1: 2022/12/19(月) 14:02:30.12 ID:BLjaEaCkd
金かなにか?
no title


1001:おすすめ記事

引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671426150/

2: 2022/12/19(月) 14:03:57.88 ID:bPZCBTMQ0
なにこれ大会限定のカード?

3: 2022/12/19(月) 14:06:13.19 ID:2GIbc12+p
moxより高くて草

4: 2022/12/19(月) 14:14:37.54 ID:EIW8hffRp
言うてブラックロータスは高い奴で3000万やぞ

5: 2022/12/19(月) 14:15:17.09 ID:pDbXNXKo0
これがパックででるやつなのか教えてくれ
何かの限定ならしゃーない

6: 2022/12/19(月) 14:16:38.17 ID:oAwrcPjkd
>>5
PROMOって書かれてないやつがパックで出るやつ
でも既に絶版

9: 2022/12/19(月) 14:22:10.35 ID:pDbXNXKo0
>>6
パックでもゴロゴロ高価なの入ってんのやな
ポケカは全然購入難が落ち着かなさそうでプレイヤーに同情するわ

8: 2022/12/19(月) 14:20:02.53 ID:OZyZOeikp
どうすんのこれ
子供が遊ぶのを大人が邪魔してるやん

11: 2022/12/19(月) 14:26:56.44 ID:o2TTEIJ90
>>8
違うんや
同じ性能のカードは出やすい
これは全部レアリティが違うだけ

13: 2022/12/19(月) 14:29:14.98 ID:OadIX/8G0
>>11
住み分けできてるならええやんって感じやな
高レアリティでデッキ組もうと思うと途方もないのは遊戯王も同じやね

21: 2022/12/19(月) 14:34:12.02 ID:7jcrE3to0
>>13
住み分けできてない
予約も抽選でまずパックすらまともに買えんから
カードゲームとして遊びたいならシングル買いするしかない

18: 2022/12/19(月) 14:32:05.10 ID:OZyZOeikp
>>11
そのカード入手するために大人が買い漁って在庫無くしてるやん…
子供が買えないやろ

20: 2022/12/19(月) 14:33:59.67 ID:o2TTEIJ90
>>18
それは買う努力してないからだよ
今の時代ガンプラだってニンテンドースイッチだってそう

28: 2022/12/19(月) 14:37:58.83 ID:4YUhNURUp
>>20
大人が買わなきゃ買えるよ

10: 2022/12/19(月) 14:26:12.55 ID:o2TTEIJ90
このくらいならまだかわいいもんやで

12: 2022/12/19(月) 14:28:36.59 ID:IlebVrMH0
なんで今更こんな流行ってんの
1万円より偽造簡単そう

15: 2022/12/19(月) 14:30:00.79 ID:6icu1NnDd
はえー今や遊戯王以上なんやな

29: 2022/12/19(月) 14:38:55.67 ID:s/SzcjFOd
純粋にカードの強さで高いのとかあるの?

32: 2022/12/19(月) 14:40:03.29 ID:7jcrE3to0
>>29
あるにはあるけど
ポケカは同性能で低レアカードがあるから
性能差が価格に繋がりにくい

49: 2022/12/19(月) 14:47:31.58 ID:c62Hbk9+0
ルザミーネこんなにあがるとはな
2500円で売った失敗やったわ

51: 2022/12/19(月) 14:48:52.04 ID:HJ6CM+I80
新弾でさえすぐ売り切れで子供たちは買えない
この業界終わってます😩

55: 2022/12/19(月) 14:53:04.87 ID:oH+qCd/d0
デュエマはいつ行っても大量に在庫あってうらやましい

53: 2022/12/19(月) 14:50:47.62 ID:ynkqCC/lM
紙定期
1001:おすすめ記事