005
1: 2021/03/21(日) 13:04:46.86 ID:om6Y5uIX0
居合抜刀を使わないと地雷扱いされる時代へ…
ええんか?

1001:おすすめ記事

引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616299486/

3: 2021/03/21(日) 13:06:48.17 ID:rvs+0PlZ0
ガンダムでたとえて

5: 2021/03/21(日) 13:08:16.50 ID:om6Y5uIX0
モンハンで例えると毎回フレーム回避を強要される

6: 2021/03/21(日) 13:09:59.64 ID:rTB1h03kr
スマブラでいうとマリオを使って反転空後や反転上スマみたいな感じ?
エンジョイ勢にはどうでもいいんじゃないかな

7: 2021/03/21(日) 13:10:20.71 ID:/FVqI94Kd
それよりも、無敵斬りをなくしてくれ
ズルすぎる

8: 2021/03/21(日) 13:10:33.10 ID:c7iT7Otw0
練気ゲージあげる方法は他にもあるから別に必修にはならないのでは

18: 2021/03/21(日) 13:18:04.86 ID:om6Y5uIX0
>>8
居合抜刀縛ってちんたら見切りで上げるより早いから居合抜刀使わないのは地雷

19: 2021/03/21(日) 13:19:22.65 ID:c7iT7Otw0
>>18
人のプレイスタイルに地雷とかイチャモンつける奴が一番の地雷だろ

21: 2021/03/21(日) 13:20:36.94 ID:om6Y5uIX0
>>19
使えないのをプレイスタイルと誤魔化すなよ
使えないのが悪い

9: 2021/03/21(日) 13:10:48.28 ID:Uk+IMCLPp
まさか遊びでやってんのか?

10: 2021/03/21(日) 13:10:50.64 ID:mjGokZtH0
ぶっちゃけ初心者向けではないだろ近接武器全部
PとF触った程度だがライトしか使えないわ

14: 2021/03/21(日) 13:12:50.80 ID:2XyAOqxP0
よくわからんけど太刀が悪い

15: 2021/03/21(日) 13:13:12.81 ID:oR/3AEYhM
火力維持しやすい贔屓武器
虫棒のエキスとか双剣の鬼神ゲージとか泣いてる

16: 2021/03/21(日) 13:14:22.91 ID:mjGokZtH0
>>15
追加要素がデメリットの武器かわいそうホントに

24: 2021/03/21(日) 13:22:33.09 ID:p4aORPh6d
>>15
一瀬の好きな武器だからなぁ
開発陣が使う武器は贔屓される

52: 2021/03/21(日) 14:24:26.06 ID:BcreATLi0
>>15
操虫棍……3つの部位を狙ってエキスちゅーちゅーして本来の力が出る

笛……3つの技(X,A,X+A)を空振りでもいいから出したら、強化される上にZR+Xで大ダメージ与えられる

なんだこれ

17: 2021/03/21(日) 13:17:46.35 ID:2XyAOqxP0
虫棒はアイデンティティ奪われすぎ

25: 2021/03/21(日) 13:24:06.75 ID:ppQ7vSVyd
今回の優遇武器と不遇武器ってなんなの?

29: 2021/03/21(日) 13:32:18.63 ID:r1zMrPtS0
>>25
発売前なんでなんとも言えない
今んとこ不安なのは盾に属性乗らないくせにやたら盾ばっかり強化された片手剣かな…

26: 2021/03/21(日) 13:25:05.43 ID:r1zMrPtS0
太刀は適当に切ってもそこそこ強い使いこなせばめちゃ強いって感じの武器だからな毎度
ゆうたに使わせるためにはこうするしかねぇんだ

32: 2021/03/21(日) 13:36:15.97 ID:vgTgBjlm0
気にせずブンブンしとけ
たまに勝手に暴発して居合抜刀なるだろ
錬気も上がってラッキーくらいに思え

50: 2021/03/21(日) 14:19:09.86 ID:/OsPoytPa
最低限のモラル守ってるなら好きなように遊んでいいだろ
それで地雷連呼してくる奴なんてこっちからお断りだからWin-Winだな

51: 2021/03/21(日) 14:22:13.32 ID:BcreATLi0
居合抜刀はカウンターも何も要求されないただちょっと遠回りするだけの斬りだし、チャアクの儀式とさほど変わらん

53: 2021/03/21(日) 14:24:55.42 ID:Dup3ZsJD0
地雷扱いも何もソロ専だから関係ない

56: 2021/03/21(日) 14:38:28.44 ID:Ek2GrD//0
>>53
これな
1001:おすすめ記事