ワイや
1001:おすすめ記事
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625183274/
2: 21/07/02(金)08:54:13 ID:WifA
どないすりゃええんやろうな
3: 21/07/02(金)08:55:23 ID:4qNe
アニメゲーム以外の趣味を見つける?
5: 21/07/02(金)08:57:03 ID:WifA
>>3
例えば
例えば
7: 21/07/02(金)08:57:42 ID:G9Fa
>>5
おんJ
おんJ
4: 21/07/02(金)08:56:01 ID:brCY
スポーツとか広く浅く見るようにすればどうや
6: 21/07/02(金)08:57:26 ID:ZnQb
ニュースみるとか
9: 21/07/02(金)08:57:52 ID:WifA
>>6
ニュースは毎日見るがネガティブな話題ばかりやんけ
ニュースは毎日見るがネガティブな話題ばかりやんけ
8: 21/07/02(金)08:57:50 ID:Aye0
パチスロ
10: 21/07/02(金)08:57:57 ID:daYA
どないすりゃええんやろうって事は
無理に変わる気も無いって事だろうからそのままでええんやないの
無理に変わる気も無いって事だろうからそのままでええんやないの
13: 21/07/02(金)08:59:28 ID:eexy
話さない
14: 21/07/02(金)08:59:58 ID:SnZf
酒飲め無さそうw
15: 21/07/02(金)09:00:10 ID:WifA
>>14
あんまし得意やない
あんまし得意やない
19: 21/07/02(金)09:01:34 ID:ywIs
政治でパワーアップや
21: 21/07/02(金)09:02:41 ID:WifA
>>19
政治、宗教、やきう、ガンダムの話は人前でするなって言うやん
政治、宗教、やきう、ガンダムの話は人前でするなって言うやん
22: 21/07/02(金)09:02:52 ID:tgme
ニュースとバラエティと音楽番組見てたらどうにでもなるから大丈夫や
23: 21/07/02(金)09:03:17 ID:WifA
>>22
ニュースは毎日見るがバラエティと音楽番組は面白さがわからんへん
ニュースは毎日見るがバラエティと音楽番組は面白さがわからんへん
26: 21/07/02(金)09:04:18 ID:tgme
>>23
終わりやね
終わりやね
24: 21/07/02(金)09:03:45 ID:9DGk
Spotifyの最新ランキング聞いてたらどうにかなる
25: 21/07/02(金)09:04:11 ID:hxkq
好きなユーチューバーとか
28: 21/07/02(金)09:07:28 ID:3API
ワイの会話の引き出し
野球、ゲーム、歴史
はい陰キャです
野球、ゲーム、歴史
はい陰キャです
52: 21/07/02(金)09:15:43 ID:nupr
アニメやゲームすら話せないぞ!
66: 21/07/02(金)09:20:30 ID:ywIs
ニコニコとか好きそう
69: 21/07/02(金)09:20:55 ID:WifA
>>66
最近はもっぱらyoutubeやね
最近はもっぱらyoutubeやね
178: 21/07/02(金)09:49:03 ID:oTq2
ワイもうすぐ30だが会社の同僚のぞけばゲーム(美少女ゲ)漁りにいく奴とパチスロ打ちにいく奴の2人しか友達おらん
180: 21/07/02(金)09:49:17 ID:WifA
>>178
友達おるだけええやん
友達おるだけええやん
317: 21/07/02(金)11:04:36 ID:3BBz
歳を経て仕事での話題とかで話せるようにはなったで
あと、相手の趣味を喋らせるって特技も手に入れたで
あと、相手の趣味を喋らせるって特技も手に入れたで
37: 21/07/02(金)09:11:40 ID:3API
てか、実情に合ってなくても自分の好きなこと自信もって話せる人ワイは好きやで
予防線張るやつが一番話しててつまらん
逆に中身分からんでも楽しそうに話してくれたらジャンル関係なく聞けるわ
聞く方が好きやから
予防線張るやつが一番話しててつまらん
逆に中身分からんでも楽しそうに話してくれたらジャンル関係なく聞けるわ
聞く方が好きやから
42: 21/07/02(金)09:12:55 ID:9DGk
>>37
ワイもそれでポケモン好き!って言ってた女の子おったから話聞いたら延々とニドキングとニドクインの良さを語られたンゴ……
ワイもそれでポケモン好き!って言ってた女の子おったから話聞いたら延々とニドキングとニドクインの良さを語られたンゴ……
44: 21/07/02(金)09:13:12 ID:3API
>>42
え、めっちゃ聞きたいわ
え、めっちゃ聞きたいわ
49: 21/07/02(金)09:14:16 ID:9DGk
>>44
めっちゃでかい怪獣だと思ってるでしょ?実はニドキングは140cm、ニドクインは130cmしかなくてめっちゃ可愛い!とかワザのデパートやからどんな構成でも行けるとか、初代金銀は絶対連れていくべきとか3Dの見た目悲しい。でもかっこいいとか
めっちゃでかい怪獣だと思ってるでしょ?実はニドキングは140cm、ニドクインは130cmしかなくてめっちゃ可愛い!とかワザのデパートやからどんな構成でも行けるとか、初代金銀は絶対連れていくべきとか3Dの見た目悲しい。でもかっこいいとか
50: 21/07/02(金)09:14:43 ID:ywIs
>>49
これはよいガチ勢
これはよいガチ勢
51: 21/07/02(金)09:14:50 ID:3API
>>49
ええやん
聞いてて楽しそう
ええやん
聞いてて楽しそう
46: 21/07/02(金)09:13:27 ID:4cjk
>>42
ワイもニド好きやけどそこまで語れるほどあれじゃないな…
すごい
ワイもニド好きやけどそこまで語れるほどあれじゃないな…
すごい
43: 21/07/02(金)09:12:58 ID:ywIs
>>37
わかる
でもアニオタにしても建築とか歴史とか別の視点あるやつはもっと話聞いてて楽しい
わかる
でもアニオタにしても建築とか歴史とか別の視点あるやつはもっと話聞いてて楽しい
148: 21/07/02(金)09:41:41 ID:3API
オタクのワイからしたら基本>>37やで
別にオタク相手だからって合わせる必要はない
別にオタク相手だからって合わせる必要はない
154: 21/07/02(金)09:43:02 ID:kXI4
>>148
アニメの話振られたらなんて言えばええんや?
とくに興味のないタイプのアニメの場合
アニメの話振られたらなんて言えばええんや?
とくに興味のないタイプのアニメの場合
155: 21/07/02(金)09:43:32 ID:WifA
>>154
「今度見てみるわ(見る気はない)」
とか?
「今度見てみるわ(見る気はない)」
とか?
157: 21/07/02(金)09:44:20 ID:kXI4
>>155
しょっちゅう会う相手だと困りそうやね
しょっちゅう会う相手だと困りそうやね
165: 21/07/02(金)09:45:43 ID:3API
>>154
相手が楽しそうにしてるならへぇ~とか適当に相槌打ってあげたらええ
多分向こうも別に理解してもらおうと思ってない
オタク特有の好きなことになるとつい饒舌になるアレや
分かってくれ
そうしたら向こうはワイを否定せんってなって勝手に好感持ってくれるから
そして次はそいつに君の好きな話をする
そいつは既に少しは好感持ってるから筋道立てて話せば聞いてくれるはず
相手が楽しそうにしてるならへぇ~とか適当に相槌打ってあげたらええ
多分向こうも別に理解してもらおうと思ってない
オタク特有の好きなことになるとつい饒舌になるアレや
分かってくれ
そうしたら向こうはワイを否定せんってなって勝手に好感持ってくれるから
そして次はそいつに君の好きな話をする
そいつは既に少しは好感持ってるから筋道立てて話せば聞いてくれるはず
185: 21/07/02(金)09:50:17 ID:kXI4
>>165
否定したらあかんのやな
否定したらあかんのやな
199: 21/07/02(金)09:51:52 ID:3API
>>185
誰だって否定するとムッとするからね
でも、オタクは否定されることに割と慣れてることが多い
だからこそ肯定はせんでも否定せんかったから好感持たれるって計算や
誰だって否定するとムッとするからね
でも、オタクは否定されることに割と慣れてることが多い
だからこそ肯定はせんでも否定せんかったから好感持たれるって計算や
217: 21/07/02(金)09:58:59 ID:kXI4
>>199
オタクに優しくするわ
オタクに優しくするわ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (4)
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね