272: 2022/01/11(火) 02:02:34.52 ID:eUJXoG1I0
独自のポリシーに反してバトルフィールド2042の払い戻しを発行するSteam
Steam has abandoned Battlefield 2042 and is currently issuing refunds to players who do not match the policy’s requirements.
Now that EA/Battlefield DICE’s 2042 player base has dropped below the ten thousand mark, Steam is prepared to offer refunds to anyone who does not meet the policy’s restrictions, which include having purchased the game less than 14 days ago and having played less than two hours of it.
https://poptopic.com.au/news/steam-issuing-refunds-for-battlefield-2042-against-their-own-policy/
https://poptopic.com.au/news/long-match-making-times-as-battlefield-2042-player-base-drops-by-93/
1001:おすすめ記事
引用元 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1641731688/
284: 2022/01/11(火) 02:20:40.42 ID:pVXVgNUF0
>>272
アーリー期間に二回返金依頼したけどダメだったな10時間超えてたし
今じゃプレイ500時間超え金額以上に楽しめたかも
Steamはこの機会に手を切ってEpicに移行しようかと思ってる無料配布のゲームで潰しにかかってるしな
アーリー期間に二回返金依頼したけどダメだったな10時間超えてたし
今じゃプレイ500時間超え金額以上に楽しめたかも
Steamはこの機会に手を切ってEpicに移行しようかと思ってる無料配布のゲームで潰しにかかってるしな
287: 2022/01/11(火) 02:24:16.48 ID:eUJXoG1I0
>>284
記事内でも一度却下されたけど覆ったってさ
この間のゲーマーを有毒扱いしたのが相当効いてるぽい
記事内でも一度却下されたけど覆ったってさ
この間のゲーマーを有毒扱いしたのが相当効いてるぽい
299: 2022/01/11(火) 03:36:08.06 ID:cTUzwLt90
>>272
EA / Battlefield DICEの2042プレーヤーベースが1万を下回ったため、
Steamは14日以内にゲームを購入し、2日未満しかプレイしなかったなど、ポリシーの制限を満たしていないすべての人に払い戻しを提供する
ここ2週間で買ったやつらは全員離脱出来るってことか
これはアメリカニキ達が相当働きかけてくれたようだな
EA / Battlefield DICEの2042プレーヤーベースが1万を下回ったため、
Steamは14日以内にゲームを購入し、2日未満しかプレイしなかったなど、ポリシーの制限を満たしていないすべての人に払い戻しを提供する
ここ2週間で買ったやつらは全員離脱出来るってことか
これはアメリカニキ達が相当働きかけてくれたようだな
334: 2022/01/11(火) 09:02:45.33 ID:B4pBodDk0
>>272
返金オッケーなの?
返金オッケーなの?
413: 2022/01/11(火) 14:23:03.36 ID:QxN6xdQ8M
>>272
Steamが購入14日以内、プレイ2日以内という返金規定に関係なく全プレイヤーの返金要請に応じるってことはこのゲームに金払う価値はないってsteamが判断したってことだな
Steamが購入14日以内、プレイ2日以内という返金規定に関係なく全プレイヤーの返金要請に応じるってことはこのゲームに金払う価値はないってsteamが判断したってことだな
282: 2022/01/11(火) 02:19:34.33 ID:eUJXoG1I0
もうだめ猫のゲーム
どうしてこうなった
>> Battlefield 2042の返金について
>> Steamサポートは、Battlefield 2042のプレイ時間に関わらず、全額返金に応じました。
>> 今回の決定を受けて、さらに数千人が同じことをする可能性があり、
>> 今後、数週間のうちに「Battlefield 2042」のプレイヤー数は大幅に減少する可能性があります。
どうしてこうなった
>> Battlefield 2042の返金について
>> Steamサポートは、Battlefield 2042のプレイ時間に関わらず、全額返金に応じました。
>> 今回の決定を受けて、さらに数千人が同じことをする可能性があり、
>> 今後、数週間のうちに「Battlefield 2042」のプレイヤー数は大幅に減少する可能性があります。
283: 2022/01/11(火) 02:20:15.66 ID:wW1VF/yz0
運営さんバグ修正とかのアップデートまだですか?
285: 2022/01/11(火) 02:22:56.37 ID:pVXVgNUF0
ん、これって500時間超えの俺も返金対応してくれんのけ?
289: 2022/01/11(火) 02:30:39.28 ID:pVXVgNUF0
500時間設定とデバック作業で費やしました。
こんなんで通るとは思えないしなあ
こんなんで通るとは思えないしなあ
294: 2022/01/11(火) 02:58:22.45 ID:OP9yndFh0
誰か1000時間やっても返金できるかチャレンジしてみてくれ
300: 2022/01/11(火) 03:41:32.63 ID:PBB0d5Wp0
もうanthemコースじゃん終わりだな
305: 2022/01/11(火) 03:57:29.15 ID:3fAQEegRM
もう終わりや猫のゲーム
306: 2022/01/11(火) 04:02:58.90 ID:fcde7Tx00
単純にゲームとしておもしろくねー
時代遅れの糞ゲーだな
時代遅れの糞ゲーだな
309: 2022/01/11(火) 04:35:40.40 ID:DZ2rMyYK0
BFは死んだんだ
いくら呼んでも帰ってはこないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
いくら呼んでも帰ってはこないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
312: 2022/01/11(火) 04:49:18.11 ID:PBB0d5Wp0
周りのフレンドみんな返金したからフレンド分隊組めないくやしい
317: 2022/01/11(火) 05:31:44.40 ID:+G1I0Ktm0
マッチングしねええええ
323: 2022/01/11(火) 07:20:59.97 ID:otQkA6Dpd
anthem2042になったってマジ!!?w
331: 2022/01/11(火) 08:40:51.36 ID:lnaLWoKS0
また伝説を作っちまったな
そりゃみんなBFVに逃げますわ
そりゃみんなBFVに逃げますわ
333: 2022/01/11(火) 08:57:01.62 ID:LGKdRGTJ0
もう30分ゲーム始まらないんだがw
人やばくないこれ?
何回出入りしても全部人待ち😹
人やばくないこれ?
何回出入りしても全部人待ち😹
339: 2022/01/11(火) 09:29:30.97 ID:9BDxfe2Rp
これ以上プレイヤー切り刻んだらもう何も残らないが
340: 2022/01/11(火) 09:35:50.54 ID:qimMbsoC0
元々残ってないのでセーフ
345: 2022/01/11(火) 10:05:38.02 ID:1pxHihsfa
散々お前らがディスってたBFVの半分しかいないのやばいだろ
発売2ヶ月でこれってwww
発売2ヶ月でこれってwww
361: 2022/01/11(火) 11:22:09.18 ID:RQA9Q/MQ0
やっぱSteam様々だな。未完成クソゲーはちゃんと返金対応してくれるとは
395: 2022/01/11(火) 12:56:29.07 ID:ZKAbRZBwM
正式リリースから3ヶ月持たんとは…..
買った人全員に返金レベル
買った人全員に返金レベル
396: 2022/01/11(火) 12:59:12.53 ID:ZvhQfdDNd
オワタ
496: 2022/01/11(火) 18:35:33.82 ID:zkBEGHLW0
すぐバグが治るならすぐには返金しないけど2ヶ月だってこの状態なのとは話が違うわ
501: 2022/01/11(火) 18:43:36.91 ID:HCO7VpAda
数時間以上遊んどいて返金しろはただの乞食じゃろw
502: 2022/01/11(火) 18:45:27.65 ID:zRfKRkwGp
>>501
数時間遊んでからわかることもあるやん
数時間遊んでからわかることもあるやん
515: 2022/01/11(火) 19:37:23.69 ID:O036gsRI0
同接5500ってナニよ・・・
517: 2022/01/11(火) 19:39:38.24 ID:Y6rmfKI50
521: 2022/01/11(火) 19:44:58.93 ID:lnaLWoKS0
>>517
みんなBFVの素晴らしさに気付いちゃったね
みんなBFVの素晴らしさに気付いちゃったね
523: 2022/01/11(火) 19:47:14.28 ID:cTUzwLt90
528: 2022/01/11(火) 19:54:30.53 ID:B4pBodDk0
>>523
まさかバトルフィールド1に負けるなんてことは
ぇ?
まさかバトルフィールド1に負けるなんてことは
ぇ?
575: 2022/01/11(火) 22:47:37.95 ID:FabIMRqx0
日に日にバランスがぶっ壊れてくわ
今のブレスルアワーグラス18分で終わったぞ
攻勢側100レベオーバーばっかやったしこいつらぜってえ攻勢側引くまでリセマラしてんだろ
今のブレスルアワーグラス18分で終わったぞ
攻勢側100レベオーバーばっかやったしこいつらぜってえ攻勢側引くまでリセマラしてんだろ
577: 2022/01/11(火) 23:10:24.04 ID:rBxNo+l+0
もう終わりだよこのゲーム
576: 2022/01/11(火) 23:08:33.34 ID:LgtQg4a80
もうねチーターだらけの鯖にしかあたらん
末期
末期
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (4)
冗談抜きでAnthemの再来になるとは、こんな結末予想してなかった
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
マップの作りが下手すぎて有利不利考えてない
兵器の調整も何も考えてない
武器バランスなど全てがパッドによりすぎてゴミ化
ゲームは面白かったけど、ほんま未完成品の状態だったのがクソだわ
2年でもいいから遅らせてちゃんと出してたら変わってたと思う
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね