一人旅で魔法も使えてラスボス倒した1の勇者?
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611924477/
3: 2021/01/29(金) 21:51:18.65 ID:4NXmotPU0NIKU
2の主人公
4: 2021/01/29(金) 21:51:18.73 ID:KQEnI0NX0NIKU
エックスくんじゃないかな

6: 2021/01/29(金) 21:55:49.52 ID:PVQGRBp4MNIKU
>>4
魔王と勇者を引き連れてPTを組めるなんて彼しかいないしな
魔王と勇者を引き連れてPTを組めるなんて彼しかいないしな
20: 2021/01/29(金) 22:17:03.00 ID:5KsszL1m0NIKU
>>6
魔王と手を組んだ勇者なら4もそうだな
10やってないからエックス君のぶっ飛び具合がわからんけど
魔王と手を組んだ勇者なら4もそうだな
10やってないからエックス君のぶっ飛び具合がわからんけど
26: 2021/01/29(金) 22:33:04.63 ID:FOIsAMtS0NIKU
>>20
何回死んでも生き返り、時を行き来して、
冥王・大魔王・種族神・宇宙人(時元神)を倒し、
勇者のお供である盟友なのに、何故か大魔王になって勇者から思い切り殴られてたw
今は創造神を倒した闇の根源が相手らしい
何回死んでも生き返り、時を行き来して、
冥王・大魔王・種族神・宇宙人(時元神)を倒し、
勇者のお供である盟友なのに、何故か大魔王になって勇者から思い切り殴られてたw
今は創造神を倒した闇の根源が相手らしい
33: 2021/01/29(金) 22:49:24.73 ID:3qL0hTmXdNIKU
>>26
そんなことになってたのか
3で離れたときは実績はあるけどまだまだ駆け出しって感じだったのに
そんなことになってたのか
3で離れたときは実績はあるけどまだまだ駆け出しって感じだったのに
34: 2021/01/29(金) 22:53:38.70 ID:FOIsAMtS0NIKU
>>33
主人公だけでなくエテーネ村の生き残り?は、今や軒並みとんでもないことになってるよ
主人公だけでなくエテーネ村の生き残り?は、今や軒並みとんでもないことになってるよ
35: 2021/01/29(金) 23:00:23.20 ID:TuuHXdR10NIKU
37: 2021/01/29(金) 23:02:52.42 ID:FOIsAMtS0NIKU
>>35
何か勇者が(竜)王を守る盾みたいだ
竜王がヒロイン?
何か勇者が(竜)王を守る盾みたいだ
竜王がヒロイン?
41: 2021/01/29(金) 23:15:43.37 ID:TuuHXdR10NIKU
>>37
斃されると竜王が消えて勇者だけになるからおそらく逆、ちなみにクッソ強い
斃されると竜王が消えて勇者だけになるからおそらく逆、ちなみにクッソ強い
42: 2021/01/29(金) 23:19:05.99 ID:FOIsAMtS0NIKU
>>41
後ろにいる竜王が先に消えるのかw
後ろにいる竜王が先に消えるのかw
51: 2021/01/30(土) 03:51:14.36 ID:8NOTSXEk0
>>42
竜王が勇者のスタンドみたいなもんなんだろう
竜王が勇者のスタンドみたいなもんなんだろう
52: 2021/01/30(土) 05:13:38.89 ID:Exx6NOMO0
>>35
世界の半分を受け取ったのだろうか
世界の半分を受け取ったのだろうか
13: 2021/01/29(金) 22:03:58.23 ID:55huYHOnMNIKU
設定上は7かな、
インフレ続ける10かもしれんが
インフレ続ける10かもしれんが
14: 2021/01/29(金) 22:04:56.60 ID:F/eyhiKoaNIKU
10は強いが勇者じゃないのでは?
17: 2021/01/29(金) 22:10:10.31 ID:coIgtfCmMNIKU
>>14
ヒント:スレタイ
ヒント:スレタイ
16: 2021/01/29(金) 22:09:44.40 ID:mCx8HMyOMNIKU
見た目だと昔の方がムキムキよな
18: 2021/01/29(金) 22:14:30.12 ID:vL2hu/FD0NIKU
エックス君は設定やりたい放題でもう滅茶苦茶よ
21: 2021/01/29(金) 22:17:11.59 ID:KQEnI0NX0NIKU
勇者縛りなららゴリ...アンルシア姫になるだけじゃないかな
22: 2021/01/29(金) 22:18:39.03 ID:8zUPbP2O0NIKU
エックス君レベル100超えてるしな…
23: 2021/01/29(金) 22:18:51.11 ID:1zsT+oEQ0NIKU
ただの漁師の息子
と見せかけて実は精霊の子供だったていう7主人公いいよね…
他の主人公は初めから戦士や勇者の血筋だったりするし
と見せかけて実は精霊の子供だったていう7主人公いいよね…
他の主人公は初めから戦士や勇者の血筋だったりするし
39: 2021/01/29(金) 23:08:46.35 ID:btstV/KkpNIKU
バラモス>竜王
なので3>1
なので3>1
45: 2021/01/30(土) 00:19:47.52 ID:cnObn1Fk0
最強はりょうしのむすこ
47: 2021/01/30(土) 00:26:04.86 ID:Tqqo4DUm0
単独じゃなくて良いのならモンスターというモンスターを仲間にできる5主人公じゃない?
ちょっとした魔王張りにモンスター軍隊作れる
ちょっとした魔王張りにモンスター軍隊作れる
48: 2021/01/30(土) 00:34:32.24 ID:VHSvlLEj0
それなら8だわ
モンスター呼びシステムを8だけで終わらせるの勿体ない
モンスター呼びシステムを8だけで終わらせるの勿体ない
50: 2021/01/30(土) 02:24:37.59 ID:Jk+EhGKvd
それだったら最強はジョーカー3くんだろう
むちゃくちゃ強くできる仲間大量に持てるうえに
近代兵器使えるんだぜ
むちゃくちゃ強くできる仲間大量に持てるうえに
近代兵器使えるんだぜ
49: 2021/01/30(土) 00:44:40.42 ID:lRJCg3MC0
全ドラクエ主人公最長の台詞があるエックスくんはすげえや
12: 2021/01/29(金) 22:03:25.40 ID:du/edeVX0NIKU
エックスくんといいたいが、ドラクエの始まりということで1の勇者を推しておく
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (13)
そして2でロトシリーズが弱いのは、技術の進歩だったはず
だから2>1>3は間違いない
ysokuhou
が
しました
だから2か4かな?5は勇者じゃないし違うじゃなかろうか
システム上で言うなら7か?素の攻撃でメタル砕けるのあいつぐらいだろ
ysokuhou
が
しました
小細工なしではぐれメタルも破壊神もぶった斬る
ysokuhou
が
しました
システム面入れたらより多彩さが増す後発が有利で後先で優劣ついちゃうし
システムなんてのはアプデやリメイクでやろうと思えば簡単に変動しちまうもんだし
ysokuhou
が
しました
1竜王=アレフガルド統一手前
2シドー=宗教団体に呼び出されたら倒された、ビルダーズ2の破壊力考えたらクソ強かったかもしれん
3ゾーマ=アレフガルド統一済み、部下に任せて舐めプしてた
4デスピサロ=進化の秘法でパワーアップ、よく考えたら自己中なだけで勇者が戦う理由そんな2無い
5ミルドラース=引きこもってたら優秀な部下が世界制圧しようとしてた
6デスタムーア=勇者対策にメダル王、ダーマ神殿とか封印して世界を2つにわけて優秀な部下に任せてた
7オルゴデミーラ=神と英雄を倒して世界もツギハギにしてコレクションしてたら、水の精霊に隠されてた無人島からヤバイの出てきた
8ラプソーン=暗黒世界の魔王、封印されても他者を操って復活する
9エルギオス=勘違い
10色々=v3ラスボスの竜の神がブオーンとタイマン張ってたから言うほどでもない気もする
11ウルノーガ=勇者の力を奪い、勇者の剣を闇墜ち化させ世界もほぼ崩壊させ数々の拠点を幹部が掌握する
11ニズゼルファ=上をなんとかしたくせに時戻り後のアホな勇者に手を焼かせられたorz
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
しかもサービス終了するまでどこまでも強くなれる
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね