これって高いか?
どや?
どや?
1001:おすすめ記事
引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653643301/
3: 2022/05/27(金) 18:22:27.87 ID:C5X73Kae0
収益化きついで🐶
4: 2022/05/27(金) 18:23:14.17 ID:3oEEDZCT0
やっぱそうか
1万でええんやけどな
1万でええんやけどな
6: 2022/05/27(金) 18:24:17.87 ID:PKCuJF8z0
働いた方が早いで
7: 2022/05/27(金) 18:24:24.84 ID:gyjPTwki0
かなりキツい
youtubeは底辺の実情見えづらいけどtwitchとか見てみ
大半が同接1,2人やで
youtubeは底辺の実情見えづらいけどtwitchとか見てみ
大半が同接1,2人やで
11: 2022/05/27(金) 18:27:06.29 ID:BLs29fIE0
>>7
〇〇 ライブでも検索に絶対引っかからんもんな
〇〇 ライブでも検索に絶対引っかからんもんな
9: 2022/05/27(金) 18:26:28.35 ID:BLs29fIE0
上位10%くらいやろそれ
22: 2022/05/27(金) 18:29:45.24 ID:3oEEDZCT0
>>9
1万で上位10%ってエグい数字やけど確かに言われてみたらそれぐらいが妥当かもな
1万で上位10%ってエグい数字やけど確かに言われてみたらそれぐらいが妥当かもな
10: 2022/05/27(金) 18:26:29.26 ID:mmoBIRExa
syamuはガチで中堅というのを実感する
12: 2022/05/27(金) 18:27:08.40 ID:k0sab8JF0
おにやの真似するとええで
13: 2022/05/27(金) 18:27:35.21 ID:Oe7HAnry0
同接2~3人ってそれでもめげずにテンション上げて実況プレイすんの?
みてないからいーやってならん?
みてないからいーやってならん?
14: 2022/05/27(金) 18:28:17.96 ID:Oe7HAnry0
動画勢なら完成されたもん出すけどさ
15: 2022/05/27(金) 18:28:29.91 ID:HAWzPCuqa
そう考えるとぺこーらって凄まじいのか🙄?
16: 2022/05/27(金) 18:28:38.92 ID:BLs29fIE0
昔ニコニコで活動してましたーと言うやつやないと新規はほぼ不可
17: 2022/05/27(金) 18:29:06.28 ID:iOwNCjAGM
最初はニコニコの方が収益得やすいらしいぞ
18: 2022/05/27(金) 18:29:09.03 ID:zWMjOYqX0
動画で人気でてからじゃないと
19: 2022/05/27(金) 18:29:13.94 ID:3gG2ViaM0
まず収益化するのに1000人集めなあかんけど勝算あるんか
20: 2022/05/27(金) 18:29:29.99 ID:E7923xcmd
めちゃくちゃ上手い奴でも再生回数三桁の世界やからな
バストアップ体操第一とか
バストアップ体操第一とか
21: 2022/05/27(金) 18:29:33.99 ID:Fp/NZaFV0
先に何かでバズって知名度クソ上げんとな
23: 2022/05/27(金) 18:30:11.36 ID:ZTk7Uq9X0
コンビニでバイトした方がはやそう
24: 2022/05/27(金) 18:32:02.31 ID:3oEEDZCT0
ニコニコ月500円くらいかかるんやろ、それがネックやわ
25: 2022/05/27(金) 18:32:42.82 ID:CZSnxRPDa
>>24
それすら出せねえんなら諦めるんだな
それすら出せねえんなら諦めるんだな
26: 2022/05/27(金) 18:33:13.55 ID:BLs29fIE0
どんだけ可塑でもニコ生はそこそこ人来るのがデカい
27: 2022/05/27(金) 18:34:01.79 ID:vRoJKnizd
ミルダムはニートホイホイだったけど配信時給廃止らしいね
30: 2022/05/27(金) 18:34:56.90 ID:8xwNoEQl0
なんでわざわざゲームなんかするんや 広告単価クソ低いぞ
ワイの別ジャンルのチャンネルは1再生0.8円あるわ
ワイの別ジャンルのチャンネルは1再生0.8円あるわ
38: 2022/05/27(金) 18:38:24.86 ID:k7kkJCc80
動画の総時間が1000時間以上とかやっけ
ゲーム垂れ流しでもきつそうやな
ゲーム垂れ流しでもきつそうやな
36: 2022/05/27(金) 18:37:46.11 ID:0hSovSZxa
0か100よな
43: 2022/05/27(金) 18:41:15.37 ID:efxmzqXQ0
>>36
1000人が1時間ずつ見ればいけるから余裕やろ
10000人なら1人6分や
1000人が1時間ずつ見ればいけるから余裕やろ
10000人なら1人6分や
37: 2022/05/27(金) 18:38:21.83 ID:3oEEDZCT0
適当にゲームやってスパチャ貰ってニヤニヤしてたいわあ
40: 2022/05/27(金) 18:40:01.81 ID:12Oj1/bba
月一万ってどのくらいの再生数なんやろ
1000回再生動画を毎日アップくらいなんかね
1000回再生動画を毎日アップくらいなんかね
49: 2022/05/27(金) 18:44:47.19 ID:WJL4k24f0
youtubeは検索してもなかなか出てこないからなあ
51: 2022/05/27(金) 18:47:02.68 ID:BLs29fIE0
>>49
どうでもいいおすすめ提示させられるからな、底辺の目当ての動画なんかにはたどり着けん
どうでもいいおすすめ提示させられるからな、底辺の目当ての動画なんかにはたどり着けん
52: 2022/05/27(金) 18:47:38.66 ID:Aom9BTKO0
最初の5人とか10人とか集めるのが辛すぎじゃね
いったん伸び始めたら倍々ゲームなんだろうけど
いったん伸び始めたら倍々ゲームなんだろうけど
53: 2022/05/27(金) 18:49:21.75 ID:OyBU8B+j0
ゲーム配信は有名なやつしか無理や
それか有名タイトルに頼るか
それか有名タイトルに頼るか
58: 2022/05/27(金) 18:51:11.71 ID:PxG4AOWt0
一年毎日やってれば行くかもしれん
59: 2022/05/27(金) 18:51:27.68 ID:/JeQy8wW0
ってゲーム生配信かよ
顔がいい女なら伸びる
それ以外は宝くじ当てるようなもん終了
顔がいい女なら伸びる
それ以外は宝くじ当てるようなもん終了
60: 2022/05/27(金) 18:51:56.55 ID:1gPbviYI0
バイトやったら10時間で稼げるもんなあ
64: 2022/05/27(金) 18:57:48.20 ID:AaqrV6+r0
何年もやってても登録者100も行かんし
今ワイの見てきた大手でも減ってて完全にやる気無くなってるくらいひどいから
無理だぞガチで
>>60
マジでそうな
編集とかも入れたらシャレにならんくらい時給低い
今ワイの見てきた大手でも減ってて完全にやる気無くなってるくらいひどいから
無理だぞガチで
>>60
マジでそうな
編集とかも入れたらシャレにならんくらい時給低い
61: 2022/05/27(金) 18:53:03.82 ID:YBgjcY500
動画と違って配信って稼げるのは一握りやろ
月1万稼ぐだけでも同接100人はいないとむりそう
月1万稼ぐだけでも同接100人はいないとむりそう
68: 2022/05/27(金) 19:00:54.19 ID:z9R1PRWxp
切り抜きは稼げるけど配信や普通の動画で稼げた方が自己顕示欲満たせて幸福度は高そうわな
65: 2022/05/27(金) 18:59:10.39 ID:xmN/EgiC0
切り抜きはハードル低いけど配信で収益化はまず無理
66: 2022/05/27(金) 19:00:00.98 ID:TUeHWZtPd
自分でやってみると分かるけどリアクション取るのくっそ疲れるし恥ずかしいぞ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (5)
名前を売ってからやれば
YouTubeでの収益化は簡単だよ
へずまりゅうなんて 今平均月収2000万以上だからね
ysokuhou
が
しました
Twitchは割と結構サブスク支援してくれる人多いから月1万なら割と簡単に達成する
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
それがなかったら一生無理。難しいってレベルじゃなくて不可能ってレベルだよ
勉強と違ってこれが正解ってのないの知らん人多すぎやねぇ
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね