コスパいいのになぜ
1001:おすすめ記事
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685164628/
2: 2023/05/27(土) 14:17:15.49 ID:wxCHSccSM
おかしいやろ
3: 2023/05/27(土) 14:17:23.37 ID:wxCHSccSM
なんで買わないの
5: 2023/05/27(土) 14:17:48.36 ID:5fWTuiA8M
ガチでPCでいいから
6: 2023/05/27(土) 14:18:27.88 ID:b2ZqkznO0
デカ過ぎ
22: 2023/05/27(土) 14:23:26.71 ID:wneL8L7N0
ps5あったらゲーミングpcも別にいらないしどっち最初に買ったかやろ。ゲーム以外の目的あるならしらんけど
23: 2023/05/27(土) 14:23:39.59 ID:QVmzrwQ8d
そこまでゲームする時間ない
35: 2023/05/27(土) 14:26:24.58 ID:kS1tZeaLM
一昨年買えなかったからPC作っちゃった
742: 2023/05/27(土) 16:40:13.28 ID:PdZVj8fd0
>>35
ワイも
欲しい時に買えなきゃ意味ないんよ
ワイも
欲しい時に買えなきゃ意味ないんよ
41: 2023/05/27(土) 14:27:27.77 ID:CUPYdiuid
昨日ALIENWAREポチっちゃった
43: 2023/05/27(土) 14:27:46.03 ID:MyoR+o7T0
PS4のゲームのため買ったわ、ロード爆速で超快適
49: 2023/05/27(土) 14:28:30.37 ID:Irkz+mV/M
まあPC持ってたらまず要らんし
57: 2023/05/27(土) 14:30:14.48 ID:CUPYdiuid
>>49
デスクトップ
スマホ
Switch
でええもんなぁ
デスクトップ
スマホ
Switch
でええもんなぁ
56: 2023/05/27(土) 14:30:09.81 ID:rhgsneub0
steamなら古いゲームやるのに旧ハードを引っ張り出す必要もないしな
68: 2023/05/27(土) 14:31:47.84 ID:pOG+hx5U0
学生がPC買うまでの繋ぎや
73: 2023/05/27(土) 14:33:00.17 ID:7QymHm/K0
ドラゴンズドグマ2がsteam対応で助かった
89: 2023/05/27(土) 14:35:44.89 ID:dI5Dv1/mM
slim出るまで買わない
95: 2023/05/27(土) 14:36:37.47 ID:YQ4tc7iqM
グラボとか結構なスパンで変えな満足できるプレイできんわ
君ら金持ちやな
君ら金持ちやな
486: 2023/05/27(土) 15:53:27.64 ID:scgdnR4k0
>>95
え?1080tiをもう6年ぐらい使ってるけど
未だに現役
え?1080tiをもう6年ぐらい使ってるけど
未だに現役
150: 2023/05/27(土) 14:46:31.72 ID:9mq3PO2y0
PCの方がグラフィックとかいいしな
158: 2023/05/27(土) 14:47:43.45 ID:lzMFNefd0
PC→FPSやシミュレーション、インディ
Switch→任天堂ソフト、インディ
PS5→それ以外
こんな感じの棲み分けやわ
Switch→任天堂ソフト、インディ
PS5→それ以外
こんな感じの棲み分けやわ
330: 2023/05/27(土) 15:17:42.14 ID:haaJePNX0
PS5持ってるけどまじで 原神専用です😭
517: 2023/05/27(土) 15:59:47.12 ID:TSlZS7Be0
ゲーミングPCって6万じゃ買えないやろ
518: 2023/05/27(土) 15:59:56.78 ID:rl6O61ZVr
いろんな用途に使えて自分で好きにカスタムできるPCでええよなマジで
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (60)
一般的にはPS5買うのが正解
ライト層、カジュアルゲーマーはゲーミングPCを無理して買う必要はない
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
高くても売れるからとグラボをボッタクリ価格化 → PS5を市場に流し始める →
「CSで良い」 → と言いつつPS5もPCも売れない
まぁ「CSで良い」がほぼSwitch2待ちなら矛盾しないが
ysokuhou
が
しました
PCのコスパ悪すぎやわ
ysokuhou
が
しました
あとMODがあるのが地味にデカい
ysokuhou
が
しました
MODの楽しみを覚えたら抜けられない
本体も古くなったらサーバーに転用できて便利
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
PCはつべ、動画編集、ネットでゲームはゲーム機って感じで使い分けてるかな。
やっぱPCのスペックが多様すぎるせいで最適化不足が多いのと違ってCSのちゃんと最適化されてるのがいい。
PCをモニタ2枚でゲームと他の事にするなら1枚PC、1枚ゲーム機の方が全然使いやすいと思うし、桶は桶屋じゃないけどゲームはゲーム機だと思うな
ysokuhou
が
しました
実際PS5触ったらPS4の時のストアの重さとか読み込みの速さ、グラの良さなんかで6万出してよかったって全然納得できるどころかPS4には戻れないって思うレベルでいいもん。
ゲーミングPCも使ってるけど例えば20万でゲーム以外もできるっていうけど6万でゲームとして のこり14万の分何をすんの?
掲示板覗いたりつべみたり?それなら14万ださずに6万でPS5買って残りは携帯でよくね?
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
PS5は確かにデカいけど PCのケースなんてそれ以上なんだけどw
ysokuhou
が
しました
だからPC同様ハード買い換えてもゲームもたくさんあってサブスクやら何やらでコスパ良い
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
Switchじゃ出来ないpc寄りのソフトを○決定で遊べる独自性を失ったからね
そしてpcに寄った結果modが使えないのでpc持ちが買う事も無い
トッピングの無いうどん屋に価値は無いよ
ysokuhou
が
しました
買う事もないpc持ちも客にするために稼ぎ終わったタイトル提供してもう一儲け出来てるって訳だ
てか例えが下手糞な奴に限って食い物関連持ち出すこの現象に名前ってないのかなw
ysokuhou
が
しました
それを同時にやろうとすると2台同時起動になって、デスクまわりの設置まで必要になる
そこまで手間隙かけるならPCで良くねって結論になる
ysokuhou
が
しました
結局大半の人はそれらはスマホタブレットで済ますしPCが必要だとしてもノーパソで良くねって結論になる
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ゲーム機はスペックが固定されてるから、故障でもしてない限りは遊べないなんてことはない
利便性か、自由度かの問題
ysokuhou
が
しました
高みを目指したい人だけPCでやればいいと思う
ysokuhou
が
しました
大作を発売日にできないとなんのためのハイスペpcだとなる
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
いろんなゲームやる人ほどPCのほうが経済的にもお得
PS5のメリットは細かいこと気にせずにゲーム買ったらプレイできるっていうことぐらいしかないな。
PCだといろんな設定がある分めんどくさいし知識も必要。
あとなんだかんだいってPSのほうが人口多いわ。steamのランキングとか新作があまり入ってなくていまだにモンハンアイスボーンが上位に入ってる時点でマイナーな人しかやってないのがわかる
ysokuhou
が
しました
PS5は一度裏切られて冷めたのか日本のゲーマーが買わない(ソフトが売れない)
ゲーミングPCで良くね?とCSで良くね?のデットロック
要は「時期が悪い」状態
ysokuhou
が
しました
ここの奴ら含めて何周遅れだよ
ゲーム云々語りたいならPC(8コアCPU+RTX3070以上)+PS5+Switchを持った奴のみ語る資格ある
ysokuhou
が
しました
頭おかしい連中が頭おかしい同士で固まって妄想を現実だと思いこんで喋ってるから
どんどん本人たちの中の認知が歪んでいくっていう
PS3もコケたコケたと10年以上叩き続けて現実は結局9000万台売れたっていう
ysokuhou
が
しました
FPSとかMOBAとかSteamのインディーズゲーとかエ□ゲとかやりたい人はPC
原神が遊びたいならPS5や
ysokuhou
が
しました
開発会社はAAAは避ける方針になっていくみたいだしそういう意味でも不利なんじゃないの?
ysokuhou
が
しました
AAAゲームのPC版は最適化不足だなんだで不満言われてるイメージしかないわ
ysokuhou
が
しました
大衆の知識レベルなんてよっぽどのことでもない限り底上げされないから色々知っておかなきゃならんゲーミングPCがCSに取って代わることなんてないんだよ
それこそPS5XSXがコロナと転売屋にやられてた時がよっぽどのことだったんだけどそれでもこんなもんだしな
ysokuhou
が
しました
どうせ数年度にはPS6が出るし買い替えもだるいしな
ysokuhou
が
しました
それ以外は買ってよかった
ysokuhou
が
しました
○決定だと△は指乗せられるけど□押す時遠くてとっさに押しにくい気がして慣れたら全部✕決定にして欲しいと思ったわ
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね