全体的にゼノブレイド3の上位互換だった
今年のJRPGじゃ一番おもしろいな
シナリオはゲーム界隈屈指の出来だと思った
シナリオは今までの全てのRPGで10本に絶対入る
今年のJRPGじゃ一番おもしろいな
シナリオはゲーム界隈屈指の出来だと思った
シナリオは今までの全てのRPGで10本に絶対入る
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667440636/
12: 2022/11/03(木) 11:02:43.90 ID:NGWSpBi70
でも全部ネトゲの話なんでしょ?
15: 2022/11/03(木) 11:04:02.51 ID:UQi+FfHHd
まだ6割くらいの進行だけど分かるわ、今年でSO6超えはエルデンリングしか無いな
31: 2022/11/03(木) 11:13:03.16 ID:xJTbOSs80
エルデンとかをRPG扱いするのはなんか違う
34: 2022/11/03(木) 11:14:42.98 ID:+700V+IE0
SO4・SO5と比較してどう違うか教えてくれ
37: 2022/11/03(木) 11:18:05.05 ID:o/xneQhE0
地味に今年発売のRPGの中では評価高くなったな
52: 2022/11/03(木) 11:24:39.44 ID:EFVzolSf0
無難に作って、不親切なゲームって印象だったな。
61: 2022/11/03(木) 11:29:05.29 ID:ZuQGCtYB0
まぁぶっちゃけ仲間キャラは本当にみんな良いキャラしてる、モデリングはキモイけど見慣れるしな
他ゲーと比べる奴は論外だが、昔のSOの雰囲気好きだって人なら結構好きかもしれんな
他ゲーと比べる奴は論外だが、昔のSOの雰囲気好きだって人なら結構好きかもしれんな
76: 2022/11/03(木) 11:35:12.91 ID:xJTbOSs80
>>61
男の主人公の見た目で損してるわ
しかも元々は主人公別人だったって話じゃん
男の主人公の見た目で損してるわ
しかも元々は主人公別人だったって話じゃん
82: 2022/11/03(木) 11:39:41.58 ID:UQi+FfHHd
>>76
別に悪くないよ
別に悪くないよ
83: 2022/11/03(木) 11:41:27.35 ID:IzsSeAhEa
>>61
モデリングはレイモンドさんだけ損している
他の登場キャラクターは表情は固いけれど悪くない
モデリングはレイモンドさんだけ損している
他の登場キャラクターは表情は固いけれど悪くない
104: 2022/11/03(木) 11:54:36.33 ID:L8vhGieQ0
敵キャラの魅力の少なさはゼノブレ3とどっこいどっこいかもしれない
エヌとシャナイアがいるぶんゼノブレのがまだいいかも
エヌとシャナイアがいるぶんゼノブレのがまだいいかも
123: 2022/11/03(木) 12:15:44.50 ID:UQi+FfHHd
ディオフィールドでも思ったけどテンポって大事だなと思ったわ
ディオフィールドもストーリー自体は最後までは面白かった
ディオフィールドもストーリー自体は最後までは面白かった
206: 2022/11/03(木) 13:22:17.21 ID:UQi+FfHHd
ぶっちゃけ探索の味気無さはSO6もゼノブレ3も変わらんけど移動が快適だからSO6はそこまで苦にならんのよな
225: 2022/11/03(木) 14:01:18.20 ID:OndJxrlKd
個人的に気になった所は、数少ないダンジョンが学園祭のお化け屋敷レベルにショボい作りしているのと(分岐→行き止まり)
サブイベントの幾つかでリップシンクが合ってない所があったりBGMすらないイベントがある所かな
サブイベントの幾つかでリップシンクが合ってない所があったりBGMすらないイベントがある所かな
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (11)
全然ゲーム違うのに
ysokuhou
が
しました
リンクコンボはゴミ、単発バトルスキル連打したほうが強いので正直いらなかった
レイのバトルスキル、10個のうちフック、キック、袈裟斬り、突き、支援要請と半分地味すぎる
デカいボス戦のカメラワークは最悪
ロックオンするボタンがない
転倒したらタコ殴りにされる
棒立ちのイベントシーン
ほとんど艦内のやり取りだけで進行する宇宙船の戦闘
喋りだすとメニュー開けなくなる、スキャンできなくなる
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
煽る暇あったら一本でも多く買ってやれよマジで
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
終わったら特に残る感情が無い
そんなRPG
値段分は楽しめると思うよ
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね