maxresdefault
1: 2021/08/01(日) 09:13:57.27 ID:ZRlSfxKy0



代表作
アイドルマスター シンデレラガールズ(赤城みりあ)
DQ10(ラグアス王子)
ファイアーエムブレム風花雪月(ソティス)
うたわれるもの(クゥラン)
ルーンファクトリー5(ベアトリス)

1001:おすすめ記事

引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1627776837/

6: 2021/08/01(日) 09:19:11.59 ID:ZRlSfxKy0
声優としての仕事が減るとちと悲しいな
いい声してるので

12: 2021/08/01(日) 09:28:17.96 ID:ILq5dFdt0
東宝か、これからは俳優業がメインになっていきそうだな
声優も知名度得て来たら声優だけやってるより俳優やタレントをメインにした方が稼げると気付くわな、そりゃ

16: 2021/08/01(日) 09:30:45.33 ID:Xmz+WEb20
こういうのって今後FEHで実装された時とかFE無双2が出ることになったとき
声優変わったりするの?

18: 2021/08/01(日) 09:33:00.52 ID:ZRlSfxKy0
>>16
声優としての仕事も続けるので、普通に継続

25: 2021/08/01(日) 09:37:30.97 ID:Xmz+WEb20
>>18>>22
普通は大丈夫だけど例外もある感じか
声と演技が個性的でソティスに合ってたから変わってほしくないな

22: 2021/08/01(日) 09:35:21.85 ID:ILq5dFdt0
>>16
移籍の際の契約次第じゃね
FF12のヴァン役の武田航平がやりたくても事務所絡みのゴタゴタでディシディアには呼んでもらえなくて
HDリマスターの時までお声が掛からなかったみたいだから
まぁ大抵は大丈夫でしょ

19: 2021/08/01(日) 09:33:19.62 ID:YOSuzgJ80
代表作はユーフォと宝石だろゲームの仕事だと下地とかのが恵まれてる感じ
元々舞台畑の人だし音楽活動も他の声優さんとは違う路線だしどこへ向かおうとファンは普通に着いていくんじゃねえの?

20: 2021/08/01(日) 09:34:31.15 ID:kcMnFymmd
ともよは元子役でもとから女優志向だよね

26: 2021/08/01(日) 09:41:13.84 ID:oXkM1Mkt0
アークナイツのアーミヤはこれからもやるでしょ。
節目のイベントごとにMMDの演技に声付けてるし。

27: 2021/08/01(日) 09:53:27.71 ID:W03er/jh0
単なる声優メインから横山や平野のように舞台メインだから声優メインのマウスから東宝芸能移籍なんだろう

アニメで黒沢さん見る事はほぼ無くなるだろうね

29: 2021/08/01(日) 10:02:21.98 ID:TcxqCdw70
元々役者側の人やろ

30: 2021/08/01(日) 10:05:20.21 ID:GqOtnkyB0
元々舞台や役者が多かったと思うけど、ユーフォ三年生編の企画がまだいきているなら、
それはぜひやって欲しい

40: 2021/08/01(日) 10:24:38.65 ID:WACnfq6ua
アーミヤも代表作に入れろ😠

41: 2021/08/01(日) 10:33:27.21 ID:F+ss80Y90
こいつの出世作アイカツじゃねーの

44: 2021/08/01(日) 11:15:04.51 ID:ZRlSfxKy0
平野綾は声優としての仕事が激減してしまった例

46: 2021/08/01(日) 11:36:05.42 ID:2VTZrOL30
平野綾が表紙の10年くらい前のファミ通
まだ本棚に保管してるわ

48: 2021/08/01(日) 12:01:04.30 ID:KnbSu/zG0
劇団の子でしょ? 声の仕事無くても問題ない

49: 2021/08/01(日) 12:27:12.91 ID:oU3m8w7F0
子役時代にサンホラの舞台に出てたな

42: 2021/08/01(日) 10:41:44.31 ID:qyhqckuha
ユーフォニアムと宝石の国で知ったな
1001:おすすめ記事