1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1686306992/
4: 2023/06/09(金) 19:41:05.01 ID:Q4N5eaFId
マトリックスのデモはなんだったんだ
3: 2023/06/09(金) 19:40:06.14 ID:XwlpmdSl0
UE4のテックデモ映像クオリティのゲームもまだ出てきてないぞという冷静な声もあった
6: 2023/06/09(金) 19:41:45.68 ID:zNzt2MBhr
こんなの無理だろw
って意見に必死に反論してたテクミンの思い出しかない
って意見に必死に反論してたテクミンの思い出しかない
7: 2023/06/09(金) 19:44:41.33 ID:mY3U+If60
今年辺りにUE5を使ったホラゲがそこそこ発売される予定だったはず
9: 2023/06/09(金) 19:45:19.78 ID:8s8kaRgA0
この動画出た時に突っ込みまくったんだが
これってハイポリをそのまま使える新システムを
使ってるのよ
で、実際のゲーム制作でハイポリそのまま使うメリットは無い
だからその新システムは使われないだろうってのが
俺の当時の予想
どうもそれは当たってたみたい
これってハイポリをそのまま使える新システムを
使ってるのよ
で、実際のゲーム制作でハイポリそのまま使うメリットは無い
だからその新システムは使われないだろうってのが
俺の当時の予想
どうもそれは当たってたみたい
10: 2023/06/09(金) 19:45:28.00 ID:jXf73dFbd
今なら大したグラでもないだろ
11: 2023/06/09(金) 19:46:26.14 ID:PIxVY2FX0
いくら奇麗にしても現実とはほど遠いからほどほどでいいのだよ
13: 2023/06/09(金) 19:50:50.29 ID:Y8e2F7yk0
デモクオリティが出始める頃にはUE6がリリースされてそう
15: 2023/06/09(金) 19:55:09.39 ID:NkMepzrY0
フォトナはすでに5だが、タッチが違うからリアルではない
17: 2023/06/09(金) 19:58:36.52 ID:FKYiUBb1a
フォートナイトは使ってるけど別に綺麗ってわけじゃないよね
あくまでツールだなくらいの感想しかない
あくまでツールだなくらいの感想しかない
19: 2023/06/09(金) 20:04:59.08 ID:++pDdE6/0
そんだけPS5のポテンシャルがあるってことでもある
31: 2023/06/10(土) 00:44:38.76 ID:l2l5Hy870
UE5使ったクラックダウン作れよ
36: 2023/06/10(土) 02:29:34.57 ID:vCSl5jWK0
細部を見る技術オタには凄く感じただろうけど一般人にはほーんぐらいの
33: 2023/06/10(土) 02:21:22.69 ID:JGuv8j4Ha
とりあえずあの建物が崩れてるのはゲーム性ありで再現してほしい
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (15)
PS5だから可能なんだ!とか騒いでた人居たけど
ysokuhou
が
しました
そっちのが何十倍もむずいのは分かるけどグラ良くなってもゲーム性変わらないんだったらあんまり価値を感じないわ
ysokuhou
が
しました
ようやく旧世代機切り始めてきたけどな洋ゲーは
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
それにXSSって産廃もあるからね
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
UE6に期待
ysokuhou
が
しました
UE5が対応してないから同じもん下位ハードで作れんし
このクオリティで実際動かせるってだけならマトリックスのデモが既に証明してる
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね