20230207-00000021-gamespav-000-1-view
777: 2023/02/10(金) 18:55:59.14 ID:KDy/eVg40
映画どこまて見た方が楽しめる?1は見た

1001:おすすめ記事

引用元 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1675994715/

779: 2023/02/10(金) 18:58:31.36 ID:GHbHdo3m0
>>777
プリンス

806: 2023/02/10(金) 19:18:01.31 ID:KDy/eVg40
>>779
プリンスは6作目なのね。頑張って見てみる。みんなありがとう!
でもゲームDLでポチッたからやっちまう

822: 2023/02/10(金) 19:27:00.02 ID:mDl6HGAm0
>>806
いや1みてホグワーツの世界観の魅力十分伝わっただろ?
そのワクワクする気持ちでゲームやれれば十分

829: 2023/02/10(金) 19:31:32.15 ID:GHbHdo3m0
>>822
映画の名所を回れるのにもったいなさすぎる

830: 2023/02/10(金) 19:31:36.28 ID:KDy/eVg40
>>822
サンキュー!

780: 2023/02/10(金) 18:59:09.45 ID:6Qaebp2f0
>>777
俺はホグワーツレガシーの為にフィルムコレクション買って全部見直したけど、全部見た方が楽しめるのは間違いないと思う
ただまあ見なくても雰囲気好きなら楽しめるんじゃないかね

781: 2023/02/10(金) 18:59:52.31 ID:gN52IpVg0
>>777
1作でいいよ あとは好きなら観ればいい

782: 2023/02/10(金) 19:00:34.01 ID:oKolick+p
プリンスまで観たら最後まで観たくなっちゃうよな
引き返すなら秘密の部屋だな

791: 2023/02/10(金) 19:07:21.61 ID:x3JJXHHC0
最後まで観るともっと楽しめるぞ
特にセブルス関係
映画の聖地巡礼するのも楽しいよな、ハリーが守護霊呼んだ湖とか教室とか

794: 2023/02/10(金) 19:08:31.84 ID:4okDXkom0
死の秘宝でネビルが破壊した橋とかは最後まで見ないと気が付かんだろな

796: 2023/02/10(金) 19:10:14.90 ID:jZtkc5u6a
とんでもないゲームやね
必要の部屋も異様に充実してるし

795: 2023/02/10(金) 19:10:03.81 ID:YDtr+s1S0
1だけだと湖とか雄鹿見てうおー!ってならんじゃん?3までがいいと思うんだ
屋敷しもべ妖精とかもなんやこのキモい生き物…ってなるでしょ

805: 2023/02/10(金) 19:17:16.26
不死鳥の騎士団あたりから原作ダイジェストみたいになるから原作読んだほうがいいぞ

785: 2023/02/10(金) 19:03:48.91 ID:GHbHdo3m0
プリンスまで見ると、映画ホグワーツのアノ場所じゃん!ってのが増えて楽しめるぞ
1001:おすすめ記事