今遊び始めたんだけどこれってWiiU版の操作感とかそのまま移植されてるの?
275: 2021/02/12(金) 01:31:02.42 ID:zuI6ctpU0
>>273
操作感、全然違うよ
もはや別ゲーレベル
操作感、全然違うよ
もはや別ゲーレベル
1001:おすすめ記事
引用元 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1610619104/
269: 2021/02/12(金) 01:08:34.60 ID:JIduqrla0
3Dワールドのオンラインマルチって制限ある?
画面離れすぎるとリーダーにワープされるとかフューリーはできないとか
どのサイト見ても詳しく書いてなくて困ってる
画面離れすぎるとリーダーにワープされるとかフューリーはできないとか
どのサイト見ても詳しく書いてなくて困ってる
270: 2021/02/12(金) 01:16:25.50 ID:MPw/FXgO0
フューリーはオンマルチなし
278: 2021/02/12(金) 01:33:52.73 ID:082JtJYk0
wiiu版のパッドを見る作業がなくなったから快適になった
279: 2021/02/12(金) 01:34:05.00 ID:/4epLIlz0
Y押しながら移動でダッシュって前にもあった?
280: 2021/02/12(金) 01:39:07.77 ID:zuI6ctpU0
>>279
あるよ
でも今回は通常時でWiiUのダッシュ2段階目くらいの速度出てる
フューリーのオープンワールドに対応した速度をそのまま落とし込んだ感じ
あるよ
でも今回は通常時でWiiUのダッシュ2段階目くらいの速度出てる
フューリーのオープンワールドに対応した速度をそのまま落とし込んだ感じ
282: 2021/02/12(金) 01:59:49.62 ID:MCorCOiva
移動速度速くなってんなら難易度上がりそうなとこあるな
いい事ばかりじゃなさそう
いい事ばかりじゃなさそう
287: 2021/02/12(金) 05:16:27.25 ID:mF7oPaKW0
>>282
マリカー擬きコースの難易度跳ね上がってるぞ
キノピオでやったら速過ぎて死ぬ
マリカー擬きコースの難易度跳ね上がってるぞ
キノピオでやったら速過ぎて死ぬ
281: 2021/02/12(金) 01:52:04.74 ID:DhIyMSSc0
なるほどWiiU版の動画をちらっと見たんだけどなんか操作感オデッセイに近くなったように見えるな
283: 2021/02/12(金) 02:17:47.21 ID:zuI6ctpU0
オリジナル版をノーマルマリオで周回しまくった者としてはちょっと雑な調整に感じる
フューリーは文句なく面白い、神ゲー
フューリーは文句なく面白い、神ゲー
284: 2021/02/12(金) 02:51:02.42 ID:aqC7+ck7d
フレンド誰も買ってなかったらマルチするのに野良フレンド探さないといけないな
288: 2021/02/12(金) 05:31:10.21 ID:IMShwNJb0
オリジナルのキノピオパッとしなかったしこれくらいピーキーな方がいいかもね
295: 2021/02/12(金) 06:40:07.96 ID:V3oS/+un0
オープンワールドマリオみたいなかんじ?
299: 2021/02/12(金) 07:23:50.15 ID:bcPqT8DVa
>>295
んなこたあない
んなこたあない
297: 2021/02/12(金) 06:53:49.06 ID:4fr/2bzD0
フューリーワールドちょっとしてみた
感想、オデッセイ感強すぎ
感想、オデッセイ感強すぎ
298: 2021/02/12(金) 06:57:17.84 ID:j2xPbhHw0
liteでやってるけど移動が十字キーじゃなくて上の丸いとこだから操作しにくいな。
3Dのマリオはこれが初めてだけどどこが落とし穴なのかが2Dより分かりにくくて
1-1で何度かミスした。そのうち操作に慣れるだろうけど。
3Dのマリオはこれが初めてだけどどこが落とし穴なのかが2Dより分かりにくくて
1-1で何度かミスした。そのうち操作に慣れるだろうけど。
300: 2021/02/12(金) 07:50:35.67 ID:8qXqxYfK0
ツイッターみてるとフューリーワールドもうクリアした報告があるな
ボリュームはあまりない感じ
ボリュームはあまりない感じ
302: 2021/02/12(金) 08:15:42.56 ID:Szpo3/+7p
フューリーって3Dワールドの追加ステージって感じなん?
それとも別ゲー?
それとも別ゲー?
303: 2021/02/12(金) 08:18:14.88 ID:sbnYdmiW0
フューリーは基本操作を共有しただけの別ゲー
広い箱庭ステージを探索して散りばめられたネコシャインを集めるモード
広い箱庭ステージを探索して散りばめられたネコシャインを集めるモード
305: 2021/02/12(金) 08:31:46.22 ID:DrrIgZAI0
フューリークッパ強制キャンセル出来る黄金土管強すぎ
308: 2021/02/12(金) 10:47:15.88 ID:rJzwey8r0
amazonさん洒落たダンボールで送りやがって……
今の時期任天堂ソフト買うとみんなこんな感じなんかね。
3Dワールドもいい具合に忘れてて楽しいわ。
今の時期任天堂ソフト買うとみんなこんな感じなんかね。
3Dワールドもいい具合に忘れてて楽しいわ。
290: 2021/02/12(金) 05:40:23.64 ID:qwunGHped
マリオはやっぱ雰囲気が楽しくていいなぁ
フューリーワールド遊んだ感想としては3Dワールドとオデッセイ足して2で割った感じっすね(オデッセイやったことないけど)
— m (@m_0932m) February 11, 2021
どっちかって言えば3Dワールドの操作でオデッセイプレイしてるみたいな感じかな
スーパーマリオ3Dワールド+フューリーワールドを約30分プレイした感想、神神神神神神神神神神神神です
— もちみかんばこ (@AITATAdon3) February 11, 2021
任天堂は売り方が上手いなぁ。フューリーワールドを付けて昔の超微妙なマリオ作品(個人的感想)を売るってなったら、ファンは新しいの付いたから買っちゃうし、あまり予算は掛からないだろうし、やっぱ凄えは任天堂。こういう賢いところが日本でトップに居続ける理由なんだろうなぁ。
— レイン (@7nBvUMzxfYmsSYF) February 11, 2021
まだコンプリートはしていませんが、フューリーをクリアした感想としては、マリオもJr.も表情が豊かで、3Dワールドのコースではちょっと物足りなかったプロペラやスケート靴で暴れられてたのしい、あと何よりもプレッシー好き!、というところですかね
— 醤油べこーん (@Goosoytuber) February 11, 2021
ボリュームはおまけにしては盛り沢山だと思います
3dワールドはせっかくオンラインプレイできるんだから誰かとやりたい感
— 玲斗 (@Reito527) February 12, 2021
マリオ3Dワールド、数年ぶりに遊んでも面白いなぁ…!
— ざきミュート推奨 (@ZAK1_) February 12, 2021
まだ序盤だからかもだけど、難しさより爽快感とか仕掛けを操る楽しさ重視で作られてる感あるよね…(^O^)
未明の1時くらいからお風呂とか食事は挟みつつだけど夢中でやってたよw
3Dワールド自体やった事無かったけど操作になれてないせいか意外と難易度高くて面白い
— NR3 (@tenna1869) February 11, 2021
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (4)
3Dランドくらいの狭さなら影響少ないけどワールドの規模になるとこのシステム微妙だわ
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
確認しただけで飽きた
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね