
おかしい
1001:おすすめ記事
引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614400219/
2: 2021/02/27(土) 13:30:54.29 ID:JBKQiJgL0
エクバかスマブラでいいよね
3: 2021/02/27(土) 13:31:11.30 ID:XqoEvVpN0
投げ抜けって実戦でできんの?相手の掴みから数フレームの間に掴み入力やろ?
6: 2021/02/27(土) 13:33:39.05 ID:5ioxeC/Kd
>>3
見てからじゃなくてあいてが投げてくるのを呼んでコマンドを仕込むんやぞ
見てからじゃなくてあいてが投げてくるのを呼んでコマンドを仕込むんやぞ
9: 2021/02/27(土) 13:34:46.14 ID:YAMjswM40
>>6
コマンド仕込むってなんやねん
コマンド仕込むってなんやねん
10: 2021/02/27(土) 13:35:31.29 ID:5ioxeC/Kd
>>9
あらかじめコマンド入力しとくんや
あらかじめコマンド入力しとくんや
11: 2021/02/27(土) 13:35:59.83 ID:8FLx7V7Cp
>>9
起き上がりとかに投げコマンド連打とか
別に連打線でもええけど
起き上がりとかに投げコマンド連打とか
別に連打線でもええけど
31: 2021/02/27(土) 13:44:43.55 ID:vYBAegZOd
>>3
自分も投げるつもりでやるとやりやすい
自分も投げるつもりでやるとやりやすい
4: 2021/02/27(土) 13:33:19.04 ID:iaKx7x1N0
スマブラみたいに簡単にスーパープレイできないから
5: 2021/02/27(土) 13:33:21.35 ID:qlcuZ3W90
投げ抜けは仕込みでしかできないマンだわ
おかげでコパン投げは勿論、紫投げすら抜けられない
おかげでコパン投げは勿論、紫投げすら抜けられない
13: 2021/02/27(土) 13:37:08.83 ID:fMz6UfwAd
スト5別ゲーになってて草
17: 2021/02/27(土) 13:38:12.86 ID:LIIEZtG9d
エクバとか下手くそでも動かせてる感はあるしたまに勝てるからな
19: 2021/02/27(土) 13:39:48.79 ID:DQq3yg2e0
※ここまで完璧に出来て初心者卒業です
20: 2021/02/27(土) 13:40:08.57 ID:zfBZRC9y0
鉄拳はプレイヤーもメーカーも閉じコン化して規模小さくなった
今オープンにしてるけどファンがついてきてない
今オープンにしてるけどファンがついてきてない
22: 2021/02/27(土) 13:41:17.17 ID:XwOVHg6S0
ガチ初心者にスト4を教えたことあるけど相手のモチベが高くないと無理やね
とりあえずリュウ使わせて中足波動の練習とか一緒にやったけどすぐ飽きてたわ
とりあえずリュウ使わせて中足波動の練習とか一緒にやったけどすぐ飽きてたわ
65: 2021/02/27(土) 13:54:13.02 ID:Tkth4lepa
>>22
たしかにすっげーつまんなそう
たしかにすっげーつまんなそう
227: 2021/02/27(土) 14:16:27.71 ID:guy3rkZwM
>>22
ザンギ使わせて投げされるのが1番楽しめると思う
ザンギ使わせて投げされるのが1番楽しめると思う
23: 2021/02/27(土) 13:41:47.96 ID:kJyT6UeJ0
当たった瞬間に初動から全力で1番減るコンボを何回当てられるかの度胸ゲーになってる
47: 2021/02/27(土) 13:49:57.95 ID:4o/5TLoQ0
ギルティギア流行ったせいで格ゲー界全体が先鋭化したよな
53: 2021/02/27(土) 13:51:56.96 ID:rhkaO8oF0
人が欲しいなら人がいるゲームもっと研究しろよ
みーんなバトロワやっとるで
みーんなバトロワやっとるで
58: 2021/02/27(土) 13:53:00.19 ID:t+kPSW7iM
走る飛ぶしゃがむの3択で済むゲームが一般人の限界や

63: 2021/02/27(土) 13:53:47.16 ID:iaKx7x1N0
スト2やってるけどCPU強すぎやねん
あとコマンドミスりまくる
あとコマンドミスりまくる
67: 2021/02/27(土) 13:54:35.18 ID:Vnk4oH18a
ダン強くね?
今まで基本的に通常技が終わってたけど今回普通にやれるわ
今まで基本的に通常技が終わってたけど今回普通にやれるわ
94: 2021/02/27(土) 13:59:39.75 ID:+inoNjYTa
ついていけない
95: 2021/02/27(土) 14:00:10.13 ID:9xuq4QfyM
増えなくていいわ
全体のレベルが下がる方が問題
全体のレベルが下がる方が問題
112: 2021/02/27(土) 14:01:53.11 ID:/sN7tqmSa
>>95
これはメーカーの敵
これはメーカーの敵
98: 2021/02/27(土) 14:00:19.11 ID:X1AW6Ctca
課金で能力アップするようにしたらえんちゃうん
200円払ったら次の5試合体力2倍とか
200円払ったら次の5試合体力2倍とか
107: 2021/02/27(土) 14:01:24.31 ID:awsOYFsld
>>98
2倍ボコボコにされるだけやん
2倍ボコボコにされるだけやん
110: 2021/02/27(土) 14:01:49.55 ID:MUSPNJJK0
PvEの格ゲー作ればええのにな スマブラのアドベンチャーみたいな
PvPとまったく互換性なくても遊ぶ奴はふえるやろ
PvPとまったく互換性なくても遊ぶ奴はふえるやろ
118: 2021/02/27(土) 14:02:46.61 ID:mmI2jqg60
>>110
そうなるとファイナルファイトとかのベルトスクロールになるわな
おもろいけど
そうなるとファイナルファイトとかのベルトスクロールになるわな
おもろいけど
140: 2021/02/27(土) 14:05:12.54 ID:qw7H2Yco0
>>110
グラブルvsあるで
グラブルvsあるで
114: 2021/02/27(土) 14:02:17.63 ID:qw7H2Yco0
ポッ拳は良くやってたんだよな
腕前やキャラに差はあれどどのキャラ相手でもじゃんけんに持ち込めるし
腕前やキャラに差はあれどどのキャラ相手でもじゃんけんに持ち込めるし
194: 2021/02/27(土) 14:11:56.13 ID:D68VQuIt0
煽りがね…
230: 2021/02/27(土) 14:16:43.09 ID:yfByX4JVr
スマブラすら苦手なわいに格ゲーは無理や
270: 2021/02/27(土) 14:21:40.93 ID:VuRVHk910
ギルティギアストライブは新規におすすめできんのかな?
ギルティギアってかなり敷居高いから新規はやめとけって言われ続けてたらしいが
ギルティギアってかなり敷居高いから新規はやめとけって言われ続けてたらしいが
275: 2021/02/27(土) 14:22:15.09 ID:qcfjdABcd
>>270
出来るわけないやん
出来るわけないやん
273: 2021/02/27(土) 14:21:48.64 ID:hDoRettw0
卓球だってある程度同じ能力無いと練習にもならん。格ゲーもじゃないんか?
277: 2021/02/27(土) 14:22:23.41 ID:KwqVjm8s0
基本無料にしてスキン課金にしたら多少人口増えるやろ
APEX見てみろよ
明らかに開発費あっちのが上なのに絶えず新キャラ新武器開発される終わらない夢のゲームやぞ
APEX見てみろよ
明らかに開発費あっちのが上なのに絶えず新キャラ新武器開発される終わらない夢のゲームやぞ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (11)
実際のガチ初心者のレベル「昇竜拳が出ないー!あー、ガード失敗したー!あー、ダウンしただけで一方的に攻められてやられたー!クソゲー!」
この温度差で新規が増えるわけないw
そもそも世の中の趣味と言われる物の大半は初心者の方なんて向いてないぞ
それでもそこに他にはない魅力があるから人がいて続いているわけで
初心者云々 煽り云々なんて関係なしに単純にその魅力が無いんだよ 今の格ゲーは
スマブラだってキャラに魅力がなかったらこんなに人気になってないだろうし
タイマンだと負け=自分が100%悪いけど、ガンダムとかチーム戦のゲームなら味方のせいに出来るから精神的に楽
格ゲーはそれでやめたし
ApexはPC移行した時にサブ垢初狩りおじさんを延々と狩っててなんだこれってなったわ
サブ垢するカスどもってなんであんな下手くそなのにネットだと粋がってんの
そもそも格ゲーやってる人ってジャンケン状況自体嫌いで安定行動が好きな人ばっかりだし
おまけに反射速度も必須なせいで古参のファンが加齢により脱落していくんだから人口減少の一途に決まっとる
それくらい経験者と初心者の差ができてしまってる。
コメントする
仲良く使ってね