基本無料ゲーがいつまでも人気あるせいでゲームのサイクルが回らない
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654134349/
66:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:48:10.34 ID:Jw1uIpMS0
>>1
若者「金無い、他のゲーム遊ぶ気力が湧かない、とりあえず遊んでるだけ」
若者「金無い、他のゲーム遊ぶ気力が湧かない、とりあえず遊んでるだけ」
2:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 10:46:26.09 ID:/sX10ZEwa
買い切りゲーなら数十時間でクリアしてはい次のゲームって感じでどんどん新作が売れるのに
3:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 10:52:50.17 ID:C4IPtoNld
フォトナは廃れてない?子供しかやってなくね?
5:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 10:55:26.67 ID:n3ZucVy6M
>>3
子供に大人気なのに何故廃れてる扱いになるのか
子供に大人気なのに何故廃れてる扱いになるのか
15:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:08:04.94 ID:gKYq97gN0
>>3
エペも落ち着いて来たな
エペも落ち着いて来たな
9:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:03:22.32 ID:xMq23k3R0
フォトナはモバイルが死んだせいで若者への種蒔きは微妙になってきたかな
代わりにApex Mobileが登場して刈り取るわけだが
代わりにApex Mobileが登場して刈り取るわけだが
16:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:12:20.79 ID:8XHDPQERa
>>9
エペモバイルってあんま話題聞かないけど人気出てるのか?
エペモバイルってあんま話題聞かないけど人気出てるのか?
20:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:15:25.60 ID:xMq23k3R0
>>16
無料ゲーランキング2位だから人気はあるんじゃね
無料ゲーランキング2位だから人気はあるんじゃね
11:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:04:18.21 ID:OGzDkv9+0
ずっとこの手ゲームをやり続けてる奴って、
フォトナ好きエペ好きとはいえても、ゲーム好きっていえるん?
色んなゲームやってこそのゲーム好きじゃないん?
フォトナ好きエペ好きとはいえても、ゲーム好きっていえるん?
色んなゲームやってこそのゲーム好きじゃないん?
12:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:04:25.66 ID:u8PXQ7mca
飽きる前にアップデートしてくれるからな
24:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:18:10.80 ID:SA7PMDoP0
フォトナは飽きられてる
25:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:18:30.30 ID:Sp1+sU4/0
フォトナもAPEXもやってるけどどっちもおもろい
バトルパスやスキン課金もしてる
バトルパスやスキン課金もしてる
27:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:19:34.62 ID:gKYq97gN0
バトロワ系は自分が上手くなって対戦相手に不自由しないなら飽きないからな
31:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:22:34.04 ID:RTwbDY7ad
別にいいんじゃね
FPSは中毒性あるから一度のめり込んだら中々帰ってこれないよ
あまりゲームしないまんさんがハマりまくってツイートそればかりになっちゃったのとか良く見るわ
FPSは中毒性あるから一度のめり込んだら中々帰ってこれないよ
あまりゲームしないまんさんがハマりまくってツイートそればかりになっちゃったのとか良く見るわ
32:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:23:38.83 ID:4WGxUoOm0
原神はこの枠に入らないの?
10代20代の若者がやってるかは知らんが
10代20代の若者がやってるかは知らんが
39:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:29:59.00 ID:Te3UI/l+0
実際、一本当てたら百本分ぐらいの価値あるからな
ただ狙って当てれるんか?
ただ狙って当てれるんか?
43:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:31:29.98 ID:Sp1+sU4/0
>>39
狙っては絶対に無理だろうな
FF7の無料のバトロワゲーとかもはや話題にすら上がらんし見る影もない
ネームバリューだけじゃどうしようもないってことが分かる
狙っては絶対に無理だろうな
FF7の無料のバトロワゲーとかもはや話題にすら上がらんし見る影もない
ネームバリューだけじゃどうしようもないってことが分かる
41:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:30:15.48 ID:sagAna6cp
つまりソニーの戦略は正しいということね(´・ω・`)
53:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:39:53.71 ID:ieSWwPCbd
飽きられないようにずっとアップデートしてるからな
57:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:43:01.05 ID:ejR7WB2pd
結局ヴァロラントはどうなった?
68:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:48:52.29 ID:Te3UI/l+0
>>57
視聴者数トップ3常連やで
内容的にも洗練されてるとしか言えない
視聴者数トップ3常連やで
内容的にも洗練されてるとしか言えない
69:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:50:07.35 ID:Jw1uIpMS0
>>68
ライアットゲームズは凄いな
LoLにヴァロラントか
ここ外さないな
ライアットゲームズは凄いな
LoLにヴァロラントか
ここ外さないな
61:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:44:26.82 ID:2abBja0x0
買い切り型ゲームはますます厳しいな
67:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:48:26.87 ID:1gpj3WTbd
配信文化が定着したのが一番大きいと思うな
72:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:51:37.04 ID:nDdzKM+t0
今さらながらロケットリーグにハマったんやがすぐ飽きるんかな
80:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:57:09.36 ID:yHZdMQlWd
ゲハなのに珍しく真面目に話し合ってる!?!?!?
78:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:54:49.38 ID:3zVPXOqvd
一番人多いのって
csgoじゃないの?
csgoじゃないの?
79:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 11:55:36.85 ID:Jw1uIpMS0
配信文化って凄いよな
今20代くらいの女子がまだ中学高校くらいの時にネットでチヤホヤされたくて始めたニコ生、インターネットラジオ
そこからヒカキンの登場でYouTube時代が来て、今Vtuberって言う顔出しすらしなくても何十億円と動く市場になってしまった
(配信文化ではスマホゲームのパズドラやモンストにあたるのがヒカキン)
今20代くらいの女子がまだ中学高校くらいの時にネットでチヤホヤされたくて始めたニコ生、インターネットラジオ
そこからヒカキンの登場でYouTube時代が来て、今Vtuberって言う顔出しすらしなくても何十億円と動く市場になってしまった
(配信文化ではスマホゲームのパズドラやモンストにあたるのがヒカキン)
92:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 12:04:07.44 ID:ejR7WB2pd
フォートナイト長くね
建築無しウケてるのか
建築無しウケてるのか
106:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 12:15:31.15 ID:glseFYxOd
ゲームは見る時代→スポーツ的なFPSが適してる→流行る
120:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 12:21:20.32 ID:KrX+wQjId
飽きないって言うか
こういうのって、惰性でやってるだけだと思う
こういうのって、惰性でやってるだけだと思う
154:名無しのY速報さん 2022/06/02(木) 12:53:01.99 ID:qszMWMMmd
結局友達と遊ぶのが楽しいんだよ
ポケモンなんかもそうだし
ポケモンなんかもそうだし
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (6)
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
昨今のライブサービスゲームはむしろ客を呼び戻してる
ysokuhou
が
しました
まあ、合間合間でエルデンとかテイルズとかやってはいるけど、
家に帰ったらとりあえずやるゲームがフォトナになっちまった
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
友達とやったらさらに面白いし
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね