1: 2022/10/13(木) 18:33:11.57 ID:/oRYkmN20
ゲームで泣きたい気分
1001:おすすめ記事
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665653591/
2: 2022/10/13(木) 18:33:24.63 ID:/oRYkmN20
ストーリーゲームで泣きたい
4: 2022/10/13(木) 18:33:37.76 ID:fUUbZs/YM
ヘブバン
6: 2022/10/13(木) 18:33:51.57 ID:/oRYkmN20
>>4
ソシャゲやん
ソシャゲやん
7: 2022/10/13(木) 18:34:01.57 ID:QIKH68SrM
RDR2
12: 2022/10/13(木) 18:34:42.75 ID:/oRYkmN20
>>7
めっちゃ評価良いな
泣けるんか?
めっちゃ評価良いな
泣けるんか?
9: 2022/10/13(木) 18:34:09.01 ID:SLLFvINR0
ジャンルは
13: 2022/10/13(木) 18:35:13.60 ID:/oRYkmN20
>>9
感動モノ
種類はグロいのやめてほしい
感動モノ
種類はグロいのやめてほしい
10: 2022/10/13(木) 18:34:18.14 ID:sd5VurVKa
FF10
15: 2022/10/13(木) 18:35:34.55 ID:/oRYkmN20
>>10
FFって泣けるんか?
FFって泣けるんか?
30: 2022/10/13(木) 18:37:48.60 ID:sd5VurVKa
>>15
10は泣ける
7は7でもそこそこやがやったあとにクライシスコアやると涙が暴走する
10は泣ける
7は7でもそこそこやがやったあとにクライシスコアやると涙が暴走する
14: 2022/10/13(木) 18:35:14.72 ID:yqSBoDEcd
ガチで泣いたのはMGS3とクライシスコアくらい
18: 2022/10/13(木) 18:36:18.80 ID:j9FL3X4x0
MOTHER3

27: 2022/10/13(木) 18:37:32.32 ID:/oRYkmN20
>>18
マザー1なら知ってるでストーリーだけ
感動したわやってないのに
マザー1なら知ってるでストーリーだけ
感動したわやってないのに
34: 2022/10/13(木) 18:39:40.76 ID:Z96zgGzId
美少女ゲでええやん
36: 2022/10/13(木) 18:40:35.11 ID:CuObhc5C0
ライフ イズ ストレンジ
37: 2022/10/13(木) 18:40:48.39 ID:BzqzxCtKa
メタルギアソリッド3
41: 2022/10/13(木) 18:42:01.95 ID:NgSy5OBz0
リトバス
43: 2022/10/13(木) 18:42:48.73 ID:WzQTuThG0
美少女ゲでもええならG線上の魔王
48: 2022/10/13(木) 18:44:50.65 ID:np0+kLu2a
Ghost of Tsushimaはワイからも推す
未プレイなら絶対やっとくべき
未プレイなら絶対やっとくべき
53: 2022/10/13(木) 18:45:38.53 ID:/oRYkmN20
>>48
あれって泣けるんか?
オープンワールドで敵ぶっ倒していく作品かと思ったけど
あれって泣けるんか?
オープンワールドで敵ぶっ倒していく作品かと思ったけど
64: 2022/10/13(木) 18:47:37.67 ID:np0+kLu2a
>>53
シナリオもよく練られとるからきっと泣ける思うで
シナリオもよく練られとるからきっと泣ける思うで
50: 2022/10/13(木) 18:45:04.97 ID:MN7jV4Xv0
美少女ゲ350本泣きゲーオタクのワイがオススメする美少女ゲは「さくら、もゆ。-as the Night’s reincarnation」「いろとりどりのセカイシリーズ3部作」「生命のスペア」「こなたよりかなたまで」「Aster」とかやな
58: 2022/10/13(木) 18:46:32.88 ID:/oRYkmN20
>>50
全部見てみるわ美少女ゲええな
true tears以外見たことないから見てみる
昔きしめんとかいう美少女ゲの音楽流行ってたけどあの美少女ゲはどうなんや?
全部見てみるわ美少女ゲええな
true tears以外見たことないから見てみる
昔きしめんとかいう美少女ゲの音楽流行ってたけどあの美少女ゲはどうなんや?
81: 2022/10/13(木) 18:50:56.44 ID:MN7jV4Xv0
ワイは余り泣けなかったけどシナリオゲーとしては名作やと思うで
87: 2022/10/13(木) 18:52:32.60 ID:/oRYkmN20
ほーんやってみるわサンガツ
101: 2022/10/13(木) 18:56:36.71 ID:3HU1RqZN0
あくまでもワイがやった感想やけどG線は展開とかオチが面白いゲームや
正直泣きゲーではないと思うで
めちゃくちゃ面白いからオススメはするけどな
まぁワイはどっちかというと同じメーカーの車輪の国の方が好きやけど
正直泣きゲーではないと思うで
めちゃくちゃ面白いからオススメはするけどな
まぁワイはどっちかというと同じメーカーの車輪の国の方が好きやけど
54: 2022/10/13(木) 18:45:52.01 ID:nFd7S6na0
タイタンフォール2
55: 2022/10/13(木) 18:45:58.76 ID:tSKWQay90
インディーゲーのSpiritfarerってやつ、Switchにもある
死者の魂を船に乗せて送ってあげるゲームなんやけど、愛着の湧いてきたキャラも必ずお別れ来るから切なくて泣いてまう
死者の魂を船に乗せて送ってあげるゲームなんやけど、愛着の湧いてきたキャラも必ずお別れ来るから切なくて泣いてまう
62: 2022/10/13(木) 18:47:31.84 ID:/oRYkmN20
>>55
ええなやってみるわ
ええなやってみるわ
60: 2022/10/13(木) 18:46:55.75 ID:eKAnXwQe0
三國無双でたまに泣けるストーリーあってお得よな
65: 2022/10/13(木) 18:47:46.07 ID:o3fklajf0
ゼノブレ3は趣味が合うならいけるで
69: 2022/10/13(木) 18:48:07.31 ID:Ev2/sMRM0
エスコン5

74: 2022/10/13(木) 18:49:48.32 ID:TlN4pVnY0
>>69
これも感動して泣いたとはちょっと違うかもしれんがグッとくるシーン多いな
これも感動して泣いたとはちょっと違うかもしれんがグッとくるシーン多いな
111: 2022/10/13(木) 18:58:12.86 ID:Ev2/sMRM0
>>74
感動というよりアツいって感じやね
感動というよりアツいって感じやね
73: 2022/10/13(木) 18:49:35.14 ID:k8gU2ySi0
龍が如く0
75: 2022/10/13(木) 18:49:48.69 ID:/oRYkmN20
後泣いたゲームあったわ
サマポケとCLANNAD
サマポケとCLANNAD
79: 2022/10/13(木) 18:50:16.02 ID:xO8YC8EW0
ブレスオブファイアⅢ
92: 2022/10/13(木) 18:54:01.74 ID:/oRYkmN20
>>79
王道な感じ?こういうのも好きやから見たいわ
テイルズオブシンフォニアめっちゃ泣いたからな
王道な感じ?こういうのも好きやから見たいわ
テイルズオブシンフォニアめっちゃ泣いたからな
106: 2022/10/13(木) 18:57:15.87 ID:xO8YC8EW0
>>92
超王道RPG
古さも感じないからRPG好きならやって後悔はしないと思う
砂漠が苦痛やが
超王道RPG
古さも感じないからRPG好きならやって後悔はしないと思う
砂漠が苦痛やが
114: 2022/10/13(木) 18:59:31.78 ID:/oRYkmN20
>>106
やってみる
やってみる
96: 2022/10/13(木) 18:55:14.10 ID:WzQTuThG0
泣きゲーならアマツツミもええぞ
116: 2022/10/13(木) 18:59:44.64 ID:ofw8vFTHa
デジモンストーリーハッカーズメモリー
146: 2022/10/13(木) 19:08:55.88 ID:9LCj8UQlM
何だかんだリトバスやな
148: 2022/10/13(木) 19:10:20.48 ID:/oRYkmN20
>>146
keyのやつか
めっちゃ雰囲気好きやしやる
keyのやつか
めっちゃ雰囲気好きやしやる
151: 2022/10/13(木) 19:13:18.79 ID:3HU1RqZN0
AIRは田舎気分を味わえるし話もそこまで長くないしめっちゃ切なくて泣けるし神曲多いし良いところばかりや
keyの全盛期の作品やからやって損することはない
欠点は古いところだけやな
keyの全盛期の作品やからやって損することはない
欠点は古いところだけやな
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (2)
絵は綺麗で可愛いからそれ目当てならいいけど、ストーリーは良くも悪くも普通。姉妹の姉ルートは嫌な人は嫌いそうなくらい。
泣くか泣けないか、だと別に俺は別に泣けない。
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね