1: 2022/10/26(水) 17:27:44.13 ID:BNKWxG3m0
渡米前から「ソニックフロンティア」に関する情報には目を通していたが,本作は実際にプレイすることで,その面白さが実感できるゲームデザインであり,遊べば遊ぶほど理解が深まっていくタイトルだ。
フィールドに多数のギミックが仕込まれていて,移動しながらそれを突破していく。手触りはまったく違うものの,その感覚はコジマプロダクションの「DEATH STRANDING」に通じるものを感じた
渡米前から「ソニックフロンティア」に関する情報には目を通していたが,本作は実際にプレイすることで,その面白さが実感できるゲームデザインであり,遊べば遊ぶほど理解が深まっていくタイトルだ。
フィールドに多数のギミックが仕込まれていて,移動しながらそれを突破していく。手触りはまったく違うものの,その感覚はコジマプロダクションの「DEATH STRANDING」に通じるものを感じた
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666772864/
3: 2022/10/26(水) 17:28:44.05 ID:pSUtHlnV0
デスストってなんや?

9: 2022/10/26(水) 17:31:15.20 ID:tykHWBfX0
つまり……?
11: 2022/10/26(水) 17:32:25.89 ID:D/7v9UFaM
楽しみにしてたのに一気に不安になってきた
12: 2022/10/26(水) 17:33:48.32 ID:FjGNoK50p
めっちゃムービー長いって事?
19: 2022/10/26(水) 17:37:12.71 ID:e1Cvhowf0
「デスストに通じるものを感じた」というのは褒め言葉なんだろうか・・・
35: 2022/10/26(水) 17:54:13.61 ID:6+YpYCVMd
オープンワールドって考えて作らないとだだっ広いだけのフィールドになんとなくオブジェクト置いてるだけみたいなゲームになりやすいんよね
102: 2022/10/27(木) 01:05:53.80 ID:NfuOnb980
ライター(頼む気付いてくれっ…!)
52: 2022/10/26(水) 18:25:51.96 ID:CnfJizJI0
浜村出てくるの?
26: 2022/10/26(水) 17:44:46.41 ID:Cn9iWwQ8d
ラストはソニックとエッグマンの説教バトル
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (2)
広大なフィールドを駆け回るんだったらまだ大神とかの方が近いと思うが
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね