
1: 2022/04/06(水) 18:19:32.68 ID:kr3W8Lw/0
琵琶湖の深部
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649236772/
2: 2022/04/06(水) 18:20:02.72 ID:61W63ESN0
草薙神社

3: 2022/04/06(水) 18:20:14.15 ID:RztybpEcd
高千穂峰
4: 2022/04/06(水) 18:20:21.09 ID:GFfQCOifa
将門の首塚
70: 2022/04/06(水) 19:33:34.19 ID:1M2DevxQd
>>4
それ裏ダンジョンやろ
それ裏ダンジョンやろ
6: 2022/04/06(水) 18:22:55.40 ID:c9KnXMgs0
ユーラシア各地の騎馬民族の神話には共通して三種の神器が存在する
7: 2022/04/06(水) 18:23:49.00 ID:uVyiICRM0
壇ノ浦

8: 2022/04/06(水) 18:24:58.89 ID:e7xMFI6Pa
東京タワー
9: 2022/04/06(水) 18:24:58.97 ID:Ivbj4DEwd
四国の山の中あたり
66: 2022/04/06(水) 19:27:50.09 ID:Bzkm3JwQd
>>9
88カ所フラグ立て巡りだな
88カ所フラグ立て巡りだな
11: 2022/04/06(水) 18:25:12.14 ID:ec/PITFW0
七枝刀って大陸産なのに何故かファンタジーだと日本の武器扱いされてるよな
13: 2022/04/06(水) 18:25:29.68 ID:zC+rbF7sr
黄泉比良坂
15: 2022/04/06(水) 18:25:42.66 ID:+CxmQLY30
高野山
17: 2022/04/06(水) 18:27:48.11 ID:JG3l6My/d
日本で有名どころは
くさなぎのつるぎ(壇ノ浦の海底)と
あめのさかほこ(高千穂峰の山頂)
くさなぎのつるぎ(壇ノ浦の海底)と
あめのさかほこ(高千穂峰の山頂)
20: 2022/04/06(水) 18:29:40.50 ID:GFfQCOifa
>>17
本多忠勝の蜻蛉切とか
本多忠勝の蜻蛉切とか
18: 2022/04/06(水) 18:28:04.08 ID:zFLRv6/va
淡路島

19: 2022/04/06(水) 18:29:10.03 ID:ZR02bpSG0
グンマ
21: 2022/04/06(水) 18:29:51.05 ID:MOk0Dzi/0
梅田ダンジョン
23: 2022/04/06(水) 18:33:02.80 ID:HuyGykwBa
吉祥寺駅ビル
24: 2022/04/06(水) 18:33:21.77 ID:+mHpHmZip
やっぱ島根県だろ
25: 2022/04/06(水) 18:34:53.84 ID:fQldXfMbd
秋吉台の秋芳洞だな
27: 2022/04/06(水) 18:36:43.40 ID:LZecbYH30
奈良には多そう
奈良南部の秘境は平家の落人の隠れ里らしいし
奈良南部の秘境は平家の落人の隠れ里らしいし
28: 2022/04/06(水) 18:37:14.88 ID:RbvfZBruM
東京方面はだいたいメガテンがやり尽くした
31: 2022/04/06(水) 18:38:00.30 ID:Jrx5aE4wa
剣山
32: 2022/04/06(水) 18:38:11.12 ID:EQX84isZ0
富士の樹海にゼオライマーが…
34: 2022/04/06(水) 18:39:28.33 ID:MydgRVUma
国会議事堂の地下だろ
39: 2022/04/06(水) 18:46:40.58 ID:jfMWAuo50
伊勢神宮
52: 2022/04/06(水) 19:00:13.78 ID:QqMaVl9ZM
前方後円墳は鍵穴でした
59: 2022/04/06(水) 19:07:08.73 ID:gSJwTBn60
出雲大社
72: 2022/04/06(水) 19:35:14.51 ID:uVyiICRM0
とりあえず弁慶外伝やりたくなってきた
73: 2022/04/06(水) 19:39:08.18 ID:VL2/iJtMr
神奈川だろ。神だし
79: 2022/04/06(水) 19:47:09.68 ID:jjpmJzDnM
赤城山
80: 2022/04/06(水) 19:48:54.00 ID:o+vemHff0
石舞台には頑張ってほしい
82: 2022/04/06(水) 19:57:57.29 ID:TwKtPs9o0
屋久島
89: 2022/04/06(水) 20:20:58.22 ID:bEO7ckur0
比叡山
94: 2022/04/06(水) 21:36:28.10 ID:ndKK0nQd0
富士の山頂
仁徳天皇陵
五重塔
仁徳天皇陵
五重塔
60: 2022/04/06(水) 19:07:48.30 ID:yRwGb7Dt0
三種の神器が眠ってる壇ノ浦だろうな
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (5)
神の集まる土地だからな、大国主様を召喚可能になる
日本風バハムートよ
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね