速くて積載量多い脚に載せれるだけ載せたアンバランスなキモい機体が強いし多脚とかタンク脚とか上半身人型だとキモいし初心者はアセンの基本学ぶまでに離れていくこと多いし…
カスタマイズ要素は
カラー
内装
武装
だけにしろ
カスタマイズ要素は
カラー
内装
武装
だけにしろ
引用元 https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636586131/
2: 2021/11/11(木) 08:15:54.419 ID:AukDkHil0
で?
3: 2021/11/11(木) 08:17:20.436 ID:hjUp+kbQM
>>2
こういうロボゲつくってみようとおもうんだけどみんなどう思うかなーって
こういうロボゲつくってみようとおもうんだけどみんなどう思うかなーって
4: 2021/11/11(木) 08:17:31.094 ID:FkDglrfpd
無限にあってもつまんなきゃすぐに飽きるんだよなぁ
8: 2021/11/11(木) 08:18:14.520 ID:hjUp+kbQM
>>4
それ
それ
5: 2021/11/11(木) 08:17:31.432 ID:2ari/+HUa
ロボげーなんて誰もやらんから気にすんな
8: 2021/11/11(木) 08:18:14.520 ID:hjUp+kbQM
>>5
でもそれ他人の受け売りじゃん
移住先のロボゲがないだけだぞ
でもそれ他人の受け売りじゃん
移住先のロボゲがないだけだぞ
6: 2021/11/11(木) 08:17:53.228 ID:P2Q2h9kBp
内装いるか?
7: 2021/11/11(木) 08:18:07.832 ID:yRPfLnhM0
初心者さんにどういうアセンが言いって聞かれたとき
まずは好きにやって学んでくださいって言ったあとにあれしろこれしろってヤツが出るからそりゃ客も付かないよね
まずは好きにやって学んでくださいって言ったあとにあれしろこれしろってヤツが出るからそりゃ客も付かないよね
9: 2021/11/11(木) 08:18:55.959 ID:AHoDald3d
カスタムロボでいいよね
10: 2021/11/11(木) 08:19:45.982 ID:6+RhCZLl0
メダロットは?
11: 2021/11/11(木) 08:20:42.813 ID:Cec0R+B+0
アーマードコアなんてハードモードクリアできれば充分だよ
対人戦したいならカスタマイズ含めての勝負なんだから諦めろ
対人戦したいならカスタマイズ含めての勝負なんだから諦めろ
12: 2021/11/11(木) 08:20:51.855 ID:KlVAN2QZ0
実際使うのはほんの数通りだしな
13: 2021/11/11(木) 08:21:28.110 ID:os6GQSiE0
どうしても性能差が出るしな
諦めろ
諦めろ
14: 2021/11/11(木) 08:21:41.305 ID:M6aPkN9Ya
(´・ω・`)けど男の子ってカラーリングできるだけで大盛り上がりなんだよね
17: 2021/11/11(木) 08:22:36.280 ID:3beWXjAyd
強さを求めた結果最終的には数種類のパターンしか残らないよね
18: 2021/11/11(木) 08:22:54.738 ID:mMcq5QMRd
カスタマイズは無限でも強い組み合わせはかなり限られるとなるとうんt
19: 2021/11/11(木) 08:23:03.162 ID:o9IyW1l3a
でもみんな近接オンリーとか尖った仕様の機体大好きじゃん
20: 2021/11/11(木) 08:23:06.195 ID:fNmxbxWR0
テンプレが出来上がるのは問題じゃない
ネタプレイなども楽しめるコンテンツが必要
ネタプレイなども楽しめるコンテンツが必要
21: 2021/11/11(木) 08:23:33.276 ID:nOz5nJ+Gr
いろんな機体が強けりゃいいけど現実的には不可能
22: 2021/11/11(木) 08:23:39.492 ID:wooaXkh8d
それをやったのがフレームグライドなんだよなぁ
24: 2021/11/11(木) 08:26:54.452 ID:oKRsHa8/p
ボーダーブレイクの悪口やめろ
29: 2021/11/11(木) 08:31:16.893 ID:os6GQSiE0
>>24
ゲーセン版復活してくれんか?
ゲーセン版復活してくれんか?
30: 2021/11/11(木) 08:33:36.118 ID:1BOmyOlI0
パーツとステータスを関連させないで欲しい
好きな見た目で好きな性能の機体使わせてくれ
好きな見た目で好きな性能の機体使わせてくれ
32: 2021/11/11(木) 08:34:41.296 ID:fNmxbxWR0
>>30
対戦要素が絡むと難しい
対戦要素が絡むと難しい
37: 2021/11/11(木) 08:52:40.141 ID:7LM3D1On0
そりゃ敵の武装見て戦法変えなきゃいかんし
41: 2021/11/11(木) 08:57:31.279 ID:mb7Y6axg0
求めてるのは『ゴツイのに高出力ブースターでトンデモ機動で無双』とか『速さ求めて最軽量で無双』とかのロマンなのであって
重いから遅い軽いから脆いってのはなんか違うんじゃねえかって
重いから遅い軽いから脆いってのはなんか違うんじゃねえかって
42: 2021/11/11(木) 09:54:18.734 ID:hls/l8oLp
アーマードコアのブレードオンリー大会は動き異次元で見てて面白かった
15: 2021/11/11(木) 08:22:04.599 ID:sglmKWbGd
結局求めてしまうのは効率
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (5)
ドラクエ10みたいに同種系統のみ上から見た目だけ換装できるなら良いんだけども
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
じゃあガンダムブレイカーやるわ
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
こういう数字は何の意味もない
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね