
楽しいンゴおおおおおおおお!れ!!、、、!
1001:おすすめ記事
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672973353/
4: 2023/01/06(金) 11:50:40.53 ID:iOslI1qEa
気にはなる
6: 2023/01/06(金) 11:51:20.57 ID:AHp3eA3T0
>>4
やって損はないで
やって損はないで
5: 2023/01/06(金) 11:51:13.23 ID:2GpaajmWd
6とかいうただの5.1
8: 2023/01/06(金) 11:52:12.78 ID:215nuQkw0
6のDLC無いんか?
10: 2023/01/06(金) 11:53:11.92 ID:AHp3eA3T0
>>8
今年には発表されるんちゃうか知らんけど
今年には発表されるんちゃうか知らんけど
29: 2023/01/06(金) 12:00:13.52 ID:MmHJ3AU+0
>>8
DL版の高い奴にシーズンパスつけてたしないはありえん
DL版の高い奴にシーズンパスつけてたしないはありえん
14: 2023/01/06(金) 11:54:18.52 ID:G32NEsJY0
6飽きるわ
16: 2023/01/06(金) 11:55:15.60 ID:D1kmWPCyd
1と2の繋がり
3と4.1の繋がり
5と6の繋がり
3と4.1の繋がり
5と6の繋がり
18: 2023/01/06(金) 11:56:46.83 ID:zSYe5hJx0
6は主人公イコール自分じゃなかったのがつまらなかったわ
シャッターあけて広がってる光景に驚いてるのは自分だけで
主人公は当然知ってる光景ってのが嫌い
シャッターあけて広がってる光景に驚いてるのは自分だけで
主人公は当然知ってる光景ってのが嫌い
19: 2023/01/06(金) 11:57:18.93 ID:8gyru8T70
PS4やとガタガタなんか?
22: 2023/01/06(金) 11:58:13.21 ID:AHp3eA3T0
>>19
たまに処理落ちするミッションあるぐらいやな
たまに処理落ちするミッションあるぐらいやな
21: 2023/01/06(金) 11:57:38.65 ID:L+EmgQY6d
インタビューで色々言ってたけどアイテム拾い改善する気なくて笑った
26: 2023/01/06(金) 11:59:30.71 ID:AHp3eA3T0
>>21
変えたいけど代替案が思いつかんらしいな
変えたいけど代替案が思いつかんらしいな
42: 2023/01/06(金) 12:03:32.53 ID:L+EmgQY6d
>>26
んなもんバフアイテムにするとか特殊弾薬にするとかボーナスアーマーにするとかくらい思いつくでしょ
んなもんバフアイテムにするとか特殊弾薬にするとかボーナスアーマーにするとかくらい思いつくでしょ
57: 2023/01/06(金) 12:06:11.13 ID:215nuQkw0
>>42
バフアイテムにするとバフ拾う前提の武器火力や耐久になったりして余計ダルくなったりするで
バフアイテムにするとバフ拾う前提の武器火力や耐久になったりして余計ダルくなったりするで
23: 2023/01/06(金) 11:58:49.07 ID:R1wN2Woi0
初代しかやったことなくても最新作楽しめるか?
27: 2023/01/06(金) 11:59:53.35 ID:AHp3eA3T0
>>23
だいぶ進化してるから楽しいと思うで
だいぶ進化してるから楽しいと思うで
28: 2023/01/06(金) 12:00:02.38 ID:2PceeKpJ0
>>23
初代と比べるとアーマーは糞増えなくなったけどゲーム性は増してる
でもEDF5のストーリーは把握しておくといいかも
初代と比べるとアーマーは糞増えなくなったけどゲーム性は増してる
でもEDF5のストーリーは把握しておくといいかも
25: 2023/01/06(金) 11:59:23.25 ID:UrR4XkhA0
6評判よくないんか
30: 2023/01/06(金) 12:00:28.02 ID:AHp3eA3T0
>>25
いや普通に最高傑作や
ストーリーもよくできてる
いや普通に最高傑作や
ストーリーもよくできてる
33: 2023/01/06(金) 12:01:35.46 ID:tcAF8q+Q0
>>30
なんか、敵が堅すぎじゃね?
なんか、敵が堅すぎじゃね?
44: 2023/01/06(金) 12:04:13.40 ID:AHp3eA3T0
>>33
そこまでやと思うけどな
感じ方は人によるよな
そこまでやと思うけどな
感じ方は人によるよな
31: 2023/01/06(金) 12:01:12.67 ID:MmHJ3AU+0
>>25
6が最高傑作なのは間違いないで
バランスも含めて
一部クソうざい敵いるけど
6が最高傑作なのは間違いないで
バランスも含めて
一部クソうざい敵いるけど
59: 2023/01/06(金) 12:07:28.38 ID:1cA/TTtQa
>>31
🐙「ワイやろなぁ」
🐟「ワイやろなぁ」
🦑「ワイやろなぁ」
🐚「ワイやぞ」
🐙「ワイやろなぁ」
🐟「ワイやろなぁ」
🦑「ワイやろなぁ」
🐚「ワイやぞ」
32: 2023/01/06(金) 12:01:25.82 ID:H9Y59j4R0
6楽しかったよ
ストーリー特化って感じだったが
ただ序盤は似たステージ何回もやらされるしでつまらん
ストーリー特化って感じだったが
ただ序盤は似たステージ何回もやらされるしでつまらん
36: 2023/01/06(金) 12:02:22.53 ID:XvHtyNYfF
6はエアレがくそつまらんからワイの中じゃ駄作や
39: 2023/01/06(金) 12:02:49.08 ID:tcAF8q+Q0
>>36
洞窟ですることのない人
洞窟ですることのない人
46: 2023/01/06(金) 12:04:40.54 ID:MmHJ3AU+0
>>39
最強武器のエレクトロンがあるやろ
オンで使うと味方殺し性能もヤバいけど
最強武器のエレクトロンがあるやろ
オンで使うと味方殺し性能もヤバいけど
40: 2023/01/06(金) 12:03:23.04 ID:0lCaAGyI0
6からやって問題ないんか?
47: 2023/01/06(金) 12:04:44.43 ID:AHp3eA3T0
>>40
5やったほうがいい
5やったほうがいい
51: 2023/01/06(金) 12:05:15.55 ID:2PceeKpJ0
>>40
最低でも5のストーリーは把握した方がいい
最低でも5のストーリーは把握した方がいい
53: 2023/01/06(金) 12:05:32.33 ID:MmHJ3AU+0
>>40
5はやらんとあかん
5はやらんとあかん
54: 2023/01/06(金) 12:05:44.99 ID:aQ7q4GIFa
難易度下げりゃ解決や
60: 2023/01/06(金) 12:08:06.29 ID:MGmtLjOLd
6そろそろやらんとなあ
64: 2023/01/06(金) 12:08:40.83 ID:wmO3tWGrd
かんしゃく玉投げまくるの楽しい
69: 2023/01/06(金) 12:09:44.07 ID:pbrjEp6or
流石にミッション数が多すぎる
80くらいでお腹いっぱいだわ
80くらいでお腹いっぱいだわ
87: 2023/01/06(金) 12:14:24.04 ID:i0EEmsO1M
ウィングダイバーやってると回収係になるのが嫌だわ😢
95: 2023/01/06(金) 12:17:29.51 ID:YoGaB3QH0
PC版はやくだして
クリア時アイテム全回収MODなきゃ面倒でやってられんのや
クリア時アイテム全回収MODなきゃ面倒でやってられんのや
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (4)
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ストーム1も敵が改変するたび記憶なくなってるから、俺らと同じ初見やぞ
エアプで知ったかぶりと酷すぎやろw
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね