FWWmPknXkAEbe4o
1: 2022/06/29(水) 09:31:49.49 ID:maTxzbFi0
Watch the Mario + Rabbids Sparks of Hope Showcase tomorrow, June 29 at 9am PT to learn more about the galactic adventure that awaits you on October 20, 2022! #MarioRabbids



1001:おすすめ記事

引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1656462709/

5: 2022/06/29(水) 09:35:14.17 ID:tpCinRRaa
そう…(無関心)

6: 2022/06/29(水) 09:36:19.17 ID:RTrbb/MU0
これが3つ目?

8: 2022/06/29(水) 09:42:00.85 ID:BPDL34Ez0
海外ではマジで人気なんだなこのうさぎ
マスコットキャラみたいな星?が不細工すぎて笑ったわ
外人の感性は自分には分からないけど海外で売れてるんならなによりだよ

10: 2022/06/29(水) 09:43:01.27 ID:Tu564muh0
怖い出目ウサギ

11: 2022/06/29(水) 09:44:03.93 ID:NjORqj5A0
キャラもゲーム性も正直まるで惹かれないわ

12: 2022/06/29(水) 09:45:25.59 ID:RI6/THk70
日本だとうおおおおおおお、とはならんな
あっちだと売れてるの

33: 2022/06/29(水) 10:10:43.05 ID:v5b5XrHq0
ゲームは面白そうではあったが
あのうさぎに愛着持てる辺りやはり外国と日本のセンスは違うんだなと

36: 2022/06/29(水) 10:15:13.69 ID:6g+y8ipWM
これ前作やったけど、ゲームとしては良く出来てて難易度も程よく高いが
いかんせんあのキャラは日本じゃ受けんわな、拒絶反応起こすやついても不思議じゃない

39: 2022/06/29(水) 10:21:39.55 ID:BciT+sl30
マップ歩いてる間はまるでスーパーマリオRPG2かなっていういい雰囲気があるんだけど、
バトルはガチな上に不確定要素の多いシミュレーション
日本のマリオ好きにはかなり難がある

62: 2022/06/29(水) 12:19:55.23 ID:HxfFth6Y0NIKU
XCOMはテンポ悪い。マリラビのほうが面白かった。DLCは難易度高くて歯ごたえもある。
1001:おすすめ記事