1: 2023/02/26(日) 04:51:28.91 ID:a/0Keij40
1001:おすすめ記事
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677354688/
2: 2023/02/26(日) 04:53:09.52 ID:TyEZH6Dod
くっさ
今こんなんなってるんか
今こんなんなってるんか
4: 2023/02/26(日) 04:54:10.94 ID:a/0Keij40
シレン2もまともや
なおシレン4
なおシレン4
50: 2023/02/26(日) 05:22:16.46 ID:24UqZiQH0
>>4
下はこれもDSシレン5やなかったっけ
コハルやし
下はこれもDSシレン5やなかったっけ
コハルやし
319: 2023/02/26(日) 07:32:16.89 ID:7VkyEfAT0
>>4
シレン2もモンスターの説明文は
変なの多かったぞ…
容量と表示できる文字数とかが増えたから余計に好き勝手出来るようになった感じで
元から悪ノリっぽい文はあったし
シレン2もモンスターの説明文は
変なの多かったぞ…
容量と表示できる文字数とかが増えたから余計に好き勝手出来るようになった感じで
元から悪ノリっぽい文はあったし
5: 2023/02/26(日) 04:54:48.97 ID:XRxYFEGx0
3は?
6: 2023/02/26(日) 04:55:50.76 ID:95OUIbfp0
同人ゲームみたい
7: 2023/02/26(日) 04:56:53.79 ID:SDj9vUzz0
5何回リメイクすんねん
いい加減新作出せや
いい加減新作出せや
8: 2023/02/26(日) 04:57:05.78 ID:uf/3W4Ola
どうせ見ないし
14: 2023/02/26(日) 05:02:47.39 ID:a/0Keij40
>>8
アイテム欄開くたびにこれやしうざいわ
糸井みたいなワードセンスがあればまだ許せるけどそんなの期待できんし
せめて本来の説明とは文字の色を変えて小さくして分けるとか配慮すべきやで
こっちは何百何千と繰り返し遊ぶんやからな
アイテム欄開くたびにこれやしうざいわ
糸井みたいなワードセンスがあればまだ許せるけどそんなの期待できんし
せめて本来の説明とは文字の色を変えて小さくして分けるとか配慮すべきやで
こっちは何百何千と繰り返し遊ぶんやからな
9: 2023/02/26(日) 04:57:49.68 ID:uf/3W4Ola
はよ夜システム消した
6でて欲しいな
6でて欲しいな
11: 2023/02/26(日) 04:58:45.09 ID:a/0Keij40
3やったことないけど等身が伸びて変にストーリー重視になっとる時点で期待できんなぁ
4以降はライターの自己満や
4以降はライターの自己満や
13: 2023/02/26(日) 05:01:17.17 ID:ERipwRK40
>>11
これマジならディスガイアって可愛い部類やな(´・ω・`)
これマジならディスガイアって可愛い部類やな(´・ω・`)
15: 2023/02/26(日) 05:02:57.77 ID:BZ+k3cbX0
ディスガイア1と2しかやったことないけどそんな痛かったっけ?
21: 2023/02/26(日) 05:05:29.38 ID:zndLczfR0
>>15
ディスガイアはここまでないな
日本一にしてはギリギリのラインは弁えてた
ディスガイアはここまでないな
日本一にしてはギリギリのラインは弁えてた
12: 2023/02/26(日) 04:59:56.89 ID:OO39X3FN0
4か5やろなあとおもったらそうだった
ネタアイテムも多すぎ
ネタアイテムも多すぎ
16: 2023/02/26(日) 05:03:43.44 ID:Apqxtwke0
コハルモエモエ定期
22: 2023/02/26(日) 05:05:49.21 ID:VCzAwWr60
右(石)
25: 2023/02/26(日) 05:08:08.02 ID:DmXsPa0e0
オタク特有のテキストってあるよな
27: 2023/02/26(日) 05:08:40.75 ID:a/0Keij40
ほんまきっしょい
28: 2023/02/26(日) 05:09:01.46 ID:jtfGwDLC0
世界樹のやつもテキスト糞過ぎた
30: 2023/02/26(日) 05:11:11.04 ID:jK/78v6kd
なんか当時のネットのノリなのがまたなんとも痛いやわなあ
32: 2023/02/26(日) 05:12:09.18 ID:a/0Keij40
どんな顔してこれ書いとるんやろ
33: 2023/02/26(日) 05:12:09.49 ID:E0UNGBi40
ゲームは出来いいらしいけどこれじゃやる気でないわ
34: 2023/02/26(日) 05:12:16.23 ID:2M9ZB0u40
ワイはこういうのはこういうもんだって楽しめる派や
昔はイラついてた
昔はイラついてた
36: 2023/02/26(日) 05:13:53.77 ID:ZS8yqzVn0
右はすき
42: 2023/02/26(日) 05:14:39.15 ID:z3Zq8Lpl0
今こんなんなってんのか
これは確かにくっさいな
これは確かにくっさいな
51: 2023/02/26(日) 05:22:28.30 ID:gO7v13d70
女が考えてそう
57: 2023/02/26(日) 05:24:52.28 ID:+sMQZruCF
今だったらなんJ、なんG関連のネタとか入れられたんやろなあ
65: 2023/02/26(日) 05:28:59.45 ID:384fVO6l0
ホンマに臭くて臭
80: 2023/02/26(日) 05:38:24.13 ID:7GHmgIXC0
こういうの好きなんだけどねえ
88: 2023/02/26(日) 05:48:51.90 ID:WEkJRqTa0
ルリアの文才
91: 2023/02/26(日) 05:51:33.69 ID:aff6P9gj0
>>88
読点おじさん
読点おじさん
92: 2023/02/26(日) 05:51:35.59 ID:nsySn9Fha
>>88
草
確かにそんな設定やったな
草
確かにそんな設定やったな
94: 2023/02/26(日) 05:53:25.94 ID:F1e7HGRW0
>>88
4行でここまで読みにくくするの逆にすごいわ
4行でここまで読みにくくするの逆にすごいわ
89: 2023/02/26(日) 05:49:36.64 ID:F1e7HGRW0
想像の100倍くらい香ばしい文章だった
129: 2023/02/26(日) 06:11:05.08 ID:DpCDSBG50
135: 2023/02/26(日) 06:15:32.64 ID:6KTx0lbBM
>>129
セキロからしてこの傾向あったよな
なんかあの頃は褒められてたけど
セキロからしてこの傾向あったよな
なんかあの頃は褒められてたけど
163: 2023/02/26(日) 06:29:10.26 ID:1MGb1jl20
たまにあるならいいけど全部こういう説明はくどい
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (3)
そして落とすだろう
ysokuhou
が
しました
人によってはしょーもな!で一蹴してしまうような要素もタイトル毎の味付けとしてワイは肯定する
考えるのも大変だろうしねえ
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね