アニソンより注目度低いやろ
1001:おすすめ記事
引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617972189/
2: 2021/04/09(金) 21:43:29.94 ID:e8gdyjNUa
Nightcore好きワイ低みの見物
4: 2021/04/09(金) 21:43:49.78 ID:0WTn40J90
いうほどレベル高いか?
5: 2021/04/09(金) 21:44:04.74 ID:s7gSgW99d
機械だから温かみがないもん
8: 2021/04/09(金) 21:44:39.86 ID:GgwbGfwaM
歌ついてないからやん
アニメの劇伴で良曲あっても歌ついてないかったら誰も気にしてない
アニメの劇伴で良曲あっても歌ついてないかったら誰も気にしてない
9: 2021/04/09(金) 21:44:41.24 ID:Xvnnkhoe0
ちょっと四魔貴族2聞いてくるは
11: 2021/04/09(金) 21:45:07.03 ID:MRJULu3e0
ライブや番組で聞く機会殆ど無いからな
14: 2021/04/09(金) 21:46:27.00 ID:NsmCtDmn0
好きなbgmあっても曲名わかりにくいのがな
15: 2021/04/09(金) 21:46:33.90 ID:LQfX3/XI0
バトル2定期
23: 2021/04/09(金) 21:48:47.58 ID:NsmCtDmn0
あとあんまり主張してくるのはバックグラウンドとして間違ってるような気もする
43: 2021/04/09(金) 21:52:11.16 ID:6smDy/hOp
>>23
ラストバトルだ行くぞー!ってときにコントローラー置いちゃうような曲流されてもね
やってる時はいいけどなんか滑稽
ラストバトルだ行くぞー!ってときにコントローラー置いちゃうような曲流されてもね
やってる時はいいけどなんか滑稽
25: 2021/04/09(金) 21:48:57.44 ID:KszzO7AWp
最近聴いて良かったゲーム音楽なんてゴーストオブツシマくらいやな
26: 2021/04/09(金) 21:49:11.82 ID:hDxLcTsNd
28: 2021/04/09(金) 21:49:36.89 ID:Bl7OwRjYa
ロックマンエグゼすこ
初代ポケモンすこ
初代ポケモンすこ
29: 2021/04/09(金) 21:49:44.60 ID:15YFgsVr0
アニメのBGMもな
39: 2021/04/09(金) 21:51:46.99 ID:Bl7OwRjYa
>>29
馬鹿にされると思うけど、ごちうさは良かったわ
馬鹿にされると思うけど、ごちうさは良かったわ
33: 2021/04/09(金) 21:50:18.22 ID:2+XELbqH0
ニーアマジ好き
45: 2021/04/09(金) 21:52:17.86 ID:2+XELbqH0
ペルソナの音楽マジ好き
49: 2021/04/09(金) 21:52:55.66 ID:uZ3M7d/ua
昔のコナミはマジで神がかってた
51: 2021/04/09(金) 21:52:57.28 ID:ngv2Oz2yp
ブレイブリーデフォルトのBGMかなりええで
作曲者はRevoや
作曲者はRevoや
70: 2021/04/09(金) 21:54:22.64 ID:2+XELbqH0
>>51
めちゃくちゃいいよなtheゲーム音楽って感じで
めちゃくちゃいいよなtheゲーム音楽って感じで
52: 2021/04/09(金) 21:53:15.18 ID:wuIZA7znp
マリオカートのbgmすき
65: 2021/04/09(金) 21:54:13.04 ID:JkIRAPnz0
>>52
マリカWiiのBGM全部好き
8もなんだかんだ好き
マリカWiiのBGM全部好き
8もなんだかんだ好き
73: 2021/04/09(金) 21:54:39.87 ID:sQgoDmQw0
>>52
ツルツルツイスターすき
ツルツルツイスターすき
54: 2021/04/09(金) 21:53:18.65 ID:saV13knn0
こういうのってサントラで買うの?マイナーゲームにもええのあるわ
66: 2021/04/09(金) 21:54:18.35 ID:Bl7OwRjYa
>>54
マイナーでええのってプレミア付いてるからつべやな
マイナーでええのってプレミア付いてるからつべやな
60: 2021/04/09(金) 21:53:54.83 ID:J0LciW8Ia
サガフロリマスタ楽しみやなあ
63: 2021/04/09(金) 21:54:00.91 ID:B9ZxOPk8a
聖剣伝説2のBGMすきやったわ
64: 2021/04/09(金) 21:54:04.20 ID:JoWQ87bR0
ゲーム音楽専門のサブスク作ってほしいとずっと思ってる
86: 2021/04/09(金) 21:55:46.89 ID:tcx/UU1Qa
下村陽子天才すぎんか?
なんであんなバリエーション多いんや
なんであんなバリエーション多いんや
87: 2021/04/09(金) 21:55:49.37 ID:S0SGgQVD0
モンハン、FF、ドラクエの有名所しか思いつかん
ニーアもよかった
ニーアもよかった
88: 2021/04/09(金) 21:55:49.70 ID:ouf2WcbJ0
レベルが高いかは知らんけど頭に残りやすいのはありそうやな
126: 2021/04/09(金) 21:58:01.93 ID:W8d/3LVH0
>>88
ゲーム音楽はすぐ切り替わる事になるから最初の15-30秒までにメロ終わって印象的になる構造やからやろ
ゲーム音楽はすぐ切り替わる事になるから最初の15-30秒までにメロ終わって印象的になる構造やからやろ
90: 2021/04/09(金) 21:55:58.06 ID:JoWQ87bR0
ゲーム音楽だけやなくてアニメのbgmも軽視されてるで
探してみると結構良い曲多いのに
でもbgmってあくまで脇役やから仕方ない
探してみると結構良い曲多いのに
でもbgmってあくまで脇役やから仕方ない
105: 2021/04/09(金) 21:56:52.22 ID:Z+Jriwao0
>>90
けいおんとかエヴァのBGMめちゃくちゃテレビで流れてるよな
けいおんとかエヴァのBGMめちゃくちゃテレビで流れてるよな
92: 2021/04/09(金) 21:56:08.22 ID:/Srskwrpd
サントラまで買ったのはマナケミアの1と2だけやな
200: 2021/04/09(金) 22:02:12.98 ID:8ZY94GLY0
ソニックシリーズの曲はほんといいわ
232: 2021/04/09(金) 22:03:54.85 ID:OUrPqYuPd
265: 2021/04/09(金) 22:05:53.67 ID:WWoQOdrh0
>>232
草生やした
草生やした
235: 2021/04/09(金) 22:04:06.79 ID:/j7Rgd2e0
275: 2021/04/09(金) 22:06:27.68 ID:jTe3qr4Lp
>>235
これも良いけどCivのサントラのクオリティやべえよな
これも良いけどCivのサントラのクオリティやべえよな
366: 2021/04/09(金) 22:10:43.31 ID:qWASd0ik0
>>235
ciV6のテーマも大好き
ciV6のテーマも大好き
284: 2021/04/09(金) 22:07:00.22 ID:MwpPwcUGr
てかサブスクもっと解禁してほしいわ
利益入るらしいしWin-Winやん
利益入るらしいしWin-Winやん
321: 2021/04/09(金) 22:08:46.60 ID:W/tfAn8Op
ラグナロクオンラインとかもただのフィールドの曲がすごい良かった
322: 2021/04/09(金) 22:08:49.80 ID:2+XELbqH0
正気日本ってこの分野だと圧倒的だよな
マリオの音楽もカービィーのやつもみんな日本人だし
マリオの音楽もカービィーのやつもみんな日本人だし
530: 2021/04/09(金) 22:17:37.72 ID:Zz9FnS6I0
578: 2021/04/09(金) 22:19:33.19 ID:3XgncECF0
>>530
14の曲は良い曲多いんやけど戦闘に集中しとるからあんまり聴けてないから印象薄い
14の曲は良い曲多いんやけど戦闘に集中しとるからあんまり聴けてないから印象薄い
538: 2021/04/09(金) 22:18:02.46 ID:XeJVGlmy0
マイクラのBGMすき
サントラもアルバムとして完成度高くて良い
サントラもアルバムとして完成度高くて良い
892: 2021/04/09(金) 22:30:07.03 ID:6GIEETB7d
うたわれも良い
2の最終戦の曲はベタだけどホンマええアレンジ
2の最終戦の曲はベタだけどホンマええアレンジ
984: 2021/04/09(金) 22:33:25.40 ID:J0LciW8Ia
スーパードンキーコングとか作ってた頃のレア社の作曲ほんま好き
992: 2021/04/09(金) 22:33:42.72 ID:KHRZbACc0
最近やとツシマが良かったわ
空が死んだときに流れたあのBGM卑怯や
空が死んだときに流れたあのBGM卑怯や
1000: 2021/04/09(金) 22:33:55.94 ID:q90Vo6RMM
最近で言ったらシオカラ節は凄いわ
ストーリー上一番の盛り上がりで流れるから鳥肌立つ
ストーリー上一番の盛り上がりで流れるから鳥肌立つ
27: 2021/04/09(金) 21:49:17.84 ID:sVMfsF7/0
映画のサントラもそうだけど、サブスク時代になってますます逆境という感じ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (7)
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォーより「ZERO」
ysokuhou
が
しました
評価も見向きもされてないだけ
ysokuhou
が
しました
オレンジレンジです
ysokuhou
が
しました
ゲーム音楽ってシナリオや背景、そのシーンごとを考えて作られていそうだし、そのゲームを体験しているかいないかで印象が変わりそう
プレイ済みだと曲を聴いたらそのシーンを思い出すだろうから思い出補正かかりそうだ
あと、軽視っていうか単に知られないだけって感じするけどなー
基本的にそのゲームやらないと聴く機会ないもの
ysokuhou
が
しました
な~んだって言われるのは何故だろうか
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね