FazDIkUaQAAu1hJ
1: 2023/04/11(火) 13:43:16.14 ID:xAuhSbPj0


1001:おすすめ記事

引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1681188196/

2: 2023/04/11(火) 13:43:29.31 ID:xAuhSbPj0
これでオキュラスにも勝ったな

3: 2023/04/11(火) 13:43:36.03 ID:xAuhSbPj0
さすがそにー

4: 2023/04/11(火) 13:43:58.49 ID:xAuhSbPj0
これで体験しないとわからないと言ってるやつが続々と購入するだろう

5: 2023/04/11(火) 13:44:18.21 ID:xAuhSbPj0
いや、やっぱ無理だろこれ

7: 2023/04/11(火) 13:46:15.62 ID:Lun1TkpPd
>>5
急に冷静に考えて草

9: 2023/04/11(火) 13:47:09.88 ID:4dgE1E6md
うーん…

10: 2023/04/11(火) 13:48:06.17 ID:OpbnMrRu0
Questも体験会は散々やってただろ

11: 2023/04/11(火) 13:48:24.63 ID:4uTR5LTOd
まずこれで何をさせたいんだ?

15: 2023/04/11(火) 13:50:38.75 ID:Hwla7l8yd
体験会でサマーレッスンやったけど画像ボケボケでピント合わせづらかった時点でVRは微妙なイメージだわ

16: 2023/04/11(火) 13:51:07.54 ID:1rkqEBkJd
VRは体験会やる分には面白いんだけど
体験会止まりのコンテンツなんだよな

38: 2023/04/11(火) 15:32:42.64 ID:ZeImAENta
>>16
まじでこれ
珍しいと感じる最初の数回がピーク
あとは邪魔!

17: 2023/04/11(火) 13:52:48.94 ID:KGHSFYV+a
逆転を狙うとは売れていないのを認めるのかw

18: 2023/04/11(火) 13:53:37.43 ID:rDukrYMz0
俺持ってるよこれ
今は全く使ってない
毎日起動したくなるコンテンツが無い
せめてようつべVRに対応してくれればな

21: 2023/04/11(火) 14:00:35.87 ID:8VLVjyOtd
ゆうなまVRみたいなまったり遊べる専用タイトルが欲しかった
山登りは疲れるんよ

24: 2023/04/11(火) 14:10:26.07 ID:M7RccfDm0
最低ラインで今の半額くらいにしないと無理
それでも厳しいか

29: 2023/04/11(火) 14:19:22.85 ID:0w4+c0OHM
個室にして、映像コンテンツなんてどうだろう。

31: 2023/04/11(火) 14:36:07.86 ID:f76eqLaUd
VRはメガネみたいに軽くならんのか?と思う。
据置機でも面倒だと思う時があるので、もっと気軽に遊べないと絶対に流行らない。

32: 2023/04/11(火) 14:40:17.90 ID:Np2ARTula
表参道から1本入った所にVRスタジオみたいなの作ってたけどまだあるの?

36: 2023/04/11(火) 15:19:05.89 ID:1qVZV6hZ0
昔はVRって究極のグラ体験かと思ってたけどやってみると言うほどゲームと相性良くないってのがわかったよな

37: 2023/04/11(火) 15:29:03.28 ID:STC99EHv0
>>36
アクションは酔う
テトリスとか勇なまは酔わないけど
VR重い
1001:おすすめ記事