1: 2022/09/06(火) 19:33:52.28 ID:vHEzpCuT0

81wQ9XVbSoL._AC_SL1500_


1001:おすすめ記事

引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662460432/

8: 2022/09/06(火) 19:41:04.43 ID:KRCGpP1k0
電車でGO?

9: 2022/09/06(火) 19:42:04.18 ID:pCXSoob50
>>8
JRの運転手が訓練に使ってる本物らしい

6: 2022/09/06(火) 19:39:44.60 ID:ew2HqT9Xa
すごいなこれ
鉄ちゃん大歓喜か

2: 2022/09/06(火) 19:37:04.52 ID:GkaaDyV+0
おっ、ええやん

3: 2022/09/06(火) 19:37:37.89 ID:mIpBVIsf0
やっす

11: 2022/09/06(火) 19:42:53.45 ID:96Yp8AGq0
専用コントローラーは?

12: 2022/09/06(火) 19:43:30.59 ID:ht2iWrHf0
コントローラーはどうすんの?

13: 2022/09/06(火) 19:44:22.10 ID:ORCVQuKZ0
想像してたよりだいぶ安かったwww

17: 2022/09/06(火) 19:48:05.61 ID:jO/yPxEXM
これ実際にJR乗った方が安いだろ

40: 2022/09/06(火) 20:43:45.88 ID:GiBLGJ6R0
>>17
乗車するのと運転するのは違うだろ

20: 2022/09/06(火) 19:49:44.73 ID:gR72EA3Tr
戸塚~横浜間の謎の長い時間が体験出来てたら買ってた

21: 2022/09/06(火) 19:50:11.36 ID:XJhnADW00
https://youtu.be/AofJEfaqtVU

おもってたよりリアル

28: 2022/09/06(火) 20:08:08.69 ID:qLXgBtyJ0
>>21
カメラがに左に寄った正式な運転席視点って初めてじゃね?
同じ音楽館でも今までは中央部でしか撮影させてもらえなかったけどこれが本家本元の力か

24: 2022/09/06(火) 19:53:13.11 ID:Z++fqgbRa
ほー

26: 2022/09/06(火) 19:58:41.06 ID:YRZuTOcJM
こういうのって天候変わったりするの?

29: 2022/09/06(火) 20:08:13.54 ID:BRbCE2dB0
>>26
当たり前だろ

30: 2022/09/06(火) 20:08:30.97 ID:buxZwZ+k0
安いね

38: 2022/09/06(火) 20:40:36.76 ID:r/c7iv6v0
運転鉄向けのシミュレータだな

43: 2022/09/06(火) 20:51:01.02 ID:Rhliv3440
電車ってさぁ
レールの上走ってるだけじゃん
めっちゃ簡単じゃね?

44: 2022/09/06(火) 20:53:08.84 ID:YrkKiywS0
>>43
でもお前は人生のレールから脱線したじゃん

45: 2022/09/06(火) 20:53:53.25 ID:Rhliv3440
難しいな!

47: 2022/09/06(火) 20:55:42.93 ID:YrkKiywS0
>>45
そこは否定してくれよ!

まあ俺も脱線組だけど

49: 2022/09/06(火) 21:29:01.85 ID:MPmXJqtP0
トイレシミュレータに見えた

32: 2022/09/06(火) 20:18:06.94 ID:eCdfRqST0
ええやん
1001:おすすめ記事