
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1644974659/
2: 2022/02/16(水) 10:25:19.19 ID:0PSTW4d9d
何ヶ月も経ってるから
それでも俎上に上がるのはゼルダかゼノブレイドくらいのもんだよ
それでも俎上に上がるのはゼルダかゼノブレイドくらいのもんだよ
19: 2022/02/16(水) 10:46:10.26 ID:+Wil0Bc50
>>2
名作ならまだまだ語られるだろ
名作ならまだまだ語られるだろ
22: 2022/02/16(水) 10:54:10.22 ID:0PSTW4d9d
>>19
特段名作じゃない
普通のメガテン
特段名作じゃない
普通のメガテン
15: 2022/02/16(水) 10:41:10.99 ID:Wi+KYolS0
だって薄いんだもん
10: 2022/02/16(水) 10:35:22.40 ID:Nq56eHKj0
まだ東京タワーに付いたところだけどこれは神ゲーだぞ定期
20: 2022/02/16(水) 10:48:16.87 ID:5RjazHaqF
元々この程度のタイトルだろ
Switch独占だから補正かかって持ち上げられてただけ
実際はニッチ層が惰性で買っただけで繰り返しプレイすることもなく忘れられるだけ
Switch独占だから補正かかって持ち上げられてただけ
実際はニッチ層が惰性で買っただけで繰り返しプレイすることもなく忘れられるだけ
34: 2022/02/16(水) 11:09:25.11 ID:k3h88HXw0
いや何を話題にすればいいんだ?
39: 2022/02/16(水) 11:25:35.98 ID:tWYQR5afM
やってないけどストーリー薄味すぎるんか?
43: 2022/02/16(水) 11:31:43.47 ID:Nq56eHKj0
>>39
悪魔に襲われる→神「俺と合体しろ」→総理「神と合体するとすげー強くなるぞ実はアイツもコイツも神、東京救ってくれ」
だいたいこんな感じ、2時間映画でも尺が余りそう
悪魔に襲われる→神「俺と合体しろ」→総理「神と合体するとすげー強くなるぞ実はアイツもコイツも神、東京救ってくれ」
だいたいこんな感じ、2時間映画でも尺が余りそう
44: 2022/02/16(水) 11:34:26.34 ID:IVKoxVHja
>>43
迷子になってる時間が最も長かったな
始終カテドラルやらされてる気分
迷子になってる時間が最も長かったな
始終カテドラルやらされてる気分
49: 2022/02/16(水) 11:38:31.31 ID:kA5iQ0Ab0
アマノザコの物語
51: 2022/02/16(水) 11:39:31.88 ID:MqiKYysHa
ノーマル人修羅倒せて満足した
57: 2022/02/16(水) 11:47:27.12 ID:IVKoxVHja
なんだかんだ言って真2かifが面白かった
59: 2022/02/16(水) 11:50:10.50 ID:WOOlcRIE0
ようやく4が評価される時が来たのか
4はストーリーは濃かったもんな
4はストーリーは濃かったもんな
69: 2022/02/16(水) 12:04:19.76 ID:sLn8w3Lc0
なんであんなに薄いんだろうな
79: 2022/02/16(水) 12:25:19.82 ID:JAuGD8Ue0
4は正直ストーリー自体は悪くないと思ったな
やばいのはエストマソードと戦闘エフェクトが長いとか快適面だと思う
やばいのはエストマソードと戦闘エフェクトが長いとか快適面だと思う
101: 2022/02/16(水) 14:43:16.25 ID:k3h88HXw0
まぁクソゲーとは全く思わない、どちらかと言えば楽しかったけど
制作にかけた時間のわりには…ね
制作にかけた時間のわりには…ね
103: 2022/02/16(水) 14:55:19.91 ID:nuPH6qTP0
引っ張った割には納期優先な出来だったから評価できないのはしゃあない
110: 2022/02/16(水) 16:15:49.19 ID:C/mj5v/g0
メインストーリーが尻切れでエンディング虚無だけどゲーム本編はまあまあ面白かった
サブクエは良かったから次回はサブクエのライターでちゃんと作ればいい
サブクエは良かったから次回はサブクエのライターでちゃんと作ればいい
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (13)
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ハードの人修羅も倒して、仲間育成して、全エンディング見てそれだけやろ
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
今みたいにダラダラ何年も同じゲームされちゃあ業界自体が危なくなる
本来ゲームってのはクリアして次の新しいゲームをちゃんと遊ぶってのが正しい
ysokuhou
が
しました
ところどころ中途半端で飽きもはやかった
あと悪魔デザインが駄目
4のアレにくらべりゃ遥かにマシだが、新しい方も、なんとか奇をてらおうとしてるのが見え見えで、元の設定がお留守になるほどいろいろブッコんで来るからデザイナーとして駄目
ysokuhou
が
しました
クソゲーでは決してないけど秀でたところも特に無かった
ysokuhou
が
しました
システムは単純で量を増やしただけだった
ysokuhou
が
しました
かなり薄味。ただでさえ薄味なのに主人公以外での人間関係にフォーカスしてるイベントが多いから余計薄味に感じる。褒める点としてはどの陣営も極端な善悪じゃなく、どっちも概ね理解できる思想なところ
戦闘は良い。難易度も高めで良い。美男美女のモデリングがいいし育てるのが楽しい
今までより好みのスキルつけやすいし、育てやすくなって初心者でもプレイしやすい
移動も早くてスムーズ。ただ、マップ(地図)がわかりづらい。フィールドはそんな問題には感じなかった
名作ではないが駄作でもない。良ゲー以上名作未満
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
戦闘はいいけど中身スカスカで分岐の意味もほとんどなし
期待してたエグい展開もないし
もうメガテン好きとは言えなくなったわ
物足りなくて黄泉を裂く華やったらこっちのが好みだったし、その後やった雰囲気ゲーのomoriの方がしっかり鬱ゲーしてて助かった
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね