1: 2021/10/10(日) 00:16:52.84 ID:G9ChKe//M
どーすんのこれ…
no title

1001:おすすめ記事

引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1633792612/

3: 2021/10/10(日) 00:18:01.99 ID:yDk9SLem0
ちなみにゲーム以外も含む全てのブランドではソニーがトップ
no title

44: 2021/10/10(日) 00:45:13.89 ID:xiuX6Phz0
>>3
日本でネットフィリックス有名か?

244: 2021/10/10(日) 15:11:41.61 ID:7KOIHkLb01010
>>3
日本はネトフリで
ロシアのペイパルってなんでだw

8: 2021/10/10(日) 00:20:15.54 ID:AJ2WaWuw0
EAが出てこないっておかしくない?

10: 2021/10/10(日) 00:21:15.52 ID:4zVDGmDba
日本で1番嫌われてるのがカプコンなのとEAが0なのは流石におかしい

12: 2021/10/10(日) 00:23:07.66 ID:amlASeB90
UBIなんでこんな嫌われてんの

19: 2021/10/10(日) 00:27:45.37 ID:9Lds82ZZ0
リメイクリマスターしかないカプコンが嫌われるのはわかる

25: 2021/10/10(日) 00:29:37.32 ID:JQNe/4Tz0
日本はバンナムじゃないんだ

47: 2021/10/10(日) 00:46:40.26 ID:Gsg9hQo40
ガーナのAtariは何なんだ

70: 2021/10/10(日) 01:07:34.69 ID:UCLh9sEpd
日本でカプコンってなってるのはモンハンのせいでハード間の争いの種になりやすいからか
会社自体が嫌われてるイメージないわ

77: 2021/10/10(日) 01:25:29.26 ID:/Nt/fRDHp
ゲフリはさっさと任天堂に吸収された方がいい

85: 2021/10/10(日) 02:20:27.47 ID:KWXnEP0Td
指凄すぎだろ

113: 2021/10/10(日) 06:38:07.96 ID:12weF7qk0
ポケモンは好きだけど
ポケモン作ってる所は嫌い

138: 2021/10/10(日) 08:22:13.13 ID:7zJUqcOP0
UBIとカプコンまみれやん
人畜無害なメーカーに見えるけどなあ

142: 2021/10/10(日) 08:26:21.28 ID:R0mwbtw/0
何が基準なのかよくわからん

UBI
ドイツ、オランダ、ベルギー、スイス、イタリア、デンマーク、チェコ、ポーランド、オーストリア、ギリシャ、ハンガリー
ロシア、スウェーデン、アイルランド、フランス、ポルトガル、フィリピン、インドネシア、ニュージーランド、バングラディッシュ
南アフリカ、ブラジル、アラブ首長国連邦

カプコン
日本、香港、マレーシア、シンガポール、インド、チリ、アルゼンチン、フィンランド、プエルトリコ

ゲームフリーク
米国、英国、カナダ、オーストラリア

コナミ
タイ、ナイジェリア、コロンビア

レア社
サウジアラビア、チョン、ベトナム

レリックエンターテイメント
中国、ケニア、ウガンダ

アクティビジョン
メキシコ、スペイン

任天堂
ノルウェー

アタリ
ガーナ

155: 2021/10/10(日) 09:20:37.31 ID:NiNHwWi0M
所詮グラフィックは一要素にすぎないし
技術力低くても大した問題か?とは思う
元々最先端とは程遠いGBで誕生して唯一無二のキャラやゲーム性で人気出たシリーズだぞ
てかポケモンファンほどゲーフリを嫌うとか言うけど、そのキャラやゲーム性を考えたのはゲーフリではないのか?

156: 2021/10/10(日) 09:24:40.32 ID:mF78t8AYM
英語圏で嫌われてんな

168: 2021/10/10(日) 10:46:11.91 ID:MN9ZmiDr01010
企画だけゲーフリにして開発はよそでやらせるべき
1001:おすすめ記事