やろうかな
1001:おすすめ記事
引用元 https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1632954181/
2: 2021/09/30(木) 07:24:41.805 ID:JgFagHoo0
たしかに神ゲー
3: 2021/09/30(木) 07:24:49.890 ID:G1xohhn30
リメイクは知らんが
街づくりだけ楽しいゲーム
アクションゲームの方は子供の頃の俺にはシビアすぎた
街づくりだけ楽しいゲーム
アクションゲームの方は子供の頃の俺にはシビアすぎた
4: 2021/09/30(木) 07:25:11.890 ID:RBM9TNxUd
SFCのはマジで神ゲー
ルネサンスはやってないから知らない
ルネサンスはやってないから知らない
6: 2021/09/30(木) 07:25:39.255 ID:imqLOTmF0
なんかタワーディフェンスのクエみたいなのがあってすげえめんどくさそう
7: 2021/09/30(木) 07:25:45.157 ID:bx6/mGxL0
ハッ!を曲に合わせた思い出
8: 2021/09/30(木) 07:25:54.635 ID:KXlk7Vf0a
やりたいが本体が無い
10: 2021/09/30(木) 07:26:33.386 ID:bPytAncS0
リメイクしかやってないけど
しょっちゅう魔物が村を襲ってきてメンドイ
アクションゲーム部分があまり遊べない
しょっちゅう魔物が村を襲ってきてメンドイ
アクションゲーム部分があまり遊べない
12: 2021/09/30(木) 07:26:41.734 ID:W1ADEgzP0
アクションもあの謎慣性さえなけりゃな…
16: 2021/09/30(木) 07:28:39.268 ID:R0LKGr/i0
シムシティみたいなもん?
21: 2021/09/30(木) 07:30:18.000 ID:bPytAncS0
>>16
ぜんぜん違う
町造りはシムシティのほうが自由度だんぜん高い
こっちは村人が増えて行って魔物が破壊しに来てまた増やしてって感じ
ぜんぜん違う
町造りはシムシティのほうが自由度だんぜん高い
こっちは村人が増えて行って魔物が破壊しに来てまた増やしてって感じ
17: 2021/09/30(木) 07:29:02.713 ID:yNiDA9Zw0
ポピュラス以来の神ゲー
18: 2021/09/30(木) 07:29:06.408 ID:DtVO4F+xp
子供の頃はアクトレイザー、ゼロヨンチャンプとか色んな要素を詰め込んだゲーム好きだった
22: 2021/09/30(木) 07:30:45.771 ID:RBM9TNxUd
剣と魔法で戦うアクションパートと街を発展させるパートがある
街を発展させるとアクションパートでHPが増えたり魔法が使えるようになる
街を発展させるとアクションパートでHPが増えたり魔法が使えるようになる
25: 2021/09/30(木) 07:33:02.790 ID:q2AZR5Q2M
今更感が相当あるな
動画見る限り絵と音以外は大した変更もなく古臭い
絵と音もクオリティ低い
動画見る限り絵と音以外は大した変更もなく古臭い
絵と音もクオリティ低い
26: 2021/09/30(木) 07:33:56.366 ID:ENUgqw3Y0
良作だったが悪く言えば良作止まり
27: 2021/09/30(木) 07:33:56.686 ID:imqLOTmF0
天使だけはイマ風
28: 2021/09/30(木) 07:40:48.481 ID:bZwhUJZWd
天使わからせたい
29: 2021/09/30(木) 08:21:32.504 ID:6kV0cJGlr
俺は2の方が好き
30: 2021/09/30(木) 08:24:36.015 ID:PtBZukX20
スクエニのリメイクだから覚悟して買ったせいかそこまで腹は立たなかったけど糞だと思うよ
追加ステージも単に追加されただけでそれまでのステージと何も変わらんし
こんなステージあったなとかこんな敵いたなって懐かしむくらいの出来だった
追加ステージも単に追加されただけでそれまでのステージと何も変わらんし
こんなステージあったなとかこんな敵いたなって懐かしむくらいの出来だった
31: 2021/09/30(木) 08:25:39.465 ID:H1nfJoNU0
この勢いで天地創造もリメイクしてくれ
33: 2021/09/30(木) 08:26:42.323 ID:ZNAt+v4I0
アクションはシビアで通好み
クリエイションモードは人がとてもいとおしくなる
クリエイションモードは人がとてもいとおしくなる
35: 2021/09/30(木) 08:27:21.074 ID:A3jXcf+md
カミナリで民どもを駆逐するゲーム
40: 2021/09/30(木) 09:08:24.129 ID:j7GetOYz0
SFCのロンチ、またはロンチに近い時期のゲームだったよな
マリオワールド、FZERO、パイロットウィングスときてこれだから(すべて新規ゲーム)
今のゲーム機では考えられんな
マリオワールド、FZERO、パイロットウィングスときてこれだから(すべて新規ゲーム)
今のゲーム機では考えられんな
39: 2021/09/30(木) 09:04:44.429 ID:8TNuTjxIp
ストーリ進めた先の街で産まれた文化や技術を
前半の街に持ってくことで影響を与えてさらに街が発展するのが楽しかったな
人々の進化に介入してる感あって
前半の街に持ってくことで影響を与えてさらに街が発展するのが楽しかったな
人々の進化に介入してる感あって
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1)
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね