1: 23/10/02(月) 12:15:29 ID:oz0h
なんであそこまで拒絶反応起こすかわからん
使ってて強すぎやろってなりゃ禁止は納得行くし環境荒れたりバグみたいなコンボ見つかったらそらバランス調整せなあかんやん?
使ってて強すぎやろってなりゃ禁止は納得行くし環境荒れたりバグみたいなコンボ見つかったらそらバランス調整せなあかんやん?
1001:おすすめ記事
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696216529/
2: 23/10/02(月) 12:16:26 ID:yfMD
せっかくゲットしたのに使うなってなったら嫌になるのが普通ちゃうか?
7: 23/10/02(月) 12:17:55 ID:oz0h
>>2
でも露骨に強いのわかるやつは規制察するやろ
別に使うなとまでは言わんけど規制されることは見越さな
でも露骨に強いのわかるやつは規制察するやろ
別に使うなとまでは言わんけど規制されることは見越さな
10: 23/10/02(月) 12:18:30 ID:jx4U
>>7
規制されるまではみんな使うからこっちも使わんと勝てへんのやない?
規制されるまではみんな使うからこっちも使わんと勝てへんのやない?
16: 23/10/02(月) 12:19:59 ID:oz0h
>>10
それまで使いながら規制されたらメタが回るのを見ればええやん
何も最強デッキ以外握る価値ないわけやなし
それまで使いながら規制されたらメタが回るのを見ればええやん
何も最強デッキ以外握る価値ないわけやなし
5: 23/10/02(月) 12:17:24 ID:oz0h
この手合いのやつら、強引に規制されるカードとかデッキの弱いところ挙げては対策は簡単だから規制はいらないだななんだの言いがちやけど
そもそもそれで溢れてる以上はしゃあないで割り切れないんかな
対策可能かどうこうって範疇を超えてるんよな
そもそもそれで溢れてる以上はしゃあないで割り切れないんかな
対策可能かどうこうって範疇を超えてるんよな
9: 23/10/02(月) 12:18:22 ID:9v8t
いつも思うんやけどカード出す前にバランス調整とかしてないの?
16: 23/10/02(月) 12:19:59 ID:oz0h
>>9
しゃあない、ローテ制度ないゲームやと把握すべきカード多すぎるからバグ発生するのもわかる
しゃあない、ローテ制度ないゲームやと把握すべきカード多すぎるからバグ発生するのもわかる
11: 23/10/02(月) 12:18:45 ID:KG4i
速攻で規制するならそもそも刷るなと
12: 23/10/02(月) 12:18:58 ID:W2AK
ユーザー「これ明らかにヤバいやろ…」
プロ「これ明らかにヤバいやろ…」
アホ「発売しまーすwwwww」
↓
アホ「売り上げ伸びたから禁止なw」
これを何回もやってるのがMTGや
プロ「これ明らかにヤバいやろ…」
アホ「発売しまーすwwwww」
↓
アホ「売り上げ伸びたから禁止なw」
これを何回もやってるのがMTGや
17: 23/10/02(月) 12:20:20 ID:KG4i
>>12
エルドレインから酷くなったんか?
エルドレインから酷くなったんか?
18: 23/10/02(月) 12:20:35 ID:oz0h
>>12
エルドレインの頃とかそれが酷すぎた
ゼンライやモダホラ2でワイはそれでMTG(モダン)引退したわ
エルドレインの頃とかそれが酷すぎた
ゼンライやモダホラ2でワイはそれでMTG(モダン)引退したわ
25: 23/10/02(月) 12:22:13 ID:yBwo
>>18
最近でも指輪とオークがやらかしとるわモダン
最近でも指輪とオークがやらかしとるわモダン
31: 23/10/02(月) 12:23:01 ID:oz0h
>>25
MTGやりたさはあるけど一度手放すともう復帰は無理ゲーや
てかウィザーズへの愛想が尽きた
MTGやりたさはあるけど一度手放すともう復帰は無理ゲーや
てかウィザーズへの愛想が尽きた
34: 23/10/02(月) 12:23:47 ID:yBwo
>>31
紙スタンはもう終わっとる
紙スタンはもう終わっとる
36: 23/10/02(月) 12:24:33 ID:oz0h
>>34
アリーナあるのに誰がスタンダードやるのか
そして誰も剥かない結果延々高騰するシェオルドレッド
アリーナあるのに誰がスタンダードやるのか
そして誰も剥かない結果延々高騰するシェオルドレッド
41: 23/10/02(月) 12:28:15 ID:yBwo
>>36
ちょっと前まで四千くらいやったのにもう一万四千なってて草
こんなんがスタン黒必須カードとかもうムリポ
ちょっと前まで四千くらいやったのにもう一万四千なってて草
こんなんがスタン黒必須カードとかもうムリポ
13: 23/10/02(月) 12:19:45 ID:yBwo
一枚数千円のカードが数百円なったら嫌やん?
28: 23/10/02(月) 12:22:49 ID:48eI
まずそんな壊れ刷るな
53: 23/10/02(月) 12:29:58 ID:9jh2
MTGも制限準制限作ればマシになるのにな
1枚1万越えのカード4枚使えなくなるの財布に大ダメージや
1枚1万越えのカード4枚使えなくなるの財布に大ダメージや
67: 23/10/02(月) 12:31:22 ID:yBwo
>>53
フォーマットによっては一枚制限もあるんやけど
まずサーチが強いからなあ
フォーマットによっては一枚制限もあるんやけど
まずサーチが強いからなあ
116: 23/10/02(月) 12:44:16 ID:PEff
119: 23/10/02(月) 12:45:12 ID:Owvj
>>116
やったことないのにテキスト読んだだけでなんかヤバいのが分かる
やったことないのにテキスト読んだだけでなんかヤバいのが分かる
123: 23/10/02(月) 12:45:59 ID:oz0h
>>119
これ大半のプレイヤーが目が節穴だったのにこれの強さわかるなら相当やぞ
これ大半のプレイヤーが目が節穴だったのにこれの強さわかるなら相当やぞ
134: 23/10/02(月) 12:49:29 ID:Owvj
>>123
トークン生成出来て相手クリーチャーに影響与えることが出来てコントロール交換もできるカードにまともな奴なんていないんやワイ知ってるぞ
トークン生成出来て相手クリーチャーに影響与えることが出来てコントロール交換もできるカードにまともな奴なんていないんやワイ知ってるぞ
122: 23/10/02(月) 12:45:54 ID:CRn1
>>116
パッと見強くなさそうなぶっ壊れカード
パッと見強くなさそうなぶっ壊れカード
235: 23/10/02(月) 15:22:47 ID:yBwo
>>116
当時はむかしむかし出すだけで相手が察して負けを認めてた
当時はむかしむかし出すだけで相手が察して負けを認めてた
136: 23/10/02(月) 12:49:50 ID:CRn1
そろそろ絶望招来返して?
142: 23/10/02(月) 12:50:27 ID:PEff
この冬でスタンダードとはお別れかな?かな?
147: 23/10/02(月) 12:50:52 ID:V82Q
>>142
本当指輪とのコンボやめろマジでやめろ
本当指輪とのコンボやめろマジでやめろ
151: 23/10/02(月) 12:51:50 ID:CRn1
>>147
指輪も何故か前評判あんまり高くなかったよな
かくいうワイも見逃してたけど?
指輪も何故か前評判あんまり高くなかったよな
かくいうワイも見逃してたけど?
155: 23/10/02(月) 12:52:48 ID:V82Q
>>151
原作のキーアイテムに恥じない凶悪な能力やったね・・・
原作のキーアイテムに恥じない凶悪な能力やったね・・・
158: 23/10/02(月) 12:53:41 ID:oz0h
指輪は4マナなのが最大の弱そうに見えるポイント
なお
なお
195: 23/10/02(月) 13:01:44 ID:z99q
わおのカオスルーラー返して、、、
197: 23/10/02(月) 13:02:07 ID:4UjC
ぶっちゃけ強欲な壺は帰ってきてもええやろ
198: 23/10/02(月) 13:02:15 ID:YrCt
>>197
えぇ……
えぇ……
220: 23/10/02(月) 13:09:45 ID:XsTH
無限バーンとか考えるやつが悪い
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (10)
ysokuhou
が
しました
相手のターンにソリティア再開するのが禁止、制限にならないワケがない
ysokuhou
が
しました
禁止されたらただの絵じゃん
ysokuhou
が
しました
こんな奴等が恥ずかしげも無く物言いしとるからまともにならないんだよ
TCGは極論言えばユーザーのレベルが一定水準超えてる連中ばかりなら阿呆カード刷らんでも済むし
ysokuhou
が
しました
ただコンボ運用でやばいことになるのは仕方ないにしても、
単体でぶっ壊れについては事前にチェックしろよとは思う
ysokuhou
が
しました
遊戯王のスタンダードはエターナルフォーマットで、MTGはローテーションフォーマットで同列に禁止改定を語るのは間違ってる。
MTGの問題についてはかなり根が深くて、そもそもスタンダードレギュレーションというカードゲームの入り口に当たるルールが他のレギュレーションに比べて断然不人気な所にある。
だからスタンダードのパックなのにモダンやレガシー、EDHみたいな人口が多いロングライフなフォーマットに通用するカードを刷らないと売り上げがたたない。
でもそんなカード当然スタンダードの範囲だとオーバーパワー過ぎて滅茶苦茶になって禁止になる。なおサムネになっているオーコは結果殆どのフォーマットで禁止になったブッ壊れカードだったけどね。
ローテーションという限られた期間で一度リセットされるスタンダードというレギュレーションの中で更にその期間すら保たないブッ壊れカードを刷って、期間中なら使えるという前提を覆してスタンダードプレイヤーの信用を失墜させてまたスタンダードのパックが売れなくてっていうクソ悪循環に陥ってるのが今のMTG
ysokuhou
が
しました
他のプレイヤーのオーコも全部禁止前の価格で買い取ってくれよな?
ysokuhou
が
しました
明らかに考えなしにパワーカード作って即禁止とかもあるしな
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね