ユーロゲーマーのプレビュー
・孤独感や不気味な雰囲気は正にメトロイド
・エミーは様々な種類が存在しゲームにメリハリを与えている
・エミーを倒すためのオメガキャノンはチャージが必要でその間のスリルがたまらない
・カウンターはヒット音と画面ズームも相まってキモチエエ
・走りながらのフリーエイムも初めからできる等アクションはかなりスタイリッシュに
・親切になったマップ機能により無駄に行き来するストレスがなくなった
・スーパーメトロイドなど過去作に敬意を示しながらも新しいアイデアを大胆に取り入れて成功している
・oriなど後世に影響を与えたメトロイドだが本作は改めて2D探索アクションの存在価値を示す偉業になるのでは
https://www.google.com/amp/s/www.eurogamer.net/amp/2021-09-27-metroid-dread-looks-like-it-could-be-the-real-deal
・孤独感や不気味な雰囲気は正にメトロイド
・エミーは様々な種類が存在しゲームにメリハリを与えている
・エミーを倒すためのオメガキャノンはチャージが必要でその間のスリルがたまらない
・カウンターはヒット音と画面ズームも相まってキモチエエ
・走りながらのフリーエイムも初めからできる等アクションはかなりスタイリッシュに
・親切になったマップ機能により無駄に行き来するストレスがなくなった
・スーパーメトロイドなど過去作に敬意を示しながらも新しいアイデアを大胆に取り入れて成功している
・oriなど後世に影響を与えたメトロイドだが本作は改めて2D探索アクションの存在価値を示す偉業になるのでは
https://www.google.com/amp/s/www.eurogamer.net/amp/2021-09-27-metroid-dread-looks-like-it-could-be-the-real-deal
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1633170443/
2: 2021/10/02(土) 19:27:58.74 ID:nvP6cgc30
IGNのプレビュー
・マップは過去作よりも広大かつ複雑
・戦闘にも重きを置いていて激しい戦いになる
・シームレスに3D演出が挟まれて映画のワンシーンのように迫力がある
ボス戦はGOWの様に迫力を感じさせる
・エミーとの遭遇はとてもエキサイティング
緊張感に震えながらも、高機動を生かし相手から逃れたり
オブジェクトを破壊して足止めしたりなどクールな瞬間を味わう事ができる
・スーパーメトロイドの様にRTAのプレイヤーにも受けそう
・マップは過去作よりも広大かつ複雑
・戦闘にも重きを置いていて激しい戦いになる
・シームレスに3D演出が挟まれて映画のワンシーンのように迫力がある
ボス戦はGOWの様に迫力を感じさせる
・エミーとの遭遇はとてもエキサイティング
緊張感に震えながらも、高機動を生かし相手から逃れたり
オブジェクトを破壊して足止めしたりなどクールな瞬間を味わう事ができる
・スーパーメトロイドの様にRTAのプレイヤーにも受けそう
6: 2021/10/02(土) 19:30:06.73 ID:YhGMZH1n0
RTAinJAPANがめちゃくちゃ盛り上がるだろうなぁ
7: 2021/10/02(土) 19:30:11.33 ID:och8VVOs0
これ絶対買うんだけど追っかけられるアレが怖すぎる
8: 2021/10/02(土) 19:31:21.01 ID:YbMtfuFj0
LoSの頃から微妙続きだったマーキュリーのアクションがやっとまともになったのか?
9: 2021/10/02(土) 19:33:39.32 ID:BahJkHKy0
サムスリターンズアクションは面白かったろ
探索はおもんなかったけど。
探索はおもんなかったけど。
11: 2021/10/02(土) 19:36:16.50 ID:sCDPLkiya
夏のクッパがまだまだ残ってるから心配ない😤
12: 2021/10/02(土) 19:40:10.34 ID:WDkxXy3J0
欲を言えばフィールドデザインは手前レイヤーにも工夫が欲しかったな
ホロウナイトはそこが素晴らしかった
ホロウナイトはそこが素晴らしかった
13: 2021/10/02(土) 19:40:33.44 ID:jga3B6p10
追跡者ウザってならないかだけがちょっと心配

14: 2021/10/02(土) 19:42:17.47 ID:6UhgO3O60
>>13
EMMIが簡単すぎて不満ってレビューもあるからそんなにウザくないのだと思う
EMMIが簡単すぎて不満ってレビューもあるからそんなにウザくないのだと思う
16: 2021/10/02(土) 19:44:33.03 ID:NwUq5KVX0
> ・マップは過去作よりも広大かつ複雑
これが事実なら文句はない
これが事実なら文句はない
30: 2021/10/02(土) 20:22:23.99 ID:SPFtfcR/0
メトロイドかってみようかなー
エミーこわいけど笑
エミーこわいけど笑
36: 2021/10/02(土) 20:34:59.09 ID:/j6uC7j90
面白そう
42: 2021/10/02(土) 20:55:03.40 ID:p9dn+9UF0
48: 2021/10/02(土) 22:47:14.00 ID:zV7NIqfE0
初めてやるわ
ゲーマーとしての感がどれだけ通じるか楽しみ
ゲーマーとしての感がどれだけ通じるか楽しみ
50: 2021/10/02(土) 22:58:55.85 ID:lOzES+Od0
拡張DLCとかあんのかな?
54: 2021/10/03(日) 00:10:13.24 ID:5pMGbgCw0
予約したで!
57: 2021/10/03(日) 02:22:37.16 ID:Ba309hD50
すでにDL済みで8日の解禁を待つだけ…だが平日なのでプレイは家に帰ってからだな
58: 2021/10/03(日) 03:20:32.08 ID:IqagnaA40
エミーうざくないかな?大丈夫かな
62: 2021/10/03(日) 07:13:51.12 ID:ZgdO8U0h0
メチャメチャ楽しそうではあるけど ゲーム内容やら難度で確実に人を選びそうだな、とも思う
シリーズファン向けの部分が楽しみではあるけど、
「これが初メトロイド」なんて御新規さんにも充分対応・フォローできるような作りだといいなあ
シリーズファン向けの部分が楽しみではあるけど、
「これが初メトロイド」なんて御新規さんにも充分対応・フォローできるような作りだといいなあ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (11)
サムスリターンズの時はその場で敵の攻撃を待ち構えてたから待ちの印象が強かった
1人で探索する孤独感もちゃんと継承されてるっぽいし楽しみや
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
装備整ってきたらええ感じで倒せるやろな
ysokuhou
が
しました
日本だとスーファミ版が売れてた事しか記憶にないわ
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
アクトレイザー売れたし幸先ええと思う
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね