1: 2022/11/12(土) 07:58:49.41 ID:I71C4ElJd
1001:おすすめ記事
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668207529/
2: 2022/11/12(土) 07:59:04.63 ID:I71C4ElJd
若者には厳しい国...
3: 2022/11/12(土) 07:59:21.19 ID:I71C4ElJd
もう尾張たよ終わりの国
4: 2022/11/12(土) 07:59:31.71 ID:s+ynGm+h0
岸田はんはわざと支持率落としてるのか?
6: 2022/11/12(土) 07:59:44.20 ID:H+uOtihj0
老人を守るためには仕方ないんや
老人たちから旅行の楽しみを奪っちゃ駄目やからね
老人たちから旅行の楽しみを奪っちゃ駄目やからね
7: 2022/11/12(土) 08:00:04.84 ID:h+++cW0C0
>>6
これは
これは
5: 2022/11/12(土) 07:59:36.53 ID:ENAKliF60
まぁ愛知県なら、、ね?
10: 2022/11/12(土) 08:00:22.64 ID:Hey0Tc8B0
あの氷河期世代のガキだからな😂
11: 2022/11/12(土) 08:00:27.40 ID:eMEsIaDe0
途中で帰って来いは酷過ぎるやろ
12: 2022/11/12(土) 08:00:29.49 ID:H4InJ2ns0
俺コロナの名産地ならしゃーない
13: 2022/11/12(土) 08:00:34.82 ID:H1chOK6rM
修学旅行生を優先で守れや
なんのためのワクチンだ
なんのためのワクチンだ
502: 2022/11/12(土) 08:54:04.79 ID:jrjCcVGwM
>>13
意味のないワクチンだよ
意味のないワクチンだよ
14: 2022/11/12(土) 08:00:40.11 ID:C0RWU0H0d
流石に2022のニュースじゃねーだろ
16: 2022/11/12(土) 08:01:15.25 ID:HX6vvswp0
いや若い奴らがコロナばらまいてるのは事実なんやししゃーない
17: 2022/11/12(土) 08:01:17.28 ID:bP5/xxXsM
愛知は何であんな厳しいんだ島根か鳥取のどっちかも厳しいが
19: 2022/11/12(土) 08:01:22.99 ID:iWpO0eQL0
クソみたいな国
20: 2022/11/12(土) 08:01:24.00 ID:F/wvzFQB0
老人の僅かな寿命を守るためにあらゆる物を犠牲にする国
日本
日本
21: 2022/11/12(土) 08:01:42.44 ID:VnFMm8cG0
そら個人で行くもんと一緒にしたらあかんやろ
36: 2022/11/12(土) 08:03:47.98 ID:0vuhrFpzr
>>21
さっき新宿の観光バスで寿司づめなりがらジジババがどっか行ってたぞ
さっき新宿の観光バスで寿司づめなりがらジジババがどっか行ってたぞ
26: 2022/11/12(土) 08:02:12.01 ID:cWzhlCE70
修学旅行がサイコロの旅に変わってしまったな
28: 2022/11/12(土) 08:02:39.08 ID:8yw3s6xDr
すげえ途上国っぽいな
32: 2022/11/12(土) 08:03:25.59 ID:Yl029BUH0
将来的にこの世代特有の変な犯罪増えて社会問題なりそう今の氷河期世代の暴走みたいな感じで
33: 2022/11/12(土) 08:03:35.36 ID:C0RWU0H0d
35: 2022/11/12(土) 08:03:36.66 ID:UsT+nAyW0
旅行支援する意味あったか?
37: 2022/11/12(土) 08:04:01.29 ID:6V9nuXEA0
ワイもこの度ついにコロナになったわ
38: 2022/11/12(土) 08:04:07.74 ID:myygI2Cwp
俺高3だけど修学旅行から体育祭から文化祭まで全部消えて笑ったわ
39: 2022/11/12(土) 08:04:11.08 ID:mg9syH4n0
個人旅行は自己責任やけど
修学旅行は学校の行事やし何かあったら学校が責任取らされるからな
修学旅行は学校の行事やし何かあったら学校が責任取らされるからな
41: 2022/11/12(土) 08:04:15.82 ID:DYuSHPri0
これもうなんG芋煮会だろ
45: 2022/11/12(土) 08:04:58.09 ID:86Zr8tqL0
いいことだよ
gotoもやめればなおいいよ
gotoもやめればなおいいよ
48: 2022/11/12(土) 08:05:12.86 ID:G4fw4coO0
手はまだある
61: 2022/11/12(土) 08:06:18.65 ID:UsT+nAyW0
>>48
これほんま大人の「やってる感」溢れてて泣ける
これほんま大人の「やってる感」溢れてて泣ける
62: 2022/11/12(土) 08:06:23.92 ID:gRz3alPvd
>>48
これ外国人驚くらしいな
これ外国人驚くらしいな
87: 2022/11/12(土) 08:08:54.59 ID:db27Vp7V0
>>48
寝てまうわこんなん
寝てまうわこんなん
153: 2022/11/12(土) 08:16:00.84 ID:l4SL81pS0
>>48
これほんとすき
写真の顔みんな死んでるのに、オンライン旅行を楽しむ
生徒って書いてやるなや
これほんとすき
写真の顔みんな死んでるのに、オンライン旅行を楽しむ
生徒って書いてやるなや
154: 2022/11/12(土) 08:16:08.54 ID:Kcv4+6tc0
>>48
これで10万以上かかるという
これで10万以上かかるという
179: 2022/11/12(土) 08:18:18.06 ID:tRFeLnrQ0
>>48
狂っとる…
狂っとる…
196: 2022/11/12(土) 08:20:06.59 ID:V1QTnXRUd
>>48
今の若者ってYouTubeで見ただけで経験した気になってるしこれでええんちゃう
自分でゲームするの面倒やからYouTubeで他人のプレー見て済ます
自分でペット飼うの面倒やからYouTubeで他人のペット見て済ます
なら旅行も動画で見ればええやん
今の若者ってYouTubeで見ただけで経験した気になってるしこれでええんちゃう
自分でゲームするの面倒やからYouTubeで他人のプレー見て済ます
自分でペット飼うの面倒やからYouTubeで他人のペット見て済ます
なら旅行も動画で見ればええやん
54: 2022/11/12(土) 08:05:41.59 ID:C0dBC6ova
当日中止はさすがにかわいそう
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1)
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね