1: 2021/04/19(月) 01:30:24.84 ID:hJdqfAilr
なに?

1001:おすすめ記事

引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618763424/

9: 2021/04/19(月) 01:32:36.15 ID:h8LfaR8i0
友達

4: 2021/04/19(月) 01:31:33.66 ID:dsqHRZUa0
富と名声

5: 2021/04/19(月) 01:31:36.66 ID:eJQ5FZ+R0
虚無

7: 2021/04/19(月) 01:32:03.87 ID:AkmXzujGa
RMTで稼いだ大金

8: 2021/04/19(月) 01:32:11.85 ID:HnNvM5U+0
FF11やってるやつらは1000日超えてるんだよなぁ

10: 2021/04/19(月) 01:32:59.56 ID:0LmNfGYl0
なんJよりはオンラインゲームの方がマシかもしれん

18: 2021/04/19(月) 01:34:31.97 ID:h8LfaR8i0
>>10
ゴマキ得たやつもおるしな

11: 2021/04/19(月) 01:33:30.86 ID:Jk3s+HvL0
喪失感

12: 2021/04/19(月) 01:33:30.96 ID:QweHhqbU0
1000時間ってたいしたことないやん
中堅一歩手前くらいか😢

15: 2021/04/19(月) 01:34:00.71 ID:TKthyAR7a
なんJを1000時間やって得たもの

16: 2021/04/19(月) 01:34:07.67 ID:dsqHRZUa0
エイペックスやりまくりよ

17: 2021/04/19(月) 01:34:29.38 ID:86QPHG1V0
楽しかった思い出

20: 2021/04/19(月) 01:35:00.17 ID:IEgfyl+q0
嫁ピッピw

21: 2021/04/19(月) 01:35:14.74 ID:DYKnz+2b0
フロンティ文句言いながらやってたけど
終わってみると恋しくなる

23: 2021/04/19(月) 01:36:58.75 ID:C2mX2bpP0
かけがえのない仲間

64: 2021/04/19(月) 01:47:55.05 ID:wcuR4dkF0
>>23
これメンス

67: 2021/04/19(月) 01:48:50.51 ID:S8MCav39M
>>23
コレメンス
なんJじゃ得られへんのよな

25: 2021/04/19(月) 01:37:07.68 ID:NJ1CXwCy0
なんJ1万時間くらいやっとるからどうってことない

28: 2021/04/19(月) 01:37:57.02 ID:mjeVgTiK0
スプラ1000時間やってA帯B帯行ったり来たりで才能のなさを感じる
楽しいから良いけど

ナマポで鬱になってたから生き甲斐が出来たな

29: 2021/04/19(月) 01:38:11.33 ID:FP82J1pva
一緒にやってた友達3人は彼女を手に入れたで
なおワイ

34: 2021/04/19(月) 01:40:13.02 ID:U9YUL8iE0
ゴミアイテムの突然の高騰からなんかヒントは得た

36: 2021/04/19(月) 01:40:35.36 ID:NxB96zKP0
ワイはエペ1万時間くらいやったぞ

ps4の奴で一昨年が4000時間
去年のは怖くて見れんかったら見てないけど
たぶん5000時間くらい
一応ソロマスターにはなれたけどプロレベルではない

37: 2021/04/19(月) 01:40:38.18 ID:KDl5yx+X0
そら〝仲間〟やろ

41: 2021/04/19(月) 01:42:07.90 ID:h1CYK7/Ra
MMOって何がおもろいん?
チャットで交流したりするのちょっと憧れるけどゲーム性そのものに楽しさを見い出せないわ

46: 2021/04/19(月) 01:43:19.85 ID:a1Oqvu8V0
>>41
人間関係とあとはボスとかの達成感くらいやね

53: 2021/04/19(月) 01:45:43.20 ID:u80M1Qoh0
>>41
パーティプレイやraidが楽しい要素だからソロで遊ぶならオフゲーでいいやんと思う
それに人がいるというのがいいんだけどその辺も人それぞれだしな

42: 2021/04/19(月) 01:42:23.03 ID:QOgEw4mnM
判断力

43: 2021/04/19(月) 01:42:48.03 ID:mjeVgTiK0
2000時間あれば早慶入れそうやしな

50: 2021/04/19(月) 01:44:00.51 ID:WDTS/PJa0
むしろ終わった後の方がやる事無くて困るわ

55: 2021/04/19(月) 01:45:56.96 ID:VXkEQ/aD0
ワイ13年間やったネトゲが今月で終わるンゴ
ちなドリフトシティ

58: 2021/04/19(月) 01:46:54.33 ID:kShvZbox0
>>55
くっそ懐かしくて草

69: 2021/04/19(月) 01:48:56.35 ID:CuqMFa9K0
no title

75: 2021/04/19(月) 01:52:52.61 ID:LmZFvOvix
DQ10を2万時間ワイ、スレタイを見て考えるも何も無い

76: 2021/04/19(月) 01:53:08.46 ID:nJX9hOLK0
でもメイプルでぶっ通し8時間の狩りとか楽しかった
もう誰も共感できんやろうけど

83: 2021/04/19(月) 01:55:32.74 ID:NxB96zKP0
>>76
8時間とかライトユーザーやろ
普通に14.5時間やってたわ

79: 2021/04/19(月) 01:53:49.51 ID:CuqMFa9K0
no title

no title

no title

no title

81: 2021/04/19(月) 01:54:23.79 ID:VusshCI+0
FF11でリアル結婚した奴複数人知ってるからなあ

86: 2021/04/19(月) 01:56:02.05 ID:bF9zCfUo0
Twitterのフォロワー

89: 2021/04/19(月) 01:56:44.87 ID:oUCoWHhfp
月額MMOの月5000円とかくっそ高く感じてたけど
ガチャ全盛の今となってはお得感すらある

87: 2021/04/19(月) 01:56:21.17 ID:LmZFvOvix
ゴマキと出会えた奴だけが勝ち組や

88: 2021/04/19(月) 01:56:27.06 ID:+tNao2Ya0
楽しかった時間と思い出
1001:おすすめ記事