近年スクエニに対して厳しいレビュー多くない?
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674620069/
5: 2023/01/25(水) 13:17:03.90 ID:DWM3+lYW0
>>1
トライアングルストラテジーは評価高かったし
トライアングルストラテジーは評価高かったし
3: 2023/01/25(水) 13:16:45.17 ID:Ujw+5+sS0
フォースポークンは少なくとも良ゲーでは無いよ
4: 2023/01/25(水) 13:16:54.45 ID:D/U7zyr60
ディオフィールドクロニクル買っちゃったけどマジでゴミだった
雑に作ってるのが伝わってきて悲しい
トライアングルストラテジーは良かったぞ
雑に作ってるのが伝わってきて悲しい
トライアングルストラテジーは良かったぞ
6: 2023/01/25(水) 13:18:08.23 ID:Y62mkaiOa
トラストやオクトパスは評価されてる方だと思うけど
8: 2023/01/25(水) 13:19:37.91 ID:nO22jgzQ0
むしろ昔が甘やかされすぎだった
今は適正評価
今は適正評価
9: 2023/01/25(水) 13:20:08.66 ID:6CErueb3a
ブレイブリーデフォルト2良かったよ
10: 2023/01/25(水) 13:21:05.25 ID:6wJL7Hgw0
多分来月出るオクトラ2はそこそこ評価されるぞ
あそこのチームは手堅くやれる範囲で作るから多少変動あっても大崩れしない
あそこのチームは手堅くやれる範囲で作るから多少変動あっても大崩れしない
11: 2023/01/25(水) 13:23:07.38 ID:kM0Glreb0
まああるかもな
俺はForspokenがもし欧米スタジオが開発しましたって言ってたら欧米メディアと欧米ゲーマーはポジティブに持ち上げてたと思うよ
俺はForspokenがもし欧米スタジオが開発しましたって言ってたら欧米メディアと欧米ゲーマーはポジティブに持ち上げてたと思うよ
14: 2023/01/25(水) 13:30:00.77 ID:kadve+hmH
レビューというかユーザーの意見を無視して来たメーカーの末路
17: 2023/01/25(水) 13:48:37.57 ID:q5B0lcae0
逆にスクエニはクソゲー多すぎて凡作でも良作扱いされてる感じがするけど
18: 2023/01/25(水) 13:52:48.47 ID:0cIixRlcr
今のスクに『お前らこういうのが好きなんだよな』的なベタ~なゲームを作って欲しいわ なんかもうそれすらもできないような気がしてならんわ
21: 2023/01/25(水) 13:59:15.95 ID:/dDaxvBs0
いや普通にクソだから
33: 2023/01/25(水) 14:19:18.50 ID:rMao7GAa0
自業自得
因果応報
因果応報
39: 2023/01/25(水) 14:48:16.63 ID:Y20eo9/Wa
ライブアライブと聖剣3は良リメイクだったぞ
41: 2023/01/25(水) 14:54:55.72 ID:tDAHRAC8a
新規タイトルはほんとダメだな
ハーベステラが一番マシだったが確実に開発力劣ってきてる
ハーベステラが一番マシだったが確実に開発力劣ってきてる
47: 2023/01/25(水) 15:31:46.16 ID:Ii8yw1Ym0
聖剣3はまあまあでしょう
身の丈に合う事をしなさいってこった
身の丈に合う事をしなさいってこった
50: 2023/01/25(水) 16:05:33.50 ID:aUc76PAB0
スクエニだけの話じゃないけど、
シナリオ書きたい・書ける人材がゲーム業界目指さなくなってる気がするわ
ラノベ書いてネットにあげる方がチャンス大きいし、書きたいように書ける
理系プログラマはもちろん重要だけど、ゲーム業界はライターを育てる努力がもっと必要
シナリオ書きたい・書ける人材がゲーム業界目指さなくなってる気がするわ
ラノベ書いてネットにあげる方がチャンス大きいし、書きたいように書ける
理系プログラマはもちろん重要だけど、ゲーム業界はライターを育てる努力がもっと必要
55: 2023/01/25(水) 17:00:33.03 ID:Bl0KliCBd
でもオクトパストラベラーは持ち上げられてたやん
57: 2023/01/25(水) 18:47:33.34 ID:h8ggLvIy0
>>55
そりゃ出来が良ければそれなりの評価されるだろ
そりゃ出来が良ければそれなりの評価されるだろ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (10)
ysokuhou
が
しました
HD2Dのような見た目でごまかす方に力入れすぎ
ysokuhou
が
しました
今は残りカスと言うか過去のタイトルに頼らないと何もできない会社。
最近はリメイクすらまともに作れなくなったし、自社タイトルの価値をソシャゲで潰してる
ysokuhou
が
しました
そこでブランド力がガクッと落ちた
ysokuhou
が
しました
ユーザーの需要無視して逆張りするとこも技術力無さすぎて激重になるとこもボッタクリ価格設定なとこも全部いっしょ。
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
バトルとかはまあギリギリ大丈夫だと思うけど、それ以外が20年前くらいからあまり変わっていないと思う
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね