71XXJ9d+VsL._AC_SL1500_ (1)
1: 2022/12/13(火) 12:09:23.11 ID:Gsi9wgR3d
もっと盛り上がれよ

1001:おすすめ記事

引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670900963/

6: 2022/12/13(火) 12:12:16.09 ID:PPMLpt6i0
立ち位置がよくわらんけど
これもFF7のリメイクなんだっけ?

4: 2022/12/13(火) 12:11:37.64 ID:d7PqkSIDd
興味ないね

9: 2022/12/13(火) 12:14:22.39 ID:S4E3C3yc0
スピンオフてきな?

12: 2022/12/13(火) 12:18:44.19 ID:AdNWQWn0d
FF7ってまだそんなに人気あるんか?
俺の中ではもうどうでもいい存在になってる

13: 2022/12/13(火) 12:19:31.21 ID:ZGTHUL/Ka
ホントにひっそりとだな

16: 2022/12/13(火) 12:21:06.60 ID:yM3GSS+vd
メタスコア78か
まあまあだな

19: 2022/12/13(火) 12:23:48.02 ID:bq6GUc1K0
これなんだっけ?ガクトが出てたやつだったっけ?

27: 2022/12/13(火) 12:28:16.90 ID:SfC/XelK0
火曜発売なのか
発売日なのにアマランあの順位なんだな

33: 2022/12/13(火) 12:34:05.55 ID:kppuhrX+d
火曜が発売日って珍しいな

39: 2022/12/13(火) 12:36:53.83 ID:D6/26c5ra
頭イカレる前の面倒見と人当たりのいいセフィロスっていう中々珍しいものが見れるゲーム

42: 2022/12/13(火) 12:40:21.08 ID:R2TRToC/M
これいる?

45: 2022/12/13(火) 12:41:50.36 ID:bWj3qrGya
結構実況してたやつはいたぞ
中身は見てないけど

PSPレベルではなくなってるんか?

46: 2022/12/13(火) 12:42:10.26 ID:4YHaDowLd
いくらで発売やねん
追加要素とか特にないんやろ

50: 2022/12/13(火) 12:48:06.97 ID:SdhfLuY20
エンディングがどうなってるかだけ確認したら用済みだわ
7Rのラストで改変されてたからな

57: 2022/12/13(火) 12:51:09.68 ID:X2IVOpgwa
>>50
確かに、死なないのか

136: 2022/12/13(火) 17:22:14.59 ID:cIWoDNiQ0
>>50
7番街のプレートが落ちた直後で7Rユフィ編が終了
同じタイミングでザックスがミッドガルに帰還してきたように見える描写が
追加されてたっけ

時系列のズレが起きてるから
reverseと掛けた逆再生をテーマに
そのヒントになるオマケ要素としてreunionな何かを追加するんじゃねえの

53: 2022/12/13(火) 12:49:06.41 ID:vekIb22od
スクエニの今年を締めくくる重要なタイトルだぞ、そしてポークンに華麗にバトンタッチだ

59: 2022/12/13(火) 12:51:52.93 ID:a//x6s72M
今日買わなくていいかな
今すぐやらなきゃならんソフトでもないし
正月休みに時間あったらDL版
時間なかったら3月ぐらいまで様子見

61: 2022/12/13(火) 12:55:32.17 ID:3i1jCDcid
これ格闘ゲームだっけ?

62: 2022/12/13(火) 12:56:58.91 ID:XJ6hSN/w0
>>61
それはDD
これはCC

63: 2022/12/13(火) 12:59:18.54 ID:8cD8b51Vd
興味ないね

65: 2022/12/13(火) 13:02:09.39 ID:s5lE6gEF0
13時間でラスボスか
ボリュームすかすかやな

68: 2022/12/13(火) 13:04:04.85 ID:7jQJ5TYGM
レトロゲームは好きなほうなんだけど
FF7にはなにか特別な感情がないんだよね
ただ古臭い

73: 2022/12/13(火) 13:11:20.01 ID:6t15I2HM0
トレジャーズは30時間くらいは
楽しめるよ

77: 2022/12/13(火) 13:16:42.88 ID:agi3F+kc0
オリジナルのディレクターはみんな大好き田畑端だぞ

89: 2022/12/13(火) 14:05:38.15 ID:yrK6VPQbd
発売当時は面白くやった記憶があるが
リメイクでなくリマスターだからなぁ

93: 2022/12/13(火) 14:11:31.66 ID:lxnF0Ja50
ff7擦り過ぎ

127: 2022/12/13(火) 16:44:23.46 ID:iXDP4V6E0
FF7のリメイクは遅すぎたよ

134: 2022/12/13(火) 17:16:14.03 ID:0FkJ4KCz0
FF7ファンはやっぱりリメイクぐらいのリアルタッチを求めてるのか?
スマブラSPのファイターぐらいじゃだめなのか?

135: 2022/12/13(火) 17:18:40.57 ID:XEd5qj3t0
マジでひっそりだな

158: 2022/12/13(火) 18:42:44.25 ID:PngyjMLhp
このゲームめっちゃおもろいやん!
たぶんおもろいぞ!

180: 2022/12/13(火) 22:24:23.14 ID:NXbWN9b80
野村と田畑最後のタッグ作品だな
この頃から明智光秀だったんだろうか

160: 2022/12/13(火) 18:55:23.19 ID:PngyjMLhp
お金ないねん!
配信見て我慢するぞ!
1001:おすすめ記事