1: 2022/07/24(日) 11:56:31.18 ID:yAPRcZ5k0
ゲームが苦手な人から得意な人まで満足できるシステム
1001:おすすめ記事
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658631391/
2: 2022/07/24(日) 11:57:02.92 ID:P488OJO70
良BGM
6: 2022/07/24(日) 11:58:43.22 ID:vg1bYEDIa
>>2
それはクソゲーにもあるあるやから
それはクソゲーにもあるあるやから
8: 2022/07/24(日) 12:00:08.99 ID:yAPRcZ5k0
>>2
ゲームの面白さの3.4割はbgmにあると思うわ
ゲームの面白さの3.4割はbgmにあると思うわ
15: 2022/07/24(日) 12:02:45.49 ID:sH8CninGM
>>2
チーターマン2
はい論破
チーターマン2
はい論破
7: 2022/07/24(日) 11:59:23.77 ID:5F4LGqFM0
ロード時間が短い
10: 2022/07/24(日) 12:00:42.39 ID:SvLasKTh0
UIが整ってる
一番下の項目で↓キー押して一番上にカーソルが行かないゲームはほぼ糞ゲー
一番下の項目で↓キー押して一番上にカーソルが行かないゲームはほぼ糞ゲー
13: 2022/07/24(日) 12:02:05.13 ID:yAPRcZ5k0
>>10
カメラ操作上下左右反転できないゲームも割とよくあるよな
ワイはこれできないともうやめる
カメラ操作上下左右反転できないゲームも割とよくあるよな
ワイはこれできないともうやめる
11: 2022/07/24(日) 12:01:00.76 ID:0GI9XhB9M
操作性
17: 2022/07/24(日) 12:04:49.71 ID:zlpMSaBQ0
UIが見やすい
画面がスッキリしてる
余計な情報が入ってない
画面がスッキリしてる
余計な情報が入ってない
20: 2022/07/24(日) 12:06:45.61 ID:yAPRcZ5k0
最初に一気に操作説明のチュートリアルさせるのもゴミだと思うんだよね
ゲームの面白さを伝える前にめんどくさくなる
ゲームの面白さを伝える前にめんどくさくなる
21: 2022/07/24(日) 12:07:04.05 ID:PXli15wtM
パクリゲーがわらわら出てくる
3: 2022/07/24(日) 11:57:03.56 ID:9vNQV55ka
どういうこと?
5: 2022/07/24(日) 11:58:05.12 ID:yAPRcZ5k0
>>3
ゲーム苦手でも遊べる難易度で得意でもやり込み要素とかでしっかり遊べる
ゲーム苦手でも遊べる難易度で得意でもやり込み要素とかでしっかり遊べる
コメント
コメント一覧 (3)
ysokuhou
が
しました
ストーリーとかグラとかシステムとか大枠の部分は良ゲーとして大事な要素だけど神ゲーまではいかないわ
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね