
PAXEast判明まとめ
◼難易度選択は存在しない
easy•normal•hardといった難易度は存在しない。
アクセサリーにオートコマンド、スロウなどを装着可能。
これらアクセサリーが戦闘難易度を調整する役割を担う。
◼エルデンリングのような拠点制
ひとつのベースキャンプを根城として活動する。
装備品購入、アイテム、カスタマイズなどはベースキャンプで行う。
※都市は複数あり。
◼爆速のロード環境
ファストトラベル 4秒
セーブデータ切り替え 1秒未満
◼ワールドマップはシームレス
ロード発生や暗転はなし
続く
◼難易度選択は存在しない
easy•normal•hardといった難易度は存在しない。
アクセサリーにオートコマンド、スロウなどを装着可能。
これらアクセサリーが戦闘難易度を調整する役割を担う。
◼エルデンリングのような拠点制
ひとつのベースキャンプを根城として活動する。
装備品購入、アイテム、カスタマイズなどはベースキャンプで行う。
※都市は複数あり。
◼爆速のロード環境
ファストトラベル 4秒
セーブデータ切り替え 1秒未満
◼ワールドマップはシームレス
ロード発生や暗転はなし
続く
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679838332/
2: 2023/03/26(日) 22:52:34.51 ID:dTeiIHpm0
◼戦闘システムの一新
ATBを廃止。
召喚獣を三つまで装備可能。召喚獣の属性魔法•特殊スキルを使用可能になる。
戦闘に参加する仲間は3人。
◼チョコボに乗れる
移動手段のひとつとしてチョコボが登場。
◼QTEはなし
概出しているアレはQTEではなく、チュートリアルのようなもので失敗してもゲームに反映されない。
あるのは最初だけで以降は召喚獣バトルになる。
ATBを廃止。
召喚獣を三つまで装備可能。召喚獣の属性魔法•特殊スキルを使用可能になる。
戦闘に参加する仲間は3人。
◼チョコボに乗れる
移動手段のひとつとしてチョコボが登場。
◼QTEはなし
概出しているアレはQTEではなく、チュートリアルのようなもので失敗してもゲームに反映されない。
あるのは最初だけで以降は召喚獣バトルになる。
7: 2023/03/26(日) 22:54:38.15 ID:1qdfhLfdd
普通に面白そう
8: 2023/03/26(日) 22:55:39.23 ID:6Pb14RPjd
そしてクリア時間はムービー込みで35時間
14: 2023/03/26(日) 22:56:58.39 ID:Q032PNea0
>>8
ストーリーだけを一直線に遊んだ場合は35時間で、
普通に探索したり武器をクラフトしたりRPG要素を遊んだら70時間な?
ストーリーだけを一直線に遊んだ場合は35時間で、
普通に探索したり武器をクラフトしたりRPG要素を遊んだら70時間な?
15: 2023/03/26(日) 23:02:31.70 ID:dTeiIHpm0
◼舞台は古代文明と中世ヨーロッパが混在している
1500年前に機械文明が発達したが、何らかの理由で滅んでしまった。FF16の舞台は中世ヨーロッパ風ではあるが、機械文明滅亡後。
ワールド上にオブジェクトや機械文明の遺跡が多数ある。
※風の谷のナウシカやゼノブレイドに似ている
1500年前に機械文明が発達したが、何らかの理由で滅んでしまった。FF16の舞台は中世ヨーロッパ風ではあるが、機械文明滅亡後。
ワールド上にオブジェクトや機械文明の遺跡が多数ある。
※風の谷のナウシカやゼノブレイドに似ている
18: 2023/03/26(日) 23:04:53.66 ID:dTeiIHpm0
◼サイドクエストが豊富
サイドクエストの数はかなり膨大。
メインだけを追いかけてもストーリー進行可能。ワールドマップはストーリーが進むと往来ができなくなる、などはなく好きな時に往来可能。
サイドクエストの数はかなり膨大。
メインだけを追いかけてもストーリー進行可能。ワールドマップはストーリーが進むと往来ができなくなる、などはなく好きな時に往来可能。
20: 2023/03/26(日) 23:07:57.86 ID:dTeiIHpm0
◼明るいロケーションももちろんあります(笑)
「画面が暗い」のは一部シーンのみ。ワールドマップは基本昼。日中深夜切り替えのゲーム内時刻や天候変化の概念があるかは不明。
「画面が暗い」のは一部シーンのみ。ワールドマップは基本昼。日中深夜切り替えのゲーム内時刻や天候変化の概念があるかは不明。
23: 2023/03/26(日) 23:13:31.65 ID:e9aZefBH0
謎のオートバトル推しはなんなんや
トレハンものなんか??
トレハンものなんか??
25: 2023/03/26(日) 23:16:16.11 ID:dTeiIHpm0
◼ストーリー
物語は主人公(クライフ)の少年期、青年期、壮年期を壮大なスケールで追っていく。クライフというキャラクターがとういう生い立ち、環境で「復讐」に取り憑かれたかよく理解できる。
FF16のテーマは「復讐」と「召喚獣」
物語は主人公(クライフ)の少年期、青年期、壮年期を壮大なスケールで追っていく。クライフというキャラクターがとういう生い立ち、環境で「復讐」に取り憑かれたかよく理解できる。
FF16のテーマは「復讐」と「召喚獣」
28: 2023/03/26(日) 23:19:53.78 ID:dTeiIHpm0
新情報は4月以降に本格的に露出していくそうだ
じゃああとはお前ら頼んだぞ
じゃああとはお前ら頼んだぞ
29: 2023/03/26(日) 23:21:49.10 ID:1qdfhLfdd
文面だけ読むとゼノブレイドやな
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (3)
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね