任天堂株式会社@Nintendo
[任天堂HP]「Nintendo Live 2022」のページを公開しました。
2022/07/21 17:09:33
ゲーム大会、音楽ライブ、ステージイベント、ゲーム体験などをお楽しみいただける、事前応募制のイベントです。
10月8日(土)、9日(日)の2日間、東京ビ… https://t.co/EdVVHvJlzx
https://www.nintendo.co.jp/live/index.html
「Nintendo Live」を3年ぶりに開催します。
「Nintendo Live 2022」はゲーム大会・音楽
ライブ・ステージイベント・ゲーム体験などを
お楽しみいただける任天堂主催のイベントです。
「Nintendo Live」を3年ぶりに開催します。
「Nintendo Live 2022」はゲーム大会・音楽
ライブ・ステージイベント・ゲーム体験などを
お楽しみいただける任天堂主催のイベントです。
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1658391009/
3: 2022/07/21(木) 17:11:22.01 ID:9ucZ9Bw90
うおおおおお
ビッグサイトに集合や!!!!!
ビッグサイトに集合や!!!!!
4: 2022/07/21(木) 17:12:06.43 ID:r2x0adh00
このイベントで新ハード発表だろうな
5: 2022/07/21(木) 17:12:37.50 ID:HF+5NGid0
コロナってるのにこんなの発表するのヤバすぎるだろう
8: 2022/07/21(木) 17:13:37.46 ID:wIGdtenA0
本当じゃねーか
9: 2022/07/21(木) 17:14:18.81 ID:lW43Wmwy0
そういえばそんなんあったな
13: 2022/07/21(木) 17:15:58.48 ID:5s2rjdvha
入場料無料なんて流石任天堂さんやでぇ
16: 2022/07/21(木) 17:16:36.83 ID:9ucZ9Bw90
>>13
抽選やぞ
抽選やぞ
14: 2022/07/21(木) 17:16:06.67 ID:N20hmYn+a
3年ぶりらしいけどその時どんなことやったの?
15: 2022/07/21(木) 17:16:30.57 ID:PzJfMZ9m0
>>14
今回と変わらん
今回と変わらん
18: 2022/07/21(木) 17:17:38.92 ID:1dTbqhRf0
音楽かよ・・・
任天堂って音楽のイメージ無いわ
任天堂って音楽のイメージ無いわ
19: 2022/07/21(木) 17:19:21.70 ID:MY4dqniA0
>>18
一応スプラとかは単独で音楽イベやってたな
一応スプラとかは単独で音楽イベやってたな
24: 2022/07/21(木) 17:22:49.94 ID:VGXidfbTa
>>18
マリオ曲演奏するジャズバンドみたいなのあったやん
マリオ曲演奏するジャズバンドみたいなのあったやん
40: 2022/07/21(木) 17:51:18.29 ID:jrjrRfzQM
>>18
マリオもゼルダもイカもカービィもコンサートやってるよ
マリオもゼルダもイカもカービィもコンサートやってるよ
20: 2022/07/21(木) 17:20:08.95 ID:nbbHwe6aa
シオカラーズliveやらんかな。
27: 2022/07/21(木) 17:24:38.68 ID:Hr1u33wU0
>>20
3の新キャラも来ると思う
3の新キャラも来ると思う
21: 2022/07/21(木) 17:20:20.12 ID:tEcv4qtBd
感染者3万行ったのにアホか
22: 2022/07/21(木) 17:20:47.20 ID:8VaSkKNK0
10月になったら落ち着くだろ
30: 2022/07/21(木) 17:26:27.34 ID:/An7S6VY0
そこはゼノブレイド3のライブやるべきだよね
31: 2022/07/21(木) 17:27:27.64 ID:v54BDtz40
これはタイミング的にイカライブくる!
33: 2022/07/21(木) 17:31:59.57 ID:pURqEe+g0
割といいタイミングかもな
良い感じに第7波が収束してそう
良い感じに第7波が収束してそう
35: 2022/07/21(木) 17:36:41.89 ID:dud64dWm0
野上のブレイクダンスが見れるのか
39: 2022/07/21(木) 17:49:19.53 ID:SFvIeqGc0
いよいよ9月に新型発表が現実味を帯びてきたな
体験会も兼ねているかも
体験会も兼ねているかも
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (5)
そんなことやったらユーザーを馬鹿にしてるとしか思えないけど
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
内弁慶にもほどがある
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね