https://gigazine.net/news/20220601-france-bans-english-gaming-jargon/
2022年5月29日、フランス語強化委員会がビデオゲーム関連用語をフランス語で表現したものをリストにし、官報に掲載しました。
フランス語強化委員会は、外国語で表される概念や物事をフランス語で表現するために新しい用語や表現を作成する機関です。
今回、フランス語強化委員会はゲーム関連用語約20種類に相当するフランス語の用語を作成。
「e-sport(eスポーツ)」や「pro-gaming(プロゲーミング)」を「jeu video de competition(競争力のあるビデオゲーム)」に、「streamer(ストリーマー)」を「joueur-euse en direct(ライブプレイヤー)」に、
「free-to-play(無料プレイ)」を「jeu video en acces gratuit(無料ビデオゲーム)」に置き換えるなど、多数の表現方法を公開しました。
2022年5月29日、フランス語強化委員会がビデオゲーム関連用語をフランス語で表現したものをリストにし、官報に掲載しました。
フランス語強化委員会は、外国語で表される概念や物事をフランス語で表現するために新しい用語や表現を作成する機関です。
今回、フランス語強化委員会はゲーム関連用語約20種類に相当するフランス語の用語を作成。
「e-sport(eスポーツ)」や「pro-gaming(プロゲーミング)」を「jeu video de competition(競争力のあるビデオゲーム)」に、「streamer(ストリーマー)」を「joueur-euse en direct(ライブプレイヤー)」に、
「free-to-play(無料プレイ)」を「jeu video en acces gratuit(無料ビデオゲーム)」に置き換えるなど、多数の表現方法を公開しました。
1001:おすすめ記事
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654126655/
2:名無しのY速報さん 22/06/02(木) 08:38:21 ID:3CdR
ポリコレとかコンプライアンスを強めていった結果
当然の流れと言える
当然の流れと言える
3:名無しのY速報さん 22/06/02(木) 08:40:42 ID:FRvG
free-to-playは草
4:名無しのY速報さん 22/06/02(木) 08:41:36 ID:1MFW
フランス語って長いよな
8:名無しのY速報さん 22/06/02(木) 08:42:48 ID:a6oh
>>4
短ければ短かいほど意味が曖昧になるんよ
短ければ短かいほど意味が曖昧になるんよ
5:名無しのY速報さん 22/06/02(木) 08:42:02 ID:a6oh
これなんとなくわかるな
フェミとか訳のわからん日本語で理論武装してるし
フェミとか訳のわからん日本語で理論武装してるし
7:名無しのY速報さん 22/06/02(木) 08:42:35 ID:c9Km
無料プロプレイヤーになるのか・・・
9:名無しのY速報さん 22/06/02(木) 08:43:11 ID:iGa0
アンチ英語極めててすこ
19:名無しのY速報さん 22/06/02(木) 08:46:29 ID:nhek
プライド高すぎやわ
25:名無しのY速報さん 22/06/02(木) 08:48:18 ID:Dc4r
フランスってパソコンのマウスとかも別の呼称あったよな
29:名無しのY速報さん 22/06/02(木) 08:49:40 ID:ceSA
いや普通にゲームでいいよね
43:名無しのY速報さん 22/06/02(木) 08:55:01 ID:Fzou
この機関日本にも欲しい
カタカナ語好きくない
カタカナ語好きくない
45:名無しのY速報さん 22/06/02(木) 08:55:22 ID:2ncB
こう、「ハンデがある人」をそれっぽい言葉で表現出来ねぇかな
発音もしやすいと尚良し
発音もしやすいと尚良し
87:名無しのY速報さん 22/06/02(木) 09:06:43 ID:KENm
英語とドイツ語を学校でやってるけど日本語って本当に自由度高いと感じる
97:名無しのY速報さん 22/06/02(木) 09:09:26 ID:diD8
実はフランスではeスポーツは禁止用語なんですよ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (8)
ysokuhou
が
しました
漢字も禁止になりそうだな
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ただのゲーム大会じゃイカンのか?
ゲーム好きな俺から見てもアレはスポーツ(競技)には見えん
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね