マイクロソフトのフィル・スペンサー氏は、『Xbox Game Pass』を他のゲーム機、ニンテンドースイッチに搭載することを「諦めてない」と言及した。
任天堂が人気の携帯ゲーム機に何らかの形で『Xbox Game Pass』に搭載する可能性については、前から噂があった。
任天堂にとってはビジネスケースとしては納得し難いものかもしれない。
しかし、双方がお互いWin-Winになる方法があれば、可能性がないというわけではない。
https://www.windowscentral.com/xbox-game-pass-on-nintendo-switch-maybe-possibly
任天堂が人気の携帯ゲーム機に何らかの形で『Xbox Game Pass』に搭載する可能性については、前から噂があった。
任天堂にとってはビジネスケースとしては納得し難いものかもしれない。
しかし、双方がお互いWin-Winになる方法があれば、可能性がないというわけではない。
https://www.windowscentral.com/xbox-game-pass-on-nintendo-switch-maybe-possibly
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1620197968/
6: 2021/05/05(水) 16:03:24.71 ID:DkgnCtPXd0505
断られたってことか
61: 2021/05/05(水) 16:23:09.44 ID:sDc4lPqra0505
>>6
そういうことなんかな
ちょっと以外というかMSのスタンスは面白いな
そういうことなんかな
ちょっと以外というかMSのスタンスは面白いな
4: 2021/05/05(水) 16:01:35.31 ID:ojMGx7Ro00505
任天堂「プラットフォーム料払えるならいいよ」
9: 2021/05/05(水) 16:05:24.12 ID:7SYMS33N00505
任天堂に旨味がないからなぁ。
とんでもないプラットフォーム料とればわからんけど
とんでもないプラットフォーム料とればわからんけど
14: 2021/05/05(水) 16:06:32.02 ID:UlGRFJ5+00505
草
がんばれ
がんばれ
16: 2021/05/05(水) 16:07:00.58 ID:6MRc8xZQ00505
任天堂にゲーパスはなぁ
普通に買う層が多いじゃん。任天堂は要らんでしょ。
別にサードは他でゲーパスやりゃいいわけだし
普通に買う層が多いじゃん。任天堂は要らんでしょ。
別にサードは他でゲーパスやりゃいいわけだし
17: 2021/05/05(水) 16:08:11.88 ID:N8oiMw4R00505
まあ任天堂はともかくユーザーからすればあった方がいいから来てはほしいな
18: 2021/05/05(水) 16:08:50.95 ID:Jub1U+aX00505
断られたのね
23: 2021/05/05(水) 16:10:25.47 ID:TRbBgG+S00505
あのメールって去年の8月とかっしょ
もう何かしら決着ついたんじゃない?
もう何かしら決着ついたんじゃない?
38: 2021/05/05(水) 16:17:19.85 ID:Qi+Q456Q00505
53: 2021/05/05(水) 16:21:01.59 ID:0/BO+aMYd0505
>>38
ただのファンアートだぞ
マイクロソフトの中の人が書いたものじゃなくてファンアートを載せただけ
ただのファンアートだぞ
マイクロソフトの中の人が書いたものじゃなくてファンアートを載せただけ
62: 2021/05/05(水) 16:23:27.90 ID:Qi+Q456Q00505
>>53
そうやったのね!
そうやったのね!
42: 2021/05/05(水) 16:18:09.94 ID:SnloVzPop0505
フラグだろこれ(笑)
68: 2021/05/05(水) 16:25:33.55 ID:c3munGGZa0505
おほ~
69: 2021/05/05(水) 16:25:47.70 ID:GmgszpU700505
どんなメリットとデメリットがあるの?
74: 2021/05/05(水) 16:27:38.22 ID:6MRc8xZQ00505
>>69
メリットは買わずに動くし遊べる
デメリットは現状switchで始めるとすれば大容量のゲームデータ落とさなきゃだし
クラウドだと箱PCとは雲泥の差での動作になる
メリットは買わずに動くし遊べる
デメリットは現状switchで始めるとすれば大容量のゲームデータ落とさなきゃだし
クラウドだと箱PCとは雲泥の差での動作になる
73: 2021/05/05(水) 16:27:00.61 ID:jWgBQ7Ga00505
ユーザーがゲームパスに来るかもしれないから買わないみたいになると困るから必要無いよ
94: 2021/05/05(水) 16:33:27.64 ID:5E77xqjC00505
まだクラウドは実用的じゃないからなあ
次世代5Gあたりでどうかなってどこだな
次世代5Gあたりでどうかなってどこだな
112: 2021/05/05(水) 16:41:11.88 ID:OYV8G5qa00505
フィル・スペンサーの棚にSwitchあるんだからもう話ついてると思うがな
E3で発表だろ
E3で発表だろ
142: 2021/05/05(水) 16:52:00.59 ID:p8Ci/5Shr0505
“ユーザー目線”ならほぼメリットしかないけど
それでゲーム業界がどうなるのかって話になるとな
それでゲーム業界がどうなるのかって話になるとな
507: 2021/05/05(水) 19:32:52.49 ID:uauBe5Sa00505
フィル頑張れ!
535: 2021/05/05(水) 20:41:11.89 ID:cu2rYW+p00505
クラウド技術くれるならいいよ
534: 2021/05/05(水) 20:37:26.54 ID:4ceO2BKY00505
マイクロソフトに手綱持たせたら、ろくな事にならん
任天堂は断っていい
任天堂は断っていい
コメント
コメント一覧 (3)
MSは凄いわ。
ysokuhou
が
しました
サードからのロイヤリティ収入が減るし、ユーザーのプレイ時間をゲーパスに吸われるから任天堂ソフトの売上にも影響が出かねない
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね