S SEKIRO
A ブラボ ダクソ3
B ダクソ デモンズ
C 仁王2
D 仁王
やる価値なし ダクソ2 コードヴェイン
A ブラボ ダクソ3
B ダクソ デモンズ
C 仁王2
D 仁王
やる価値なし ダクソ2 コードヴェイン
1001:おすすめ記事
引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629767809/
2: 2021/08/24(火) 10:17:00.46 ID:bkbYjqp/a
コードヴェインは草
3: 2021/08/24(火) 10:17:38.35 ID:+0iXd7Yb0
異論なしやろ
6: 2021/08/24(火) 10:18:54.43 ID:wUSrU7g5a
コードヴェイン普通に面白かったけどな
9: 2021/08/24(火) 10:19:07.13 ID:7DHuGBCv0
でもセキロは野太刀ぶんぶんできないし
11: 2021/08/24(火) 10:20:29.29 ID:uBIDa/izH
やる価値なし(やったことない)
14: 2021/08/24(火) 10:20:58.78 ID:OdRPqkPX0
仁王はいくらでもやり直しきくし
21: 2021/08/24(火) 10:24:20.79 ID:BWwEKYkB0
ブラッドボーンは?
29: 2021/08/24(火) 10:26:21.33 ID:+0iXd7Yb0
>>21
ブラボって書いてありますよね🤔
ブラボって書いてありますよね🤔
23: 2021/08/24(火) 10:24:35.85 ID:Ddg7BuIJ0
言うて攻略するだけならダクソ2おもろいやろ
32: 2021/08/24(火) 10:26:51.17 ID:bkbYjqp/a
>>23
むしろ攻略が一番つまらんやろ
対人は完成度高め
むしろ攻略が一番つまらんやろ
対人は完成度高め
24: 2021/08/24(火) 10:24:53.44 ID:A6/OAOvX0
ほぼ同意見だけどダクソ2は仁王の横だと思うわ
28: 2021/08/24(火) 10:25:50.52 ID:x8UA9YI5r
ダクソ2好きなやつとは友達になれないわ
33: 2021/08/24(火) 10:26:54.32 ID:7DHuGBCv0
クソ2擁護はさすがにただのレス乞食と思いたい
34: 2021/08/24(火) 10:27:03.37 ID:oKXfwCqFd
アンチ乙
コードヴェインのキャラメイクは面白いぞ
コードヴェインのキャラメイクは面白いぞ
35: 2021/08/24(火) 10:27:32.05 ID:Y2okIeYq0
ワイはホロウナイトが1位やと思う
37: 2021/08/24(火) 10:27:46.62 ID:SfDvU+AK0
コードベイン初期はやってたな
アプデでよくなったならやろうかな
アプデでよくなったならやろうかな
38: 2021/08/24(火) 10:28:13.67 ID:mH47hV/d0
ダクソ3より一の方が完成度高いしおもしろいやろ
初代デモンズはSに近いと思う
リメイクはcかdでいいけど
初代デモンズはSに近いと思う
リメイクはcかdでいいけど
60: 2021/08/24(火) 10:33:25.11 ID:dcnEOACF0
>>38
初代がリメイクを上回ってる部分1つもないやろ
初代がリメイクを上回ってる部分1つもないやろ
42: 2021/08/24(火) 10:28:54.95 ID:oKXfwCqFd
クソ2の死合はカオス過ぎて逆に好きだった
46: 2021/08/24(火) 10:29:26.17 ID:7DHuGBCv0
>>42
でたよクソ2信者のアクロバティック擁護
でたよクソ2信者のアクロバティック擁護
47: 2021/08/24(火) 10:29:51.42 ID:DmFh8XZ1d
仁王は2しかやってないけど陰陽術強すぎて縛らな楽しめなかったわ
53: 2021/08/24(火) 10:32:04.61 ID:OJv0G+Pod
コードヴェインあかんのか
ゲーパス君にあるよな確か
ゲーパス君にあるよな確か
57: 2021/08/24(火) 10:32:22.74 ID:HNFDaLswM
仁王よりはダクソ2のほうが面白いわ
62: 2021/08/24(火) 10:33:54.81 ID:ipqA8Y/n0
2面白いって言ってるやつの気が知れんわ
72: 2021/08/24(火) 10:34:42.29 ID:+0iXd7Yb0
>>62
多分2を1番最初にプレイしちゃった可哀想な人達なんや
多分2を1番最初にプレイしちゃった可哀想な人達なんや
96: 2021/08/24(火) 10:38:55.81 ID:ZWBYfmd1M
>>72
たしかに2は1番最後が良いかもなぁ
他と比べるとあまりにも違いすぎるし
昔のPCゲーみたいな大味な感じが好きな人はとことんハマると思うわ
たしかに2は1番最後が良いかもなぁ
他と比べるとあまりにも違いすぎるし
昔のPCゲーみたいな大味な感じが好きな人はとことんハマると思うわ
73: 2021/08/24(火) 10:35:12.71 ID:GglTDzlwa
どうせダクソ2が1位の逆張りやろなおもたら順当で草
ザサージも好きやったがどこやろな
ザサージも好きやったがどこやろな
75: 2021/08/24(火) 10:35:59.59 ID:7+TT4ABqa
仁王オモロかったけどな
武器特性もよう出てたし
武器特性もよう出てたし
78: 2021/08/24(火) 10:36:04.15 ID:efEZ5CYD0
フォーオナーやろうや
アプデもされてるんや
アプデもされてるんや
91: 2021/08/24(火) 10:37:55.65 ID:eisETn/u0
対馬は?
98: 2021/08/24(火) 10:39:06.83 ID:+0iXd7Yb0
>>91
対馬は全然違くね?
まずオープンワールドやし
対馬は全然違くね?
まずオープンワールドやし
93: 2021/08/24(火) 10:38:26.70 ID:+0iXd7Yb0
3はダクソの中で唯一、後半手抜きにならなかったゲームやからな
191: 2021/08/24(火) 10:47:13.41 ID:a7x2wUu70
>>93
罪の都😭
罪の都😭
197: 2021/08/24(火) 10:47:41.91 ID:+0iXd7Yb0
>>191
アンチ乙
踊り子からの盛り上げがすごいんだよなぁ
アンチ乙
踊り子からの盛り上げがすごいんだよなぁ
101: 2021/08/24(火) 10:39:20.99 ID:FRu0Wu2w0
エルデンリングが全てを過去にするで!
106: 2021/08/24(火) 10:39:58.84 ID:AA9cYPoJ0
仁王って別にダクソ感ないよな
123: 2021/08/24(火) 10:41:52.67 ID:7DHuGBCv0
>>106
いやめっちゃあるやろむしろせきろよりある
いやめっちゃあるやろむしろせきろよりある
111: 2021/08/24(火) 10:40:18.61 ID:vMHMnZ1t0
対人厨ワイ、2をAに配置
154: 2021/08/24(火) 10:44:51.87 ID:b51nind50
エルデンリングって面白そうなの?
163: 2021/08/24(火) 10:45:25.14 ID:+0iXd7Yb0
>>154
まあおもろいやろって感じやけどな見たところ
まあおもろいやろって感じやけどな見たところ
158: 2021/08/24(火) 10:45:07.99 ID:NEJkInbC0
2だけ評判悪くてやってないけどやる必要あるんか?
170: 2021/08/24(火) 10:45:43.92 ID:Y2okIeYq0
>>158
ソウルの中じゃ底辺なだけでゲームとしては全然おもろいで
ソウルの中じゃ底辺なだけでゲームとしては全然おもろいで
172: 2021/08/24(火) 10:45:51.82 ID:yMxS29+b0
>>158
アプデ版は結構いいらしいよ
初期版が酷いのが話に上がってるだけ違うかな
アプデ版は結構いいらしいよ
初期版が酷いのが話に上がってるだけ違うかな
190: 2021/08/24(火) 10:47:12.22 ID:UxEpJwYUd
>>158
普通に面白いで
ソウルシリーズは期待されるレベルが高過ぎると思う
普通に面白いで
ソウルシリーズは期待されるレベルが高過ぎると思う
165: 2021/08/24(火) 10:45:36.96 ID:a6U0kGRk0
1→3でええよ
2はやらなくていい
2はやらなくていい
178: 2021/08/24(火) 10:46:10.27 ID:mpQ87oEda
コードヴェイン面白いんだよなぁ
187: 2021/08/24(火) 10:47:00.62 ID:NEJkInbC0
仁王はマップがクソすぎてイライラする
210: 2021/08/24(火) 10:49:00.17 ID:FSKravEN0
ダクソ2は武器がいいよね
239: 2021/08/24(火) 10:52:04.32 ID:0ydFlm8WM
仁王は嫌がらせ感強すぎて嫌いや
302: 2021/08/24(火) 10:57:32.58 ID:OBMRU02y0
仁王の構えの概念はいいわ
ダクソにも逆輸入してほしい
ダクソにも逆輸入してほしい
314: 2021/08/24(火) 10:58:28.46 ID:QEVv1PPsa
>>302
構えの切り替え忙しいけど慣れるとめっちゃ楽しいわ
構えの切り替え忙しいけど慣れるとめっちゃ楽しいわ
343: 2021/08/24(火) 11:00:30.23 ID:uxO04dofa
一番やってて心削れたのはデモンズやったな塔は進むのが怖かった
379: 2021/08/24(火) 11:02:40.01 ID:KBvLMJwI0
>>343
ラトリアは音楽かけながらやってたわ
でも1番苦手な敵はクマムシやった
ラトリアは音楽かけながらやってたわ
でも1番苦手な敵はクマムシやった
355: 2021/08/24(火) 11:01:18.45 ID:XKeaMWbZ0
ダクソ2DLC、ブラボDLC
セキロ
ダクソ3DLC、ダクソ3
ブラボ、ダクソ1DLC、ダクソ1
ダクソ2
ワイはこんな序列
セキロ
ダクソ3DLC、ダクソ3
ブラボ、ダクソ1DLC、ダクソ1
ダクソ2
ワイはこんな序列
358: 2021/08/24(火) 11:01:37.65 ID:T2zvO+Qa0
ルドウイーク戦は記憶消してもう一度やりたいわ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (3)
なら死にゲーって言え
ysokuhou
が
しました
溶鉄城がやばくなってたわ
ysokuhou
が
しました
アクションゲーム寄りな気がする
ダークソウルはデモンズソウルのRPG感強くしたって感じ
ダクソ2はマジクソ、無駄に難易度だけ上がって面白いポイントは減ってる。普通にゴミ。
SEKIROはやらされてる感があってつまらないと思う。冒険してる感無いし、アクションで難しすぎるのが好きなら対人ゲームやるっつーの、お蝶とかなんスカ?コレ?って思う。
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね