1: 2022/03/21(月) 22:12:25.41 ID:PEOKAUWEd

1028731

1001:おすすめ記事

引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1647868345/

2: 2022/03/21(月) 22:13:04.81 ID:RWrKUtGA0
これくらいのほうが安心できる

12: 2022/03/21(月) 22:17:45.05 ID:uq64H/aF0
まあ、こんなもんなんだろうなって点数
ちょっと興味はあるけどなー

19: 2022/03/21(月) 22:19:20.93 ID:xQA4Q7Rb0
サイコブレイクは1・2ともに70代後半だったな

22: 2022/03/21(月) 22:20:07.33 ID:hQ804Czc0
これ結構面白そうだったがダメなのか

23: 2022/03/21(月) 22:21:03.54 ID:qu4+OHo8d
70点台は特になんの感想もない凡ゲーって感じ
どっかでやったことあるゲームって感じなのかねぇ

26: 2022/03/21(月) 22:22:08.91 ID:35ckL+AG0
DL版予約しちまった、まじかよ

28: 2022/03/21(月) 22:22:32.48 ID:Py/fJRaY0
うん、まあこんな感じだろうなってそのままだな
世界観は好みだけど戦闘は面白そうには思えないし

29: 2022/03/21(月) 22:23:00.13 ID:57BLkVfT0
まぁ芸術鑑賞ゲームでしょ
雰囲気は良いとかストーリーがダメとか言うの多いけど日本人だとまた感じ方違うかもしれない

30: 2022/03/21(月) 22:23:31.38 ID:lXtzStjB0
これは見たまんまだよ
FPSなのがもう間違い

45: 2022/03/21(月) 22:29:32.17 ID:KolxzS4vd
年度末最後の大トリか

51: 2022/03/21(月) 22:31:49.67 ID:5FEPgsJsd
メタスコアどうでもいいです〜
雰囲気好きだからやります

95: 2022/03/21(月) 22:59:14.68 ID:2+IC/8+70
ゲームプレイは怪しいけどこの作り込みの街は歩きてえ…

107: 2022/03/21(月) 23:08:38.31 ID:NwN+zJJt0
IGN レビュー 
GhostwireTokyoを20時間あまり楽しんだのは、その世界観に没頭できたことが大きいです。世界一有名な交差点の周辺を再現したり、薄暗い路地に命を吹き込んだりと、街自体のディテールへのこだわりは非常に印象的だ。
日本の文化や神話の象徴的な要素に触れることができるため、このような環境に身を置くことができ、とても楽しかったです。
瞬間瞬間のゲームプレイ、特に一本調子の戦闘と面白味のないミッションデザインがこれほどまでに残念でなければ、『GhostwireTokyo』は私を真に魅了したことだろう。
現状では、ただ適当なステルスとアクションが幻想的な舞台を盛り上げるにはほど遠いが、その素晴らしさが損なわれるわけでもない。 7/10

111: 2022/03/21(月) 23:12:39.24 ID:ECRdm2CWd
>>107
クラベも映像綺麗、作り込みすごいって言ってるだけだしね
でも、こう考えるとレビュアー向けには映像美って重要なんだろうなぁ

108: 2022/03/21(月) 23:08:52.82 ID:+smX+ZXb0
三人称視点にしてほしかった

128: 2022/03/21(月) 23:27:37.12 ID:DHXGXaPtp
和風のDoom Ethernal だろ?

129: 2022/03/21(月) 23:27:42.33 ID:8GD0BPndd
日本人は意外と高評価になりそう

159: 2022/03/22(火) 00:24:44.14 ID:QD7JuU8u0
街の作り込みは良かった

1001:おすすめ記事