51cYPfOB2nL._SL500_
1: 2022/10/10(月) 04:03:25.16 ID:ogOG12+L0
ソリッドスネークかわいそすぎへんか?
あいつがそもそもの主人公のはずなのになにひとつ救いがない

1001:おすすめ記事

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665342205/

2: 2022/10/10(月) 04:04:32.65 ID:haRPQh6qr
ビッグボスとかいう後付によってドンドン良いやつにされた男

4: 2022/10/10(月) 04:07:11.19 ID:ogOG12+L0
>>2
1も2も結局ネイキッドの物語の一部でしたーwはさすがに酷すぎる

3: 2022/10/10(月) 04:05:32.55 ID:gfhkTm080
何スネークが誰だかわからんくなる

5: 2022/10/10(月) 04:07:17.50 ID:Q41+O9wI0
ビッグボスと親子出来てオタコンとサニーと余生を過ごせたやろ

6: 2022/10/10(月) 04:08:54.82 ID:Fl0p9Ng50
親友に看取ってもらっただけでええやろ

7: 2022/10/10(月) 04:08:55.96 ID:+d359mXf0
ちなみに大体のシナリオ書いてたのは
小島やなくて福嶋智和やね

8: 2022/10/10(月) 04:10:23.65 ID:haRPQh6qr
そもそも最初のビッグボスは負けそうになったら自爆して捨て台詞吐きながら道連れにしてくるような男だったはずなのに

21: 2022/10/10(月) 04:20:41.83 ID:oBkoKHPk0
>>8
最初のビッグボスって今ではヴェノムってことになっとるんやろ?

23: 2022/10/10(月) 04:22:51.14 ID:Fl0p9Ng50
>>21
その通り
MG1がヴェノムでMG2で本物が出てきてソリッドに倒されることになってる

9: 2022/10/10(月) 04:10:37.72 ID:r/E57lNQ0
結局愛国者たちってwiki読んでもよくわかんねぇわ

10: 2022/10/10(月) 04:10:39.95 ID:dSQ7myQx0
死ぬところまで何かで描写されてるんか?

11: 2022/10/10(月) 04:10:50.93 ID:Slnu7I2V0
正直3が出た頃って誰もソリッドとネイキッドが別人だと思ってなかったよな

12: 2022/10/10(月) 04:11:43.91 ID:xA2T28kp0
途中から下らない身内の馴れ合いと喧嘩みたいになってスケール感がどんどんしぼんでいった感じ
2まではまだ底の見えない壮大さがあった

13: 2022/10/10(月) 04:15:17.89 ID:YwFAjsTX0
雷電が一番幸せそうだよな

14: 2022/10/10(月) 04:15:21.95 ID:RUN6iemV0
最後はオッサンが殴り合いますw

15: 2022/10/10(月) 04:15:23.67 ID:JLgwa8X9d
オタコンという唯一無二の親友が居ただけでもBIGBOSSより救われてる

25: 2022/10/10(月) 04:25:34.99 ID:PxOdMpR70
カズってリキッドに殺されたんか
メタルギアソリッド1で

26: 2022/10/10(月) 04:27:36.86 ID:E3tRu1yA0
ファミコンのメタルギアも話つながっとるの?

31: 2022/10/10(月) 04:30:38.32 ID:YmIbp61fa
>>26
つながってる
本編と繋がってない外伝はポータブルオプスとゴーストバベル、AC!Dだけや

32: 2022/10/10(月) 04:31:30.44 ID:kpQeVO3S0
エスケープ・フロム・LA見た直後にメタルギアソリッドやったから興覚めしたところからスタートした
あと蓮実重彦の『小説から遠く離れて』を読むとメタルギアソリッドの物語構造が紋切型だとよくわかる
依頼-代行 隔絶された集落への潜入 双子の発見 大いなる父の存在

34: 2022/10/10(月) 04:34:36.95 ID:hXaCE8rMr
ラストのナンバリング主人公がビッグボスでもそのクローンでもない他人てそれでええんか?

40: 2022/10/10(月) 04:42:22.32 ID:JmJrHMzl0
映像の世紀見るとメタルギアソリッド3やりたくなる

44: 2022/10/10(月) 04:50:05.70 ID:08l6Eo6+0
ファントムペインやったんやけど
ワイがずっと操作してたスネークはスネークじゃなかったんか…
1001:おすすめ記事