sc70
大丈夫や
お前らの税金で後日補填されるんやで
お前らの税金で後日補填されるんやで
48: 2021/01/25(月) 22:40:19.52 ID:mbIM51aDd
バイトクビにしたら丸儲けやん
55: 2021/01/25(月) 22:41:39.94 ID:840NudX+0
わいも飲食店やっておけばよかった
89: 2021/01/25(月) 22:47:29.60 ID:BkTyszx00
たこ焼き屋のおっちゃん3ヶ月続いたらレクサス買える言うてたな
92: 2021/01/25(月) 22:48:10.61 ID:xAyjS8jId
草
コイツら持続化給付金ももらったやろうしホクホクやろなw
コイツら持続化給付金ももらったやろうしホクホクやろなw
95: 2021/01/25(月) 22:48:58.59 ID:d/wof5T20
ワイも今からおにぎり屋さん開業するかな
101: 2021/01/25(月) 22:49:30.85 ID:hL8NJ5lS0
>>95
1席だけでええで
営業時間は19:55~20:05
これで6万円や
1席だけでええで
営業時間は19:55~20:05
これで6万円や
97: 2021/01/25(月) 22:49:17.21 ID:PANWXuE/0
クッソ羨ましいンゴ
102: 2021/01/25(月) 22:49:41.73 ID:taN6nMs10
A「一日の売り上げ0円でした」 政府「ほーいw」6万
B「一日の売り上げ50万でした」 政府「ほーいw」6万
B「一日の売り上げ50万でした」 政府「ほーいw」6万
110: 2021/01/25(月) 22:50:28.58 ID:sYm37hVcp
一律はアホすぎるやろ
116: 2021/01/25(月) 22:51:49.61 ID:b+zehbIa0
>>110
国が決めてんだからええやんw
嫉妬かw
国が決めてんだからええやんw
嫉妬かw
154: 2021/01/25(月) 22:55:26.63 ID:taN6nMs10
>>116
嫉妬や
これだけはハッキリしてる
嫉妬や
これだけはハッキリしてる
113: 2021/01/25(月) 22:51:10.71 ID:xSmNJnYA0
アベノマスクよりマシやから...
123: 2021/01/25(月) 22:52:27.16 ID:J/RZGQNDM
1ヶ月で180万もらえるとかええなあ…
140: 2021/01/25(月) 22:54:07.09 ID:Uc76LnAZ0
不労所得月180とかやば過ぎて草
142: 2021/01/25(月) 22:54:11.85 ID:r5ZNivqT0
大中小で分けるのが一番よな
給付金の時もそう思ったわ 一律はクソや
給付金の時もそう思ったわ 一律はクソや
155: 2021/01/25(月) 22:55:27.37 ID:UYzD3OlL0
178: 2021/01/25(月) 22:57:01.99 ID:XgUsCRPVM
>>155
うそやろ
うそやろ
179: 2021/01/25(月) 22:57:12.37 ID:r5ZNivqT0
>>155
これは嫉妬
これは嫉妬
201: 2021/01/25(月) 22:59:03.88 ID:XFk0SvxbM
>>155
こんな状態になってるのは小さい個人経営だけやろ
大きいとこは協力するだけ赤字
こんな状態になってるのは小さい個人経営だけやろ
大きいとこは協力するだけ赤字
213: 2021/01/25(月) 22:59:54.71 ID:UYzD3OlL0
>>201
全く公平性のない無能の極み政策ということですね
全く公平性のない無能の極み政策ということですね
204: 2021/01/25(月) 22:59:06.31 ID:JFCkkIpy0
>>155
従業員だけ損してね?
従業員だけ損してね?
280: 2021/01/25(月) 23:05:03.81 ID:v8GC9EOb0
>>155
うーん、ガバガバすぎるやろ
うーん、ガバガバすぎるやろ
158: 2021/01/25(月) 22:55:44.03 ID:dK93Hd2n0
というかこんだけ金ばらまいて来年度の財政大丈夫なんか
168: 2021/01/25(月) 22:56:15.99 ID:Y/GymHAT0
>>158
消費税20%に上げるで
消費税20%に上げるで
159: 2021/01/25(月) 22:55:50.10 ID:xJXbC1Og0
一般国民「苦しいお……😭」
222: 2021/01/25(月) 23:00:46.02 ID:qcpD1AjT0
なんでもええから国民一律給付もう一回やれや
231: 2021/01/25(月) 23:01:22.94 ID:rJmxymVT0
こんなやつらより国民に払えよ
268: 2021/01/25(月) 23:03:55.71 ID:4s1fTMpI0
今から飲食始めたら金もらえる?
274: 2021/01/25(月) 23:04:36.04 ID:dK93Hd2n0
>>268
さすがに既に営業許可書持ちじゃないと無理やろ
さすがに既に営業許可書持ちじゃないと無理やろ
287: 2021/01/25(月) 23:05:24.61 ID:UYzD3OlL0
293: 2021/01/25(月) 23:05:58.59 ID:uFg2qjDfM
>>287
草
草
300: 2021/01/25(月) 23:06:27.95 ID:d/wof5T20
>>287
みんな考えることは同じか
みんな考えることは同じか
57: 2021/01/25(月) 22:42:03.22 ID:M7vriddi0
一律ってのがホンマ頭おかしいわ
日本てこんなバカな国だったんやな
日本てこんなバカな国だったんやな
578: 2021/01/25(月) 23:23:39.88 ID:TWeALnam0
ジム、ライブハウス、ゲーセン「ワイらは?」
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (6)
リーマンは自粛ばかりで、何の恩恵もないのぉー。
ワイらのおカネ1時間とかしか経営してないペーパーカンパニーとか人達にも渡すんか(´•ω•`)
国民の不満凄くなって来月くらいには終わりそう。
コメントする
仲良く使ってね