1: 2021/11/25(木) 15:08:54.03 ID:Tt7Dz+Lp0
これは意見割れそう
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637820534/
2: 2021/11/25(木) 15:09:57.14 ID:gz0RBaq6d
戻る
全部埋めてからじゃないと進みたくない
全部埋めてからじゃないと進みたくない
3: 2021/11/25(木) 15:11:28.90 ID:ZM6yoHi4M
「取り返しのつかない要素」検索
4: 2021/11/25(木) 15:12:19.90 ID:VuHD0TK50
戻ってしまう
5: 2021/11/25(木) 15:13:03.48 ID:NwGa47Ki0
ドラクエは戻る
FFは後で
FFは後で
6: 2021/11/25(木) 15:13:17.19 ID:t84bZCxId
最初から攻略マップ見て効率考えてまわるに決まってんだろ
8: 2021/11/25(木) 15:13:59.91 ID:M17mA3kbd
当たりのルートはハズレ
9: 2021/11/25(木) 15:14:01.59 ID:UOAnSM1Qr
戻る
10: 2021/11/25(木) 15:14:05.74 ID:dx/5s3s8p
若い頃は戻った
オッサンになってからは戻らなくなった
オッサンになってからは戻らなくなった
30: 2021/11/25(木) 15:31:23.63 ID:OAzaFeCZM
>>10
これ
これ
11: 2021/11/25(木) 15:14:20.39 ID:KwHBc2Sy0
面白いと思ってるゲームなら戻る
12: 2021/11/25(木) 15:14:30.04 ID:8XxBuKfid
当然戻る
13: 2021/11/25(木) 15:15:01.69 ID:ugs1tF8f0
途中まで進んで「こりゃ逆が宝箱ルートだな」で引き返して
逆進んだら正解ルートだったんでもう一回最初に戻って宝箱回収する派
逆進んだら正解ルートだったんでもう一回最初に戻って宝箱回収する派
23: 2021/11/25(木) 15:25:11.67 ID:BoIawdQv0
>>13
あるある
あるある
57: 2021/11/25(木) 16:39:54.68 ID:jU4x6SCo0
>>13
これ
これ
14: 2021/11/25(木) 15:15:41.11 ID:QCXY23oJ0
もうだいぶ前からしつこいくらいに次の行先は指示されるようになってるし
だいたい先に回収ルート全部まわれるでしょ(´・ω・`)
だいたい先に回収ルート全部まわれるでしょ(´・ω・`)
15: 2021/11/25(木) 15:15:43.87 ID:Z5lokni70
今のゲームだとシンボルエンカの方が多いし戻るのも苦じゃなくて戻るのが多いだろ
16: 2021/11/25(木) 15:16:15.65 ID:RUvR8uLiM
戻るときもある
17: 2021/11/25(木) 15:17:04.44 ID:mt2lWa47M
正解ルート進んでると思ったら引き返してるな
装備とか店より強いの落ちてることも多いし
装備とか店より強いの落ちてることも多いし
19: 2021/11/25(木) 15:18:16.12 ID:Bg4HQ3Cn0
宝箱探しに戻ったら正解ルートで、また戻るまである
20: 2021/11/25(木) 15:18:17.23 ID:0SViH8aPr
あきらかにこれ目的地だなって思ったら戻る
25: 2021/11/25(木) 15:26:15.51 ID:Tt7Dz+Lp0
>>1です
ごめん
取り返しの付かない要素は無いこと前提で考えてくれないかな
ごめん
取り返しの付かない要素は無いこと前提で考えてくれないかな
26: 2021/11/25(木) 15:26:22.28 ID:ulrnOIpJd
戻る
正解ルート進んでイベント始まって勝手に場所移動してしまったらセーブからやり直しても戻る
正解ルート進んでイベント始まって勝手に場所移動してしまったらセーブからやり直しても戻る
28: 2021/11/25(木) 15:27:52.05 ID:ulrnOIpJd
取り返しついても戻る
また行くのめんどい
また行くのめんどい
29: 2021/11/25(木) 15:29:30.53 ID:Ka33cUEb0
戻る1択
戻らず行ったら気持ち悪いモヤモヤ感が付きまとう派だw
戻らず行ったら気持ち悪いモヤモヤ感が付きまとう派だw
31: 2021/11/25(木) 15:37:19.06 ID:aP3PTQG/p
昔は戻ったが、いまは攻略みて取り残しないようにしてから進めてるわ
32: 2021/11/25(木) 15:41:03.80 ID:6V4mfoXz0
オープンワールドのゲームで遭遇しなかったイベントとかもそうだけど気にするだけ無駄だわ
特にその返の宝箱なんて大していらないものしか出ないわけだし
特にその返の宝箱なんて大していらないものしか出ないわけだし
34: 2021/11/25(木) 15:49:09.98 ID:Y6pHJYoY0
戻るしなるべく当たり引かないように考える
35: 2021/11/25(木) 15:54:21.73 ID:TPRWcnit0
戻るな
マッピングするわ
マッピングするわ
37: 2021/11/25(木) 15:58:26.73 ID:jepJl+YJ0
ボスの手前でUターンして隅々まで歩く派
38: 2021/11/25(木) 15:58:48.18 ID:912PwNCM0
戻らない派
後でまた取りに来れば良いやな方
後でまた取りに来れば良いやな方
44: 2021/11/25(木) 16:13:23.01 ID:Y6pHJYoY0
>>38
最近のはそれ出来るけど昔のゲームは戻って来れないパターン多い
最近のはそれ出来るけど昔のゲームは戻って来れないパターン多い
41: 2021/11/25(木) 16:03:12.69 ID:W2z2KBO10
戻らない
回復アイテムなら足りてるし、金なら稼げばいいし、武器防具なら次の町で買えばいい
回復アイテムなら足りてるし、金なら稼げばいいし、武器防具なら次の町で買えばいい
42: 2021/11/25(木) 16:04:26.91 ID:360ncRNp0
これ、JRPGの嫌なところだよな取りこぼし要素
45: 2021/11/25(木) 16:16:41.22 ID:b8pef5+90
周回ある→攻略サイト見ずにマップ総当り。取りこぼしたら次の周回で
周回無い→もうそんなゲーム買わない
周回無い→もうそんなゲーム買わない
47: 2021/11/25(木) 16:19:30.85 ID:3RbpxF+00
スカイリムとかはゴミしか無いから気にしないな
53: 2021/11/25(木) 16:28:51.11 ID:hJsAWth00
これ戻るヤツは生きにくそうって毎回思う
あとスカイリムとかもやりにくそう
あとスカイリムとかもやりにくそう
56: 2021/11/25(木) 16:32:21.08 ID:P8/dMRX60
もうさ、分岐のとこに、
「正解ルートはあちら。宝箱ルートはこちら。」
って看板出しとけ。
「正解ルートはあちら。宝箱ルートはこちら。」
って看板出しとけ。
58: 2021/11/25(木) 16:52:08.70 ID:paMeayM90
もう迷路じゃなくて一本道にして
59: 2021/11/25(木) 16:53:17.10 ID:hJsAWth00
FF13が最適解じゃん
60: 2021/11/25(木) 16:54:42.93 ID:bR3YTRTQ0
戻るなぁ
なんかダンジョン内把握しないと気が済まない
なんかダンジョン内把握しないと気が済まない
61: 2021/11/25(木) 16:55:38.35 ID:4QugqmvG0
ぶっ壊れアクセを拾いそこねたら嫌だから戻るわ
耐性パズルとかどうでもいいクラフト系なら無視して進む
ラスダンも回収しなくていいものは回収しない
耐性パズルとかどうでもいいクラフト系なら無視して進む
ラスダンも回収しなくていいものは回収しない
65: 2021/11/25(木) 17:09:17.67 ID:Q1hKvPFmr
スカイリムなら戻る
ディアブロなら戻らない
ディアブロなら戻らない
66: 2021/11/25(木) 17:10:07.17 ID:gkSxkIMb0
71: 2021/11/25(木) 17:16:14.10 ID:nZFccVyTM
>>66
実際ゲームで女の場合ってどうするんだろうかね
実際ゲームで女の場合ってどうするんだろうかね
80: 2021/11/25(木) 18:41:56.50 ID:e6JvJtB50
>>66
入ってない部屋があるからモヤモヤするわ
入ってない部屋があるからモヤモヤするわ
67: 2021/11/25(木) 17:11:02.06 ID:2/3duXhn0
レベル不足や物資不足にならないよう戻るよ
74: 2021/11/25(木) 17:20:52.74 ID:GGHlwl7C0
正解ルートが不正解なんだよなー
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1)
簡単に全部屋行けるようになってる
それ以外はクリエイターが下手くそなんだと思う
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね