musyoku
1: 2023/02/28(火) 22:18:08.14 ID:Pp2uN9Q20
ジャンルは問わない

1001:おすすめ記事

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677590288/

3: 2023/02/28(火) 22:18:31.32 ID:UhqDawrD0
リクナビとかどう?

5: 2023/02/28(火) 22:18:46.67 ID:Pp2uN9Q20
>>3
それゲームじゃないよね😅

2: 2023/02/28(火) 22:18:20.05 ID:Pp2uN9Q20
最近はオーバーウォッチやってる

4: 2023/02/28(火) 22:18:34.23 ID:Pp2uN9Q20
kenshiは途中で飽きた

7: 2023/02/28(火) 22:18:54.32 ID:ryjwCe6k0
雀魂

11: 2023/02/28(火) 22:19:59.20 ID:Pp2uN9Q20
>>7
ジャンタマは遅いからMJやってるのでいいです

8: 2023/02/28(火) 22:18:55.57 ID:2wv/bAOX0
kenshiって言おうとしたら既にやってたか
大多数やっとけ

13: 2023/02/28(火) 22:20:05.72 ID:dRzCqXOw0
体験版おもろかったからワイはしばらくWo Longや

16: 2023/02/28(火) 22:21:08.56 ID:Pp2uN9Q20
>>13
新作ゲームは無職にはハードル高いわ

15: 2023/02/28(火) 22:20:43.67 ID:xNJ/YoKd0
永久にオーバーウォッチで遊びなさい

17: 2023/02/28(火) 22:21:14.26 ID:/AXuKuss0
beatmaniaIIDX
ワンアンドオンリーって曲やるとええで

22: 2023/02/28(火) 22:22:49.74 ID:Pp2uN9Q20
>>17
音ゲーはきらいや

21: 2023/02/28(火) 22:22:47.90 ID:2LmrYFsya
マスターデュエルかな

26: 2023/02/28(火) 22:23:27.07 ID:Pp2uN9Q20
>>21
カードゲーマーは見下してるから無理や
インスクリプションはめっちゃおもろかったけど

23: 2023/02/28(火) 22:22:51.22 ID:N98T37ee0
ブルーリフレクション燦
リセマラ最速できるからやれよ

28: 2023/02/28(火) 22:23:44.69 ID:Pp2uN9Q20
>>23
ソシャゲは頭悪くなるからできない

24: 2023/02/28(火) 22:22:52.80 ID:JQzoQYv40
satis factoryおすすめやで
1000時間ぐらいあっという間に消える
ss_969cc0ee250048267ba4cbd6187dbeb93cfd285b.1920x1080

32: 2023/02/28(火) 22:24:29.38 ID:Pp2uN9Q20
>>24
マイクラとかシムシティみたない達成目標ないゲームは無理なんや

27: 2023/02/28(火) 22:23:29.33 ID:it7KztFed
遊べるハードはなんやねん

30: 2023/02/28(火) 22:24:00.67 ID:Pp2uN9Q20
>>27
PS4と低スペゲーミングノートやね

31: 2023/02/28(火) 22:24:14.60 ID:q3BQHMvj0
civ4

38: 2023/02/28(火) 22:25:59.72 ID:AodNlfi20
PSプラスはいれや
ゲームカタログにいっぱいゲームあるから好きなの選んでやれや

39: 2023/02/28(火) 22:26:13.88 ID:ujH++XHa0
factorio
8e765afd7dae44cd97fd275bbec2f94697e9ce6d528f7f63626547bb6ab7f61a

41: 2023/02/28(火) 22:27:03.76 ID:PzYXgQUM0
ワイがガチで1000時間やったのはステラリス

42: 2023/02/28(火) 22:27:34.15 ID:Pp2uN9Q20
>>41
ps4で始めたけど難しくて投げたわね

44: 2023/02/28(火) 22:28:29.63 ID:Kh6D4VbV0
POE
1000時間やってやっとチュートリアルだ

46: 2023/02/28(火) 22:29:30.67 ID:Pp2uN9Q20
無職向けってだいたいハクスラかシミュレーションが多いんやな

47: 2023/02/28(火) 22:30:33.30 ID:Pp2uN9Q20
矛盾しとるようやが時間の無駄と感じないようなゲームがやりたいわ
ストーリーがめっちゃいいとか達成感のあるアクションゲームとか

50: 2023/02/28(火) 22:30:43.10 ID:AodNlfi20
アンチャーテッドとかアサシンクリードとかとうなん

57: 2023/02/28(火) 22:34:28.09 ID:Pp2uN9Q20
>>50
アンチャは既プレイや
UBIゲーはいつも飽きちゃうわ

51: 2023/02/28(火) 22:31:07.13 ID:3WfVhMob0
信長の野望
鬼畜王ランス
ランスシリーズ全作品

多分2年ぐらい持つよ

52: 2023/02/28(火) 22:31:11.22 ID:9gUqd9FV0
Rimworldか
oxygen not included

53: 2023/02/28(火) 22:32:18.95 ID:nE4BRRbd0
ワイと一緒にhoi4やろう
無職でも世界征服できるゲーム

58: 2023/02/28(火) 22:36:14.42 ID:Pp2uN9Q20
hoiとかcivとか興味あるけどとっつきにくいんよなぁ
まぁ時間だけはあるし無職がやるならこのあたりかぁ

61: 2023/02/28(火) 22:37:05.16 ID:t1rqRQ670
>>58
最初にYouTubeとかで初心者向けの解説動画とか見るとええで
それで出来そうなら買ったらええ

69: 2023/02/28(火) 22:38:21.58 ID:3hnZCs9F0
>>58
そのカテゴリだと一番取っつきやすいのはEU4だな
割とおすすめ

63: 2023/02/28(火) 22:37:07.80 ID:AodNlfi20
JRPG興味なさそうやもんな
そうなると勧めれるの似たりよったりなゲームしかないわ

65: 2023/02/28(火) 22:37:53.73 ID:rV8PX0UV0
ストラテジーはその歴史に興味あるかで全くやる気が変わる
1001:おすすめ記事