570: 2022/06/15(水) 10:23:56.78 ID:rw/AzVxr0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1001:おすすめ記事
引用元 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1655240923/
556: 2022/06/15(水) 10:23:09.42 ID:5gzyugN30
576: 2022/06/15(水) 10:24:37.62 ID:9LOt9rnN0
steam版は7GBか
639: 2022/06/15(水) 10:31:25.92 ID:guhsWZz20
体験版の笛の旋律チートだろこれ
攻撃大
切れ味回復
切れ味継続回復
攻撃大
切れ味回復
切れ味継続回復
642: 2022/06/15(水) 10:32:03.07 ID:nxOAkIAY0
>>639
これは笛が覇権を取るのか
これは笛が覇権を取るのか
645: 2022/06/15(水) 10:32:22.97 ID:LO/3JRiqd
>>639
剣士の時代きたな
剣士の時代きたな
671: 2022/06/15(水) 10:34:21.76 ID:JZnyAFEX0
>>658
音の振動で研ぐんだろうなぁ
音の振動で研ぐんだろうなぁ
647: 2022/06/15(水) 10:32:27.02 ID:EFHUcFj30
もりあがってまいりました
648: 2022/06/15(水) 10:32:29.80 ID:aaM5oIgGa
切れ味継続回復ってなんだよ
笛の音でどうやって切れ味回復すんだよ
笛の音でどうやって切れ味回復すんだよ
657: 2022/06/15(水) 10:32:58.40 ID:hDJ43GKi0
>>648
細けぇこたぁいいんだよ!
細けぇこたぁいいんだよ!
652: 2022/06/15(水) 10:32:47.75 ID:elXmDzAxd
密林は爆雷針いるもんねー
じゃねえよ!何年前の話だ!
じゃねえよ!何年前の話だ!
660: 2022/06/15(水) 10:33:16.26 ID:guhsWZz20
ごめん嘘ついた
攻撃大
スタミナ消費軽減
切れ味継続回復
だった
興奮してたわ😭
攻撃大
スタミナ消費軽減
切れ味継続回復
だった
興奮してたわ😭
680: 2022/06/15(水) 10:36:04.41 ID:po0bBluD0
切れ味回復とかやばくね
687: 2022/06/15(水) 10:37:20.18 ID:guhsWZz20
切れ味継続回復旋律の回復量はさすがに微量
ただ旋律の継続時間は長い
多分1分かな
ただ旋律の継続時間は長い
多分1分かな
724: 2022/06/15(水) 10:43:13.20 ID:XoxqvWPQa
河童に15分もかかった。もうおしまいだ
728: 2022/06/15(水) 10:43:58.48 ID:O/j/PBPz0
粉塵爆発くそつええんだが
797: 2022/06/15(水) 10:55:59.69 ID:/hWfsdx70
メルゼナクエ15分
良かったなお前ら
良かったなお前ら
798: 2022/06/15(水) 10:56:02.93 ID:po0bBluD0
螺旋まあまあだな
まあ期待してなかったが
まあ期待してなかったが
799: 2022/06/15(水) 10:56:25.43 ID:Ke6EsvMx0
体験版気持ち良すぎるだろ!
857: 2022/06/15(水) 11:11:08.78 ID:kn0CFYcc0
チャアク神武器きたな
858: 2022/06/15(水) 11:11:23.81 ID:po0bBluD0
切り替えは簡単だな
慣れればすぐできそう
慣れればすぐできそう
861: 2022/06/15(水) 11:11:36.49 ID:fLRTI8qka
急襲...急襲...
863: 2022/06/15(水) 11:12:00.47 ID:RLkscs21a
切り替えは簡単だけどこれ使いこなすとなったら頭の中フットーしちゃうわ
893: 2022/06/15(水) 11:18:12.42 ID:5gzyugN30
片手さん重撃しか使えない模様
895: 2022/06/15(水) 11:18:18.27 ID:CYmjup8f0
操竜関係も追加されてるな
902: 2022/06/15(水) 11:20:15.43 ID:2o2iptFrr
何気にゼクスの操竜も相当強いな
915: 2022/06/15(水) 11:22:04.50 ID:qUoCTIH/0
いいなぁ皆やってるのか
917: 2022/06/15(水) 11:22:32.57 ID:wrc0+pbR0
雷モンスの操竜は優秀というジンクス
938: 2022/06/15(水) 11:26:59.06 ID:BmgcVq4rd
40のジジイには複雑だよこれ…
954: 2022/06/15(水) 11:29:31.59 ID:CRDwnK7e0
>>938
慣れるのに時間かかるよねw
慣れるのに時間かかるよねw
43: 2022/06/15(水) 11:44:46.05 ID:ioVDW+uQa
メルゼナどんな?
体験版マガドより強い?
体験版マガドより強い?
135: 2022/06/15(水) 12:00:07.70 ID:4cLbDzmJd
>>43
抹茶は所見でメルゼナを倒せたがマガドは倒せてない
この意味がわかるな
抹茶は所見でメルゼナを倒せたがマガドは倒せてない
この意味がわかるな
44: 2022/06/15(水) 11:44:48.56 ID:IYvWZ9EZd
ふざぎんな111111
49: 2022/06/15(水) 11:45:23.87 ID:j1GEJmfU0
>>44
運尽きたね🤣ww
運尽きたね🤣ww
52: 2022/06/15(水) 11:45:30.99 ID:vDjRaenL0
>>44
草
運気が下がる下がる
草
運気が下がる下がる
55: 2022/06/15(水) 11:46:02.78 ID:rhLiIh7+0
>>44
運使っちまったな😭
運使っちまったな😭
65: 2022/06/15(水) 11:47:49.59 ID:VNPhvxQ20
>>44
草ぁ!
草ぁ!
51: 2022/06/15(水) 11:45:28.06 ID:dGuf91iq0
ヘビィしゃがみ打ち無いのかよ…
製品版までお預けか~
製品版までお預けか~
58: 2022/06/15(水) 11:46:27.71 ID:WbA6FTg20
アクションが複雑すぎて手がついてこない
朱と蒼がどっちがどっちだか分からなくなるわ
プロモにあった大剣の連撃ベースのは入ってないのか
朱と蒼がどっちがどっちだか分からなくなるわ
プロモにあった大剣の連撃ベースのは入ってないのか
59: 2022/06/15(水) 11:46:44.23 ID:po0bBluD0
双剣でこれだもんな
もっさり系武器じゃつらそう
もっさり系武器じゃつらそう
62: 2022/06/15(水) 11:47:14.70 ID:u1b8M8Z+0
マガドより無理ゲーだろこれ
70: 2022/06/15(水) 11:49:04.64 ID:wpeGip4+a
steam版のライゼクス綺麗過ぎる
71: 2022/06/15(水) 11:49:34.83 ID:EpKe/+gW0
密林なんか狭くなってない?
77: 2022/06/15(水) 11:50:26.76 ID:wpeGip4+a
>>71
お前が大きくなったんだよ
お前が大きくなったんだよ
81: 2022/06/15(水) 11:51:28.43 ID:rhLiIh7+0
>>77
草
草
76: 2022/06/15(水) 11:50:26.40 ID:P6JcTDJK0
ライゼクス楽しすぎる
88: 2022/06/15(水) 11:52:54.66 ID:FcuWrGrda
チャアク強すぎるわ
これはナーフ
これはナーフ
105: 2022/06/15(水) 11:56:14.23 ID:ToojQTpI0
配信者がガンランスでメルゼナ倒したせいでミーハーが集まってナーフされそう
108: 2022/06/15(水) 11:57:09.85 ID:O8bl7Lpg0
ガンランスは体験版にて最強
118: 2022/06/15(水) 11:58:24.37 ID:ArRDxOZAM
チャアク体験版では最強だな
本編でどうなるかわからんけど
本編でどうなるかわからんけど
119: 2022/06/15(水) 11:58:30.65 ID:vDjRaenL0
太刀は両方とも特殊納刀やねんふざけんな
129: 2022/06/15(水) 11:59:23.53 ID:VejSnK380
太刀弱体化されたけど操竜無しでも瀕死までは持ち込める😭
最初にレイアに乗ってった方がいいんかな
最初にレイアに乗ってった方がいいんかな
139: 2022/06/15(水) 12:01:02.30 ID:YMpZtS3ga
ガンス、頼むぞマジで
150: 2022/06/15(水) 12:01:39.68 ID:NgKi/b+h0
ガンス壊れマジ?
渡るわ
渡るわ
152: 2022/06/15(水) 12:01:44.36 ID:JKYWz14W0
ガンスはいつも体験版番長だろ
154: 2022/06/15(水) 12:02:38.68 ID:po0bBluD0
マスターで砲撃が強くなると言ったな
あれば嘘だ!
アアアー(ガンスが落ちてく悲鳴)
あれば嘘だ!
アアアー(ガンスが落ちてく悲鳴)
165: 2022/06/15(水) 12:04:20.59 ID:FM5H0dg/a
リメイク、めっちゃ原型残ってていい感じだな
なんで砂原や水没林はこうできなかったんだ
180: 2022/06/15(水) 12:06:23.83 ID:OxS+cT0f0
>>165
おおーいいねぇ
BGMも原曲アレンジだし、ライズのとはだいぶ毛色が違うよな
コンセプトも何もかも別ゲーだわ
おおーいいねぇ
BGMも原曲アレンジだし、ライズのとはだいぶ毛色が違うよな
コンセプトも何もかも別ゲーだわ
196: 2022/06/15(水) 12:08:42.54 ID:jxjFQo8Fa
>>165
大陸移動後の地球と移動前の地球みたい
大陸移動後の地球と移動前の地球みたい
177: 2022/06/15(水) 12:05:49.95 ID:5lurQ79e0
ボウガン系なら楽勝だな
瞬間移動とか尻尾ザシュッが初見殺し感
瞬間移動とか尻尾ザシュッが初見殺し感
178: 2022/06/15(水) 12:05:52.91 ID:ArRDxOZAM
太刀、チャアクが頭一つ抜けて強いな
189: 2022/06/15(水) 12:07:46.11 ID:P6JcTDJK0
メルゼナくんの瞬間移動無理や
514: 2022/06/15(水) 12:44:18.21 ID:k86usLs9d
これは製品版太刀強化の流れですね
俺は詳しいんだ
俺は詳しいんだ
597: 2022/06/15(水) 12:50:39.98 ID:OE8xkg7ea
大型+23ならアプデ前からアイボーに迫る勢いじゃん
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (7)
PS4だったらグラもよかった
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
というかグラの良さと面白ろさは別でしょ
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね