11
1: 2022/12/25(日) 09:13:01.85 ID:Ztr2A/vWdXMAS
NPCとの会話で無数に分岐するシナリオ
グラフィックはゴーストオブツシマレベル
戦闘や操作性は仁王実績があるコエテクだからRDR2越え確定

負ける要素が見当たらない
国産ゲーがRDRをボコボコにする日がくる

1001:おすすめ記事

引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671927181/

13: 2022/12/25(日) 09:35:43.13 ID:uEivzEW80XMAS
>>1
グラフィックがツシマってことは
巫女服を着た東南アジア人のおばさんが股開いて階段に座ってたりするのか

19: 2022/12/25(日) 10:13:00.02 ID:yOk42/xj0XMAS
>>13
コエテクは無駄に美男美女ばっかやろ
主人公もイケオジやし

2: 2022/12/25(日) 09:13:59.03 ID:q2VRLtZs0XMAS
オープンワールドってそんなに楽しいか

10: 2022/12/25(日) 09:30:16.69 ID:B1q5QHke0XMAS
コエテクに夢見すぎだろ

11: 2022/12/25(日) 09:33:32.46 ID:cPrQF3Ix0XMAS
>>10
ローニン
ウォーロン
ワイルドハーツ
と大作散策同時開発は凄いやろ

12: 2022/12/25(日) 09:34:59.46 ID:QQyXgDgX0XMAS
出来上がるのはちょっとキレイな侍道だろ?

15: 2022/12/25(日) 09:54:07.94 ID:ZAxnYvmedXMAS
見る限る相当良さそう
見る限りな

17: 2022/12/25(日) 10:07:54.83 ID:inCWF2SU0XMAS
信長の野望オンライン懐かしいな

20: 2022/12/25(日) 10:14:51.80 ID:bt+8jDx9dXMAS
期待通りなら化け物みたいなゲームになるが
コエテクにできるかな

27: 2022/12/25(日) 10:49:56.14 ID:fYT90ImY0XMAS
でも、国産で歴史ゲー出せるのコエテクだけだからな

40: 2022/12/25(日) 12:55:55.16 ID:EHXmuBXGMXMAS
たのむから糞ゲーフラグ立てないでくれる?

41: 2022/12/25(日) 12:58:27.87 ID:Dv+b4RPGaXMAS
大航海時代をオープンワールドで作れッ

42: 2022/12/25(日) 12:59:26.58 ID:penXMSET0XMAS
RDR2やってから言え

51: 2022/12/25(日) 14:50:37.77 ID:p8DH8pu50XMAS
ローニンてモンハンクローンのやつだっけ?

36: 2022/12/25(日) 12:29:28.96 ID:cJSAwZ5p0XMAS
でも維新の嵐みたいに色んな勢力についたりとか、他の勢力がAIで動いたりとかはしないんだろうな
フィールドだけ広いオープンワールドはもう古いと思うから
それくらいやって欲しい
1001:おすすめ記事