ほんまにどの小売店行っても
パック売ってなくて笑えない
不人気パックの
バトルリージョン、ダークファンタズマすら
あまり見かけることがなくなって草生える
精々、ポケgoコラボ箱がちょっとあるくらい(これすらも一部家電量販店でしか見かけない)
本当に異常だわどうなってんのこのカードゲーム
パック売ってなくて笑えない
不人気パックの
バトルリージョン、ダークファンタズマすら
あまり見かけることがなくなって草生える
精々、ポケgoコラボ箱がちょっとあるくらい(これすらも一部家電量販店でしか見かけない)
本当に異常だわどうなってんのこのカードゲーム
1001:おすすめ記事
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668350588/
2: 2022/11/13(日) 23:43:17.66 ID:1/5ga1h1a
やばいだろ
3: 2022/11/13(日) 23:43:41.76 ID:1/5ga1h1a
少し前あれだけあった
タイムゲイザー、スターバースも消滅してて草生える
タイムゲイザー、スターバースも消滅してて草生える
4: 2022/11/13(日) 23:44:06.55 ID:mZM5qO3ma
シングル今安くなってるわ
6: 2022/11/13(日) 23:44:28.19 ID:1/5ga1h1a
誰も買えなくなったトレーディングカードゲーム
9: 2022/11/13(日) 23:45:20.24 ID:1/5ga1h1a
意味不明すぎるカードゲームとはなんなのか
10: 2022/11/13(日) 23:45:25.23 ID:Tdecmx9X0
いいかげん転売規制してよ
11: 2022/11/13(日) 23:45:47.51 ID:Mox4diJ00
なんなら遊戯王も買えないぞ
12: 2022/11/13(日) 23:45:50.14 ID:q/HpMprI0
今度出るやつはワイも参戦するで
何BOX買えるやろか
何BOX買えるやろか
43: 2022/11/13(日) 23:51:28.88 ID:sHRLX+J+0
>>12
今度のはクソほど刷るから発売日付近はむしろ買えるで
今度のはクソほど刷るから発売日付近はむしろ買えるで
13: 2022/11/13(日) 23:45:59.65 ID:1C3LVKqQ0
遊んでる人いるの?
転売屋にとっての仮想通貨みたいやな
転売屋にとっての仮想通貨みたいやな
26: 2022/11/13(日) 23:48:12.88 ID:PGyLDCC6r
>>13
ポケモンセンター行ったらプレイ台で普通にプレイしてる人いるよ
あとフードコートで子供がしてるの見かける
ポケモンセンター行ったらプレイ台で普通にプレイしてる人いるよ
あとフードコートで子供がしてるの見かける
34: 2022/11/13(日) 23:49:35.04 ID:kU780tXka
>>26
コロナで今はあれやけどデュエルスペース開放してたとこ大体ポケカやってる子供だらけになってたからな
コロナで今はあれやけどデュエルスペース開放してたとこ大体ポケカやってる子供だらけになってたからな
16: 2022/11/13(日) 23:46:28.57 ID:sU2k0M7H0
ポケモンカードって投資でしょ
17: 2022/11/13(日) 23:46:31.23 ID:o4vBJVBH0
トレカはシングル売買の文化が元々あったから余計にね
19: 2022/11/13(日) 23:46:40.51 ID:PGyLDCC6r
たまたま仕事中寄ったヨドバシでパラダイムトリガー入荷してるの出くわして5パック買えたけど
その時パパ活してそうな女の二人組もチー牛もニセEXILEみたいなのも子供も並んでた
その時パパ活してそうな女の二人組もチー牛もニセEXILEみたいなのも子供も並んでた
24: 2022/11/13(日) 23:47:53.79 ID:u5Oj0iyb0
買えるだけで儲かるからな
25: 2022/11/13(日) 23:48:08.68 ID:hWrtGwyr0
すまんな
30: 2022/11/13(日) 23:48:56.81 ID:Bx0cduAIM
>>25
イーブイください🥹
イーブイください🥹
46: 2022/11/13(日) 23:52:04.05 ID:5xrKQxac0
>>25
大真面目に今が買い手が手を挙げて売り捌く絶好の好機やろ
MTGとか遊戯王はバブル弾けつつあるぞ
大真面目に今が買い手が手を挙げて売り捌く絶好の好機やろ
MTGとか遊戯王はバブル弾けつつあるぞ
57: 2022/11/13(日) 23:54:07.50 ID:E2TqcAXrM
>>46
MTGはもともと転売目的で買うやつおらんぞ
スタン落ちしたらよほどのことないとゴミになる
再録も多いし
MTGはもともと転売目的で買うやつおらんぞ
スタン落ちしたらよほどのことないとゴミになる
再録も多いし
69: 2022/11/13(日) 23:57:02.11 ID:5xrKQxac0
>>57
再録禁止カードのデュアランとかじわじわ下がってるぞ
ブラックロータスとかカードじゃなくて骨董品の域まで行ったやつは安泰だろうけど
再録禁止カードのデュアランとかじわじわ下がってるぞ
ブラックロータスとかカードじゃなくて骨董品の域まで行ったやつは安泰だろうけど
28: 2022/11/13(日) 23:48:18.59 ID:6uDewGfM0
宝くじ買うよりいいよな
29: 2022/11/13(日) 23:48:45.24 ID:NzXYzn4U0
今になって25周年のやつ高騰してきて草
35: 2022/11/13(日) 23:49:41.19 ID:fiE9az4BM
ワイが子供の頃は普通にコンビニに打ってたのに
38: 2022/11/13(日) 23:50:21.84 ID:YYvYNwnX0
イーブイのやつとか全く再販なくて草
47: 2022/11/13(日) 23:52:19.67 ID:ysCZ7vqk0
>>38
ヨドバシとかビックカメラとかバースデイとかしまむらで普通に入荷してるで
ネットはないな
ヨドバシとかビックカメラとかバースデイとかしまむらで普通に入荷してるで
ネットはないな
53: 2022/11/13(日) 23:53:28.35 ID:msRD4EJp0
ナンジャモのカードも出たらヤバい価格付きそうやな
55: 2022/11/13(日) 23:53:47.35 ID:Y0BYtbUQ0
ナンジャモが待ってるぞ
これは初動10万や
これは初動10万や
66: 2022/11/13(日) 23:56:15.81 ID:OcwtDlpE0
バブルってこんな感じなんやろな
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1)
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね