E2XbQp3UUAU1eeN
1: 2022/11/27(日) 22:41:47.78 ID:znWrH1k0M
こんなんプレイした子供が大人になりますやん

1001:おすすめ記事

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669556507/

2: 2022/11/27(日) 22:42:05.23 ID:IRKDhBWA0
時間かけすぎよな

3: 2022/11/27(日) 22:42:30.81 ID:EHuxV6Mi0
さすがに離れるわ

5: 2022/11/27(日) 22:42:35.03 ID:XcSBFLut0
UBI「毎年出すわw」

7: 2022/11/27(日) 22:43:20.60 ID:J41gr7Jn0
消化する速度と全く合わんよな

8: 2022/11/27(日) 22:43:31.95 ID:+3Ff5FsFM
ドラクエも前作か6年前やしな

11: 2022/11/27(日) 22:44:12.18 ID:IRKDhBWA0
>>8
もっと力入れて作ってるゲームならわかるがドラクエはかけすぎやわ

27: 2022/11/27(日) 22:49:38.86 ID:XnlKlrEe0
>>8
まだ正式な発表ないなそういや

10: 2022/11/27(日) 22:43:44.65 ID:dOm4osaq0
毎回毎回社運をかけ過ぎや

15: 2022/11/27(日) 22:45:31.06 ID:z5Es2zUw0
長くとも3年くらいでサクッと出せや

19: 2022/11/27(日) 22:47:23.25 ID:cMSRrzkI0
やっぱポケモンのやり方が正解なんか?

20: 2022/11/27(日) 22:47:42.80 ID:VmlEUvDe0
??? 「毎年新作かリメイク出すで!バグまみれで処理遅くてクソUIやけどええよな!」

25: 2022/11/27(日) 22:49:24.94 ID:XcSBFLut0
>>20
これでアホみたいに売れるんやから正解やろ

77: 2022/11/27(日) 22:58:17.57 ID:t0r6Y7Gp0
>>20
ぶっちゃけお前はようやっとるや

144: 2022/11/27(日) 23:14:08.38 ID:gFmZ/SBa0
>>20
ゲーム会社の鏡
メーカーは全員見習うように

33: 2022/11/27(日) 22:51:00.54 ID:NZAJ6vqJ0
エルダースクロールズ君はまーだかかりそうですかねぇ

34: 2022/11/27(日) 22:51:02.20 ID:JWLQTMJW0
やっぱ軌跡アトリエよ

35: 2022/11/27(日) 22:51:07.80 ID:nod7LFjL0
TES6さん、11年待っても出ない…

48: 2022/11/27(日) 22:54:17.37 ID:sPS/ywVt0
TESV(2011)
Diablo3(2012)
GTAV(2013)
FO4(2015)
FF15(2016)
DQ11(2017)

53: 2022/11/27(日) 22:55:22.35 ID:J41gr7Jn0
新システム盛り込まなきゃ(使命感)
これで爆死するんだよなあ

70: 2022/11/27(日) 22:57:22.27 ID:mn+WcIKg0
面白いソフトどんどん出してや、ワイはフルプライスで買うから🥺

91: 2022/11/27(日) 23:00:32.94 ID:w+HBUUI70
ソシャゲで儲かったから出さんでええか←これ

92: 2022/11/27(日) 23:00:49.89 ID:DoQs+vO60
っぱ3年くらいで新作がでるポケモンよ

94: 2022/11/27(日) 23:01:17.34 ID:PcOD8fD90
毎年安定したクオリティの新作出してるアトリエシリーズはようやっとる

97: 2022/11/27(日) 23:01:58.88 ID:9jrtnlt50
ポケモン「あかんバグだらけやけど延期したくない…そのまま売ったろ!w」

109: 2022/11/27(日) 23:05:25.15 ID:R6o5znqX0
kenshiとかいう4、5人で作ってるゲーム
1001:おすすめ記事