1: 2021/08/23(月) 20:26:43.85 ID:Rj/pLpmS0
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1629718003/
3: 2021/08/23(月) 20:29:10.83 ID:7uCPkRxp0
最高やな!
楽しみ!!
楽しみ!!
5: 2021/08/23(月) 20:30:01.99 ID:eX2fXvAz0
まあええんちゃう
9: 2021/08/23(月) 20:31:29.07 ID:Rj/pLpmS0
ゼルダにだいぶ近づいたと思う
13: 2021/08/23(月) 20:34:18.93 ID:J7LG8FA40
動画で動いてるの見たらいい感じだったな
シームレスにポケモンの世界を歩けるってのは素晴らしい
シームレスにポケモンの世界を歩けるってのは素晴らしい
14: 2021/08/23(月) 20:35:31.46 ID:Rj/pLpmS0
>>13
言うて情報みるからにオープンワールドではないけどな
それよりシームレスにターン制戦闘に入るのが楽しみだわ
言うて情報みるからにオープンワールドではないけどな
それよりシームレスにターン制戦闘に入るのが楽しみだわ
15: 2021/08/23(月) 20:37:52.32 ID:Rj/pLpmS0
フィールドがまた良いわ
19: 2021/08/23(月) 20:41:26.95 ID:b5Nx1PKdr
ファルコムのゲームのほうが上じゃね?
27: 2021/08/23(月) 20:46:49.91 ID:GH4W7q2B0
さすがにBotWからすれば数段落ちるけど
まあそういう勝負はしてないんだろうしええんちゃう
まあそういう勝負はしてないんだろうしええんちゃう
30: 2021/08/23(月) 20:48:16.56 ID:Rj/pLpmS0
>>27
流石にbotwはね
流石にbotwはね
31: 2021/08/23(月) 20:48:38.11 ID:1Qtypro6M
ギャラドスちっさw
37: 2021/08/23(月) 20:58:01.33 ID:Iob1u+bpM
オブジェクト無さすぎスッカスカやん...
173: 2021/08/24(火) 06:31:36.25 ID:qDLLfET40
>>37
それ思った
それ思った
48: 2021/08/23(月) 21:07:54.96 ID:Loce4oLZ0
粗は目立つけど配色が上手なんかな
50: 2021/08/23(月) 21:08:25.85 ID:8MWf3Iyg0
フレームレートによる
56: 2021/08/23(月) 21:11:29.39 ID:vty4HXcV0
グラなんてほどほどで良いんだよ
超絶美麗にこだわり過ぎて10年近くもかけるとか馬鹿らしいわ
超絶美麗にこだわり過ぎて10年近くもかけるとか馬鹿らしいわ
65: 2021/08/23(月) 21:19:52.70 ID:G4om7ctJ0
雲がコピペ
68: 2021/08/23(月) 21:21:24.83 ID:yc/1uzFb0
80: 2021/08/23(月) 21:26:24.98 ID:Rj/pLpmS0
>>68
やはり夕焼けは映えるね
やはり夕焼けは映えるね
89: 2021/08/23(月) 21:29:27.70 ID:J7LG8FA40
>>68
こいつらの夕日のアートワークはトゥーン系で屈指
突出したもの持って来ればそりゃゲーフリなんて中うわけがないわ
こいつらの夕日のアートワークはトゥーン系で屈指
突出したもの持って来ればそりゃゲーフリなんて中うわけがないわ
94: 2021/08/23(月) 21:31:56.75 ID:Bo1Cb+iBp
>>68
やっぱブレワイって草が多いね
ストーリーズ2もキャラは良いけどフィールドはもっと頑張れって思う
やっぱブレワイって草が多いね
ストーリーズ2もキャラは良いけどフィールドはもっと頑張れって思う
101: 2021/08/23(月) 21:38:38.53 ID:MYaHsLB80
>>68
この辺りにはやっぱ劣るな
でもアルセウスはゲーフリにしては頑張ってるわ
この辺りにはやっぱ劣るな
でもアルセウスはゲーフリにしては頑張ってるわ
76: 2021/08/23(月) 21:25:10.44 ID:sCbVYwcY0
風景の色使いとかテクスチャとか草とかゼルダとモノリスからなんか手助け貰えんかったんかとは思う
85: 2021/08/23(月) 21:28:46.99 ID:dHhCMWO20
この世界観だとギャラドス浮いてるのが気になる
84: 2021/08/23(月) 21:28:41.41 ID:3b0k5Mfr0
発売までまだ時間がある
さらにブラッシュアップされるんじゃなかろうか
さらにブラッシュアップされるんじゃなかろうか
109: 2021/08/23(月) 21:45:04.94 ID:Rj/pLpmS0
多分ゲーフリいなかったらこれは純粋なアクションゲームになってた
その方が良いという人も多いだろうが俺はこれがいいと思う
その方が良いという人も多いだろうが俺はこれがいいと思う
110: 2021/08/23(月) 21:46:19.42 ID:fa4Pbyrz0
フィールドまぁまぁいいんだけど、
ランドマークがなくて物寂しい
ランドマークがなくて物寂しい
114: 2021/08/23(月) 21:49:24.92 ID:dJosSjHQ0
まあ、スイッチだとこんなもんでしょ
119: 2021/08/23(月) 21:56:23.55 ID:cu1yLbsu0
いっぱい町があって冒険するのは
本編でやってるからな…
本編でやってるからな…
133: 2021/08/23(月) 22:16:37.72 ID:kixTPpeP0
グラは普通
ポケモンを完全なオープンワールドでできるのは楽しみではある
ポケモンを完全なオープンワールドでできるのは楽しみではある
135: 2021/08/23(月) 22:18:24.90 ID:8ETnqXGId
>>133
多分オープンワールドではない
多分オープンワールドではない
139: 2021/08/23(月) 22:41:21.43 ID:FVDUdqeL0
アヤシシで走ってる時の映像は綺麗に見えた
勢いって大事だな
勢いって大事だな
171: 2021/08/24(火) 06:10:50.64 ID:3dZV+sCq0
ポケモンオブザワイルド
177: 2021/08/24(火) 06:46:11.16 ID:JcDIjA660
広さ重視だから
そこまできれいじゃなくてもいいんだよ
そこまできれいじゃなくてもいいんだよ
205: 2021/08/24(火) 09:34:08.13 ID:o32TRv9T0
もうポケモンはやる気にはならんけど今の子供はこんなポケモンが出来て良いな
221: 2021/08/24(火) 13:21:58.39 ID:JcDIjA660
思い描いてたポケモンの 一つの側面ではあるが
ポケモンは 現代とか近未来の描写も好きなんで
そのへんがちょっと寂しいな
ポケモンは 現代とか近未来の描写も好きなんで
そのへんがちょっと寂しいな
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1)
昔のシンオウだからポケモンの種類は少ないとかじゃなければ良いんだけど
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね