
グラボ盗難の次は店舗BAN、新大久保「e-sports cafe」でチーターへの鉄槌が思わぬ形で降り注ぐhttps://t.co/5GJgJ1lF5N
— ⚡Game*Spark⚡ (@gamespark) July 5, 2022
e-sports cafe 公式@esportscafejp
ご迷惑をおかけして申し訳ないのですが、
2022/07/04 21:46:41
本日7/4よりVALORANTにて、下記URLのVAN 152のハードウェアバンのエラー発生を確認しております。
現在復旧にむけて対応中です。解決が見込めそうでしたら、改めて共有させていただ… https://t.co/tvOTnSqSmT
e-sports cafe 公式@esportscafejp
残念なお知らせです。
2022/06/17 11:58:56
6/15、6/16の2日連続でESCのPCからグラフィックボードを抜き取り持ち帰った方がいらっしゃいます。
現在防犯カメラの映像から過去の利用状況を確認し、特定作業を行っております。
非常に悪質な犯行で、… https://t.co/t1ANpf6wif
1001:おすすめ記事
ってかe-sports cafeってグラボ盗難されるわハードウェアBANされるわで治安悪すぎだろ
— 黒紗夢 (@kurojam_sum) July 5, 2022
いーすぽーつかふぇのvalo BANと言いグラボ盗難といい、いーすぽーつに乗っかっただけのボロい商売だってはっきりわかんだね
— えぬじ。(๑و•̀Δ•́)و (@jp_inggg_OoO) July 5, 2022
そんなとこに落とす金あるならその金でハイスペックPCなり防音室なり買ったほうがええぞ
新大久保の『e-sports cafe』が先日発生したグラボ盗難事件から今度はチート使用でハードウェアBAN喰らってVALORANTプレイできなくなるとかほんまもんのカオス状態やん
— こめきち (@komekich1) July 5, 2022
これが、少し前の
— きたあかり (@kita_akari0420) July 4, 2022
営業中にグラボ盗難されたニュースのお店と同一というのが酷い
可哀想過ぎるやろ https://t.co/ab1szLXFRO
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (9)
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
つかなんでチートツールなりをユーザーがインストールorフォルダ操作できるようにしてんのよ・・・
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ジム入会する時とか普通に身分証明書のコピー撮られたりしたけどな
その日分の使用料を徴収するだけだから盗んだヤツもチート使用したヤツの尻尾もつかめないままなんじゃないのか
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね